断捨離したい人必見!断捨離を始めるためにすべきこと解説!

断捨離したい人必見!断捨離を始めるためにすべきこと解説!

一時期断捨離という言葉が流行りました。物を捨てる、物を持たないことで運気が上がる、気持ちがすっきりすると話題になりました。しかし、断捨離したいけれど方法がわからないという方もいます。そこで今回は断捨離したい人のためにその方法について解説をしたいと思います。

記事の目次

  1. 1.【断捨離したい】断捨離はどうすればいいのか
  2. 2.【断捨離したい】なぜ溜めてしまうのか?
  3. 3.【断捨離したい】不安だから
  4. 4.【断捨離したい】自分に自信がない
  5. 5.【断捨離したい】何もかも捨てればいいわけではない
  6. 6.【断捨離したい】いつか着るは着ない
  7. 7.【断捨離したい】無意識に避ける服
  8. 8.【断捨離したい】もらったけれど好きではない
  9. 9.【断捨離したい】紙袋とスーパーの袋
  10. 10.【断捨離したい】雑誌、本
  11. 11.【断捨離したい】手紙、葉書
  12. 12.【断捨離したい】会うとストレスを感じる人
  13. 13.【断捨離したい】断捨離のためにすべき方法5選
  14. 14.【断捨離したい】方法①少しずつ行う
  15. 15.【断捨離したい】方法②迷ったら捨てる
  16. 16.【断捨離したい】方法③バーゲン品は買わない
  17. 17.【断捨離したい】方法④皆んなに好かれようとしない
  18. 18.【断捨離したい】方法⑤誘われても断り続ける
  19. 19.【断捨離したい】運気が上がる?
  20. 20.【断捨離したい】自ら運気を上げられる
  21. 21.【断捨離したい】暮らしの中で習慣にしよう

【断捨離したい】断捨離はどうすればいいのか

人が暮らしていくためには物が必要です。家の中を見渡してみると物で溢れていることに気がつきます。

物は便利で人間の暮らしを豊かにしてくれますが、増えすぎると厄介なものになります。
使わないなら捨てればいいのですが、捨てることができないのです。

「断捨離したい!」「断捨離したいけど、具体的に何をすればいいの!?」と思いながらも
捨てれないため、どんどん物が増えていき、部屋のキャパを超えてしまうこともあります。


そこで、この「断捨離」とは一体どういうことなのか、断捨離したい人はどうすればいいのか、断捨離したいけどできない人の心理、断捨離したい人がすべき方法について解説をしたいと思います。

■参考記事:断捨離で得られる効果って?コチラも参照!

断捨離で得られる効果13選!こんなに凄い効果が? | Lovely[ラブリー]のイメージ
断捨離で得られる効果13選!こんなに凄い効果が? | Lovely[ラブリー]
あなたの部屋を見渡すと、要らないもの、捨てられないもので溢れかえっていませんか?そんな人は断捨離を実践して、それによる効果を実感してみましょう!断捨離には生活の質を向上させる沢山の嬉しい効果がありますので、その凄い効果たちをご紹介します!

【断捨離したい】なぜ溜めてしまうのか?

まず、なぜ人は物を溜めてしまうのか不思議ですよね。暮らしには困っていないはずなのに、それ以上の物を買い込んでしまうのです。そしてそれを捨てることができない。買うのをやめることができない。

一体どうしてなのでしょうか。その心理を説明します。

【断捨離したい】不安だから

人の暮らしは必ずしも安定していません。予期せぬことが起こり、日々の暮らしに変化が起こってしまうことはあります。

それでも何とかして生きてこれたのが人ですが、予想しないことが起こるかもしれないという不安の心理が働いてしまうのは仕方がありません。そして、人は物を溜め込むようになります。

「これがあれば安心」「もっと必要かも・・」と自分の周りに物を置いてそれを捨てることができないのです。物があることで心理状態が安定するのです。

このようなことから、性格上マイナス思考になりがちな人、将来のことを心配しがちな人は物を溜め込む傾向があります。

本当は断捨離したいと思っていても、どうしても溜めてしまうのです。

■参考記事:物欲がない人もいる…!その心理とは?コチラも参照

欲しいものがない人の特徴13選!物欲がない心理とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
欲しいものがない人の特徴13選!物欲がない心理とは? | Lovely[ラブリー]
もうすぐ、彼氏・彼女の誕生日だ!!誕生日プレゼントは何を贈ろうかな~、とワクワクして聞いてみたのに、欲しいものがないと言われてしまった…。そんな時にはいったいどんな対応をしたらいいのでしょうか?!欲しいものがない人の心理や特徴、対応法についてお伝えします。

【断捨離したい】自分に自信がない

自分に自信が持てない人は物を捨てることができないことが多いです。そして、暮らしに不要なものをたくさん購入する傾向があります。

ではその心理はどうなっているのでしょうか。

それは自分自身をよく見せたいという心理が知らず知らずに現れてくるため、物を所有することで自分を高めていることが考えられます。

すると暮らしに必要がない高価な絵画を買ってみたり、アクセサリー類、洋服、またはコレクション系の物を集めてしまうのです。

物をたくさん持つことで自分にも価値があると思いたいという心理状態になっていると言えます。

このような方達も物が増えると断捨離したいと思うのですが、やはりできないのが現状です。

【断捨離したい】何もかも捨てればいいわけではない

それでは、早速「断捨離」という言葉の意味を考えてみたいと思います。
これは断捨離したいと考えている人は知っておくといいと思います。

「断」は断つなのでやめること、すなわち買わないこと、「捨」は捨てる、「離」は離れるなので物への執着から離れるという意味です。

よって、とりあえず物を捨てればいいという意味ではなく、執着はせず、本当に必要なものだけを購入して不要なものは手放すということです。

それでは具体的に断捨離したい人がすべき方法を紹介したいと思います。

【断捨離したい】いつか着るは着ない

断捨離したい人はまずクローゼットを見てみましょう。断捨離したい人の中で洋服を断捨離したいという方も多いのではないでしょうか。

クローゼットの中は洋服が溢れていて、自分でもどこに何があるのかわからなくなっているケースも少なくありません。

この洋服ですが、着ないのに捨てることができないという方はいませんか?

「いつか着るかもしれない」「痩せたら着るだろう」と思って延々とクローゼットのスペースを陣取っている洋服達。

結論から言うと、「いつか着るだろう」と思っている洋服に袖を通すことは二度とありません。

「いつか」っていつなのでしょうか。具体的な時も不明で、現在その服を必要としていないのなら将来もその服を使うことはないのです。

次のページ

【断捨離したい】無意識に避ける服

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely