バレたくない人と趣味や関心が同じような場合は、特定されてしまう可能性が高くなります。
趣味や関心が同じというような場合、自然と同じ場所に集まってしまいます。このような場合の対処方法を紹介します。
本人と関係者をまとめてブロックすればOK
見られたくない本人と関係者を、まとめてブロックすればOKです。バレたくない人のフォロワーから、全員ブロックしてしまうことで、バレる心配は無くなるでしょう。
つながりが少しでもあると、バレてしまう可能性は出てしまいます。念を押して、バレたくない人とつながっている人はもちろん、その友人、そのまた友人もブロックすると、さらに安心です。
クオリティを思いっきり高めるとバレにくい
クオリティを思い切り高めると、バレる可能性はまた低くなります。インスタグラムの中では、普段の自分よりクオリティを高くすることで、特定される心配も少なくなります。
簡単に言うと、「違う自分を作る」ということです。ネット上では違う自分を作っている人は少なくありません。普段の自分と違っていると、特定されることも推測されることもありません。
普段の自分、インスタグラムでの自分を使い分けるのもいい方法です。
個人を特定できる顔文字や言葉を使わないこと
個人を特定できる顔文字や言葉を使わないことも大切です。インスタグラムの投稿の文章やコメントには、細心の注意を払いましょう。
普段メールやLINEで使っている言葉遣いや、顔文字を使ってしまうと「あれ?なんか似た文章を見たことある」「もしかしたら○○さんじゃない?」と疑われてしまいます。疑った人は、その後、投稿の内容や文章を気にして見るようになります。
また、コメントをするときは「この前こんな出来事があった」「こういう人が周りにいる」「私も同じ物持っている」など、身近な人が見るとバレてしまうようなコメントは、決して残さないようにしましょう。
誰も知らない人へのコメントだから何を書いても大丈夫、と油断してしまうと、バレたくない人とつながっていたという場合もあります。
投稿やコメントは、普段使わない言葉や顔文字を使うようにしましょう。
まとめ
インスタグラムのアカウントを隠す方法を紹介してきました。アカウントを隠すのには念を入れて、注意しながら使わないと、ちょっとしたことでバレてしまいます。
また、バレてしまった時にトラブルに発展しないよう、投稿やコメントには細心の注意をして利用するようにしましょう。
結構大変で面倒だな…と思いがちですが、普段の自分とインスタグラムでの自分を使い分けすると割り切って利用すると、そんなに大変なことでもありません。