チョコレートなのか、クッキーなのか、不思議な歯ごたえが人気の森永のベイクもコンビニで人気のお菓子です。チョコレートですが、しっかりと歯ごたえもあるので、満腹感があるのが嬉しいですね。
手でつまんで食べても、手が汚れないのでデスクワークの人には嬉しいチョコレートです。地域限定のフレーバーはありませんが、季節限定のフレーバーは多いようです。
⑫ルックチョコレート
4つの味が楽しめる、不二家のルックチョコレートもコンビニで人気のお菓子グルメです。ほとんどのチョコレートが、1つのBOXに1つのフレーバーを通している中で、1つのBOXで4種類のフレーバーが楽しめるのはお得ですね。
入っているフレーバーは、時期によって変わるそうですが、基本はバナナとアーモンド、ストロベリーにキャラメルクリームなのだそうです。
⑬エリーゼ
ブルボンのエリーゼもコンビニで人気のおすすめのお菓子です。エリーゼもちょっと上品な甘さのお菓子になっています。
ウエハースのようなサクサクとした生地の中に、たっぷりのチョコレートが入っています。生地の口当たりが軽いので、気が付くとすごい量のエリーゼを食べてしまっていることもあります。
⑭アルフォート
チョコレート菓子としても人気のブルボンのアルフォートは、コンビニでも人気のお菓子です。チョコレートにビスケット生地がついている、シンプルなタイプのコンビニのお菓子になっています。
ビスケット生地の塩っけがあるので、1箱食べきれてしまいます。
⑮メルティーキッス
明治のメルティーキッスも、コンビニで人気のおすすめお菓子グルメです。個包装されているチョコレートで、友達などとわけて食べるのにも食べやすくておすすめです。
パッケージも高級感がありますね。とろけるような口当たりの、美味しいチョコレートになっています。
友達と食べたいお菓子10選!お泊まりにも◎
今夜は友達とお泊り女子会・・・その前に必ず立ち寄るコンビニ!夜通しのお喋りに、コンビニお菓子は欠かせませんよね。
話に花が咲いて、あっという間に無くなっちゃうからあれもこれも欲しくなってしまいますね。
①パイの実
冷やして食べても美味しい、コンビニのお菓子で人気の、ロッテのパイの実です。さっくさくのパイの中に、チョコレートが入っているお菓子で、大きいBOXの場合は個包装になっているタイプもあります。
韓国のコンビニでも人気のコンビニお菓子のようです。北海道から東京まで、人気のコンビニお菓子ですが、関西で抹茶のフレーバーのものなどが販売されることもあるようです。
②エンゼルパイ
森永のエンゼルパイも、ロングセラーの人気商品です。コンビニのお菓子でも人気ですよね。BOXに入っているものも人気ですが、1個ずつ売っているエンゼルパイがあるのもコンビニならでは。韓国でもエンゼルパイは人気のお菓子のようです。
スポンジでサンドされているのは、ふわっふわのマシュマロです。それをチョコレートでコーティングしてある、もちふわの最高のお菓子グルメです。