占いってどれくらい種類があるの?
みなさんもご存知のとおり、占いには様々な種類の占い方法がありますよね?
例えば手相占いや姓名判断は中でも有名でポピュラーな占い方法です。では占いの種類がどのくらいたくさんあるのか把握している人はどのくらいいるでしょう?
占いは前述した手相占いや姓名判断のほかに「四柱推命」「星占い」「タロット」「六星占術」他、たくさんの種類があり、それぞれの違いを理解することがとても大切です。
当たると評判の占いの種類は?
占いにはたくさんの種類がありますが、肝心なのは「どの占いが良く当たるのか?」という点ですよね。
占いに答えを求めるときは心に迷いがあって相談したいときですから、できれば的確な答えやアドバイスが欲しいというのが本音です。
ただ占いはそれぞれ性質が違うため相談内容によって占いの種類を選ぶことがとても重要で、どの占いが自分の相談に適しているのか判断する必要があります。
たくさんある占いですが、占いは「命術」「卜術」「相術」の3つに大きくわけられます。それぞれどのような相談に適した占いなのか次項から詳しく解説していきましょう。
生年月日などで占う「命術(めいじゅつ)」
まず生年月日などで占う「命術」があります。命術は生年月日や生まれた土地など先天的なもの、つまり人が生まれ持った運命や性格を教えてくれる占いです。
生まれた時に決まってしまうものなので命術の結果自体は何度占ってもらっても結果が変わることはありません。
あなたの持って生まれた性格や運命を知り、それを「人生の地図」のように使って今後どうしたらよいのかアドバイスをもらえるのが命術です。
四柱推命
四柱推命は1500年前に中国で陰陽五行説を元に考案された占い方法です。
人が生まれた年・月・日・時間それぞれ人の運命を構成する4つの柱とし、十干十二支を当てはめてその人のうんめいを導き出します。
1500年もの歴史の中で培われ研究されてきた東洋を代表する占いですから、持って生まれた運命や才能、人生におけるターニングポイントなど的確に判断できると言われています。
▼関連記事:四柱推命「命式表」の見方はコチラ!
動物占いのベースは四柱推命
ちなみに20年くらい前に流行って今またブームの再来が来ている「動物占い」も四柱推命をベースとしたものです。
四柱推命の12運星が表す性格や運命を性格の良く似た動物に置き換えて紹介するのでとても分かりやすく、その人がどんな性格なのかを占うのに適しています。
▼関連記事:進化系動物占い「カラー」の意味とは?
星占い(西洋占星術)
生年月日と生まれた時間に天体の星の位置がどうなっているのかを基本にして占うのが西洋占星術、いわゆる星占いです。
1年を12つに区切って星座を当てはめている占いで、昔から一番身近に参考にしている人が多いのではないでしょうか?
一般的な星占いは西洋占星術を分かりやすく簡単にしたものですが、正式に占うためには天体の動きを読み取る必要があります。
持って生まれた性格や運命を知ることができる西洋占星術ですが、人との相性や未来もまた星の位置とエネルギーの動きで占えると言われています。
▼関連記事:12星座の性格や相性はコチラ!