記事の目次
- 1.キャップの洗い方は?
- 2.暮らしに役立つキャップの洗い方 (1)表面の汚れを取る
- 3.暮らしに役立つキャップの洗い方 (2)表面の汚れの取り方
- 4.暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)拭き取る
- 5.暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)洗剤とタオル
- 6.暮らしに役立つキャップの洗い方 (4)ヘッドバンドの汚れ
- 7.暮らしに役立つキャップの洗い方 (5)洗剤も拭き取る
- 8.暮らしに役立つキャップの洗い方 (6)干す
- 9.暮らしに役立つキャップの洗い方 (7)丸洗い
- 10.暮らしに役立つキャップの洗い方 (8)ニューエラのシール
- 11.キャップの洗濯機での洗濯方法 (1)キャップウォッシャーを使う
- 12.キャップの洗濯機での洗濯方法 (2)キャップウォッシャーとは
- 13.洗濯できないキャップのケアアイテム (1)スプレー
- 14.洗濯できないキャップのケアアイテム (2)キャップライナー
- 15.洗濯できないキャップのケアアイテム (3)防水スプレー
- 16.キャップの洗濯方法に気を付けてケアしよう
キャップの洗い方は?
帽子を愛用する人は毎日のように被ります。中には、外に出るときは帽子を被らないと落ち着かないという人もいるくらいです。そんな帽子は扱いで困ることがあります。それは洗い方です。帽子は正しい洗い方をしないと型崩れの原因となってしまいます。
帽子の型崩れを防ぐために帽子は洗わないという人もいます。しかし、帽子は被っていると、内側が汗や皮脂などで汚れてきます。もちろん、外側も汚れてきます。特に夏はよく汗をかくので、帽子もすごく汚れます。帽子はどのような洗い方をすれば良いのでしょうか?
暮らしに役立つキャップの洗い方 (1)表面の汚れを取る
帽子の中でも、人気があるのはキャップです。キャップを被っていると、視線はキャップに集まりやすいです。そのキャップが型崩れしていたり、汚れがひどいと格好が悪いです。なので、キャップは綺麗な状態を保っておく必要があります。
当然ながら、キャップは購入直後であれば綺麗です。この購入直後の綺麗な状態を保つようにしましょう。キャップを被って外に出ると、埃などがたくさん付きます。1回や2回くらい被って外に出たくらいでは目立った汚れは付かないでしょう。しかし、目には見えない汚れはたくさん付いています。
これが目に見えるほどの汚れになってからでは対処することが難しくなってきます。なので、こまめにキャップに付いた埃などを取るようにしましょう。
暮らしに役立つキャップの洗い方 (2)表面の汚れの取り方
キャップの表面の汚れはブラシで取ることが望ましいです。力を入れすぎてキャップが痛まないように注意しましょう。ブラシがない場合は歯ブラシで代用できます。ガムテープなどで表面を軽く叩いて埃を取っても良いでしょう。
こまめに汚れを取ることで、大きな汚れとならないようにして、キャップの綺麗さを保ちます。
暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)拭き取る
さすがにブラシやガムテープなどで、表面の埃などを取るだけではキャップを完全に綺麗にすることはできません。しかし、基本的にキャップは洗濯機も手洗いもしてはいけません。ニューエラなど、ウール素材が中心に作られているキャップであれば、洗濯機や手洗いなどをしてしまうと縮んでしまう可能性があります。また、せっかくのキャップシールも剥がれてしまいます。
手洗いも洗濯機も使えないのであれば、日常の暮らしにおいて、洗濯方法がないということになり、困ってしまいます。ニューエラのキャップのように洗濯機も手洗いもできない場合ば汚れを拭き取ることになります。
暮らしに役立つキャップの洗い方 (3)洗剤とタオル
ニューエラのキャップの汚れを落とす場合は拭き取るようにします。ぬるま湯に中性洗剤を混ぜてタオルを浸します。固く絞ったタオルでキャップの汚れを拭き取ります。キャップに水分は大敵なので、しっかりと絞るようにしましょう。