LINEのステメ(ひとこと)は英語でオシャレに!かわいい&かっこいい一言

LINEのステメ(ひとこと)は英語でオシャレに!かわいい&かっこいい一言

みんながよく使うLINEの「ステータスメッセージ」、いわゆるLINEのステメは、自分らしさをアピールできる重要な場所です。オシャレで気の利いた一言は、なんだかかっこよく思えます。ここではLINEのステメに使えそうなかっこいい英語、オシャレな一言を紹介します。

記事の目次

  1. 1.LINEのステメ(ひとこと)を英文でオシャレにかっこよく!
  2. 2.LINEのステメ(ひとこと)とは何?
  3. 3.LINEのステメ(ひとこと)のオシャレな書き方のポイント
  4. 4.LINEのステメ(ひとこと) センスのあるオシャレでかっこいい英文
  5. 5.LINEのステメ(ひとこと)におすすめの名言や歌詞
  6. 6.LINEのステメ(ひとこと)を韓国語にするのもおすすめ!
  7. 7.LINEのステメ(ひとこと)の設定・変更方法
  8. 8.LINEのステメ(ひとこと)はオシャレでかっこよく人と差をつけろ!
Photo byptksgc

名言には重みがあって、誰もが共感できる説得力があります。ステメに書いてある人を見ると、その人の座右の銘みたいでかっこいいですよね!

気持ちを上手く伝えられないときは、好きなアーティストの歌詞を載せることでオシャレに想いを届けることができます。

ここでは英語編に続いて、日本語の名言、歌詞、四字熟語のおすすめをご紹介していきます。

【LINEのステメ(ひとこと)】名言編

まずは名言編から。心に響く名言、声に出して読みたくなる名言、集めてみました。

・「止まない雨はない」

どんなに辛い状況でも、いつかは必ず終わりを迎えて幸せになれるという意味。落ち込んでいるときにふと読むと、何だか心が楽になりますよね。

・「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る」

彫刻家、高村光太郎の詩。「新しいことでも勇気を持って踏み出そう」という意味があります。引っ越しや就職、結婚などで新しい生活をスタートさせたとき、誰かに言われたら勇気づけられる言葉です。

・「人を信じよ、しかしその百倍も自分を信じよ」

日本を代表する漫画家、手塚治虫の言葉です。人を信じるということは自分を信じるということ。何事においても自分の考えや信念を大切にしたいという気持ちが伝わってきます!

・「みんなちがって、みんないい」

詩人、金子みすゞの有名な詩の一節です。何だか読んでいると優しい気持ちになれますよね。人と違うところがあっても自分は自分のままでいいんだな、と思えます。

・「おもしろき事も無き世をおもしろく」

歴史の教科書でおなじみ、高杉晋作の作とされる短詩です。「退屈な世の中でも、面白くできるかは自分次第」という意味があります。挑戦的でクリエイティブなイメージが伝わるステメになりそう。

【LINEのステメ(ひとこと)】歌詞編

ステメに何か書きたいけど思い浮かばない人、オシャレな歌詞で想いを伝えてみませんか?恋愛系、かっこいい系など、センスの高そうなフレーズを紹介します。

・「やっと気づいたみたい 君が好き ただそれだけって」

西野カナの名曲、「君が好き」のサビ部分です。女性ならではのピュアな気持ちを素直に伝えてくれます。気になる相手に対してのさりげないアピールにもなりそう。

・「何回転んだっていいさ」

日本を代表するロックバンド、BUMP OF CHICKENの「ダイヤモンド」もおすすめ。仕事やプライベートで落ち込んでいるとき、そっと励ましてくれそうな言葉です。彼らの音楽はメッセージ性が強く、どれも心に響くものばかり。お気に入りの歌詞がきっと見つかるはずです!

・「どんなときも」

槇原敬之さんの名曲。音楽に詳しくない人でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?明るくとても前向きなメッセージで、万人受けするステメとしてピッタリです。

・「愛が生まれるのは 一人から」

星野源さんの「恋」の歌詞は、カップルにおすすめのフレーズがたくさん詰め込まれています。二人で揃えてみるのもよさそう。

・「でもヒーローになりたい ただ一人 君にとっての」

Mr.Childrenの「HERO」の印象的なワンフレーズ。ストレートでかっこいいの一言!ぜひ彼氏や男の人に設定してもらいたいですね。

ステメに自分の好きなアーティストの歌詞を設定しておくことで、同じ趣味の人が見つかったり仲良くなれたりするきっかけにもなります。LINEプロフィール画面のBGM設定で選んだ曲と合わせるのもオシャレですね!

【LINEのステメ(ひとこと)】四字熟語編

ステメ、四字熟語編。選んだ言葉で自分の性格や考え方も伝わってきますよね。仕事やプライベート、いろんな場面で使えそうなものを選んでみました!

・「一期一会」

「人との出会いを大切にしているんだな」と思わせる言葉。誠実さを伝えたいときにおすすめです。

・「比翼連理」

珍しく恋愛をテーマにした四字熟語。「同じ翼で飛ぶ鳥や、枝の絡みあった木のように共に添い遂げよう」という強い愛のメッセージになります。知的な雰囲気と愛情深さが伝わる、オシャレな言葉ですね!

・「心機一転」

気持ちを切り替えたいときにピッタリ。前向きになれる言葉として知られているので、ポジティブなメッセージとして受け取ってもらえるでしょう。近況報告するときにも使えそう。

・「晴耕雨読」

読んで字の通り「晴れた日には土地を耕し、雨の日は本でも読んでのんびりしよう」という暮らしぶりを表した言葉です。「悠々自適」と同じようなニュアンスで、のんびりとした印象が伝わってきます!

LINEのステメ(ひとこと)を韓国語にするのもおすすめ!

Photo by김경복

若者を中心にK-POPや美容関係など、韓流ブームが続いてますよね。ハングルには文字としてのかわいさがあるので、あえて「韓国語」でステメを書く、というのもおすすめです。

設定方法は難しくないので誰でも簡単に表示させることができます!

LINEのステメ(ひとこと)に合う韓国語の探し方

一番簡単なやり方は、Google検索などで好きなハングルの一文を入力欄にコピペする方法です。他にもLINE公式アカウントの「LINE韓国語通訳」を利用するのもおすすめ。

韓国語が得意!という人は、スマホのキーボード設定で韓国語を追加することでハングルを自由に打つこともできます。

LINEのステメ(ひとこと)におすすめのかわいい韓国語

・「귀엽다」
クィヨプタ。日本語でニュアンスを拾って訳すと「かわいー!」くらいの意味です。ちなみに人に向かって使うと「あの子供がかわいい」みたいなニュアンスになるので、大人の女性に向かって使う場合は예쁘다(イェップダ)と書きましょう。

・「어때?」
オッテ。「どーよ?」くらいの意味の軽い言葉です。文字の見た目がかわいいので、こういった場面で使われるのに人気があります。

・「배고파」
ペゴパ。「おなかすいた」という意味の韓国語です。韓国語のLINEのスタンプなどにも頻出する、ごくポピュラーな言い回しだそうです。

・「화이팅」
ファイティン。日本語の「ファイト!」と同じ意味の、他人を励ますときの掛け声です。これも見た目がファンシーなのがオシャレに映えそう。

LINEのステメ(ひとこと)の設定・変更方法

Photo by senov

これまでタイプ別におすすめのステメや書き方を紹介してきました。自分も設定してみたいけど、やり方がわからないと思った人…大丈夫です!

ここからはステメの設定・変更方法を解説しましょう。

LINEのステメ(ひとこと)の設定方法

設定方法はシンプルで簡単。やり方はiPhone・Androidでほぼ同じです。

①まずLINEのホーム画面に飛びます。

➁そして自分自身のアイコン、または名前をタップし、さらに「ステータスメッセージを入力」をタップします。

③文章を入力するか、クリップボードからコピペします。

④書き終わったら保存をタップし、設定完了。

文字入力中はLINE絵文字を挿入したり、フォントを手書き風に変えたりすることができます。誰でも手軽に設定できるので、今すぐ試してみましょう!

次のページ

LINEのステメ(ひとこと)はオシャレでかっこよく人と差をつけろ!

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely