記事の目次
- 1.キャップの洗い方は?
- 2.暮らしに役立つキャップの洗い方 (1)表面の汚れを取る
- 3.暮らしに役立つキャップの洗い方 (2)表面の汚れの取り方
- 4.暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)拭き取る
- 5.暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)洗剤とタオル
- 6.暮らしに役立つキャップの洗い方 (4)ヘッドバンドの汚れ
- 7.暮らしに役立つキャップの洗い方 (5)洗剤も拭き取る
- 8.暮らしに役立つキャップの洗い方 (6)干す
- 9.暮らしに役立つキャップの洗い方 (7)丸洗い
- 10.暮らしに役立つキャップの洗い方 (8)ニューエラのシール
- 11.キャップの洗濯機での洗濯方法 (1)キャップウォッシャーを使う
- 12.キャップの洗濯機での洗濯方法 (2)キャップウォッシャーとは
- 13.洗濯できないキャップのケアアイテム (1)スプレー
- 14.洗濯できないキャップのケアアイテム (2)キャップライナー
- 15.洗濯できないキャップのケアアイテム (3)防水スプレー
- 16.キャップの洗濯方法に気を付けてケアしよう
手洗いが終わり、干して完全に乾いたら、綺麗に剥がしたシールを貼り直します。シールを剥がしたことで粘着力が弱くった場合は衣料用の接着剤を使って貼り直すと良いでしょう。
キャップの洗濯機での洗濯方法 (1)キャップウォッシャーを使う
上記のような方法でキャップの手入れをすれば、キャップを傷めずに手入れすることはできます。しかし、この方法ではキャップを完全に綺麗にすることはできません。この手入れの仕方だけでは、キャップバンドやツバの付け根など、汗によってシミや黒ずみが付いてきます。これらを完全に綺麗にしようと思うのであれば、やはり洗濯機を使わないといけません。
しかし、キャップをそのまま洗濯機に放り込めば、確実にキャップは痛みます。そこで、キャップを洗濯機で洗える便利グッズがあります。それは「キャップウォッシャー」です。これを使えば、型崩れせずにキャップを洗濯機で洗い、洗剤で拭き取るだけでは綺麗にできない汗ジミや黒ずみを綺麗に落とすことができます。
キャップの洗濯機での洗濯方法 (2)キャップウォッシャーとは
キャップウォッシャーはキャップが型崩れしないように固定してくれる道具です。洗濯機を傷めないように金属ではなく、プラスチックなどで作られていることが多いです。キャップを洗濯機で洗えるようになるので、今まで落とせなかったツバにできた汗ジミや、汗で黒くなったキャップバンドを綺麗にすることができます。
洗濯機で洗う前に、シールは剥がしておきましょう。洗濯後、完全に乾いてから貼りなおすと良いでしょう。注意点としては、キャップにはサイズがあるので、洗うキャップに合ったサイズのキャップウォッシャーを購入するようにしましょう。また、キャップウォッシャーを使うのであれば、キャップ1つで洗濯機を回すようにしましょう。他の洗いものと衝突してしまいます。
洗濯機でキャップを洗う以上、キャップウォッシャーを使ったとしても完璧に型崩れを防いでくれるわけではありません。そのことを理解したうえで、キャップを洗濯機で洗うようにしましょう。
洗濯できないキャップのケアアイテム (1)スプレー
キャップを除菌、消臭するスプレーを使うようにしましょう。全体にスプレーをふりかけるだけで手入れができるので、1つ用意しておくと便利です。ニューエラ専用のスプレーなどもあるので、試してみると良いでしょう。
洗濯できないキャップのケアアイテム (2)キャップライナー
キャップで最も汚れやすいのは、キャップバンドです。キャップライナーはそんなキャップバンドに装着して、汗などによる汚れから守ってくれます。また、消臭パッドなどが付いているキャップライナーもあるので大切なキャップに使用すると、キャップが長持ちします。
洗濯できないキャップのケアアイテム (3)防水スプレー
キャップにとって水は大敵です。なので、雨が降っているときにキャップを被ると、キャップはダメージを受けてしまいます。そこで、雨が降ったときにはキャップに衣服用の防水スプレーを吹きかけておいても良いでしょう。防水スプレーは水を弾くだけでなく、汚れの付着も防いでくれます。