SUV仕様の軽として、個性を求める人に人気のハスラーは、燃費も25.0㎞/1Lと納得の良さがあります。排気量は少ない軽自動車であるのは間違いないのですが、SUVらしい走りの力強さを持っているのも特徴で、多少の悪路でも問題なく走行することが可能です。
ポップな見た目は多くの人に人気で、走りや好みの欲求も満たしてくれる車となっています。通勤以外にも休日のアウトドアなど多目的に活躍してくれますし、車両価格も130万円ほどと手ごろなので、コストパフォーマンスも良いのではないでしょうか。
⑰マツダ アクセラ ハイブリット
アクセラ大好きです。
— じょーさん (@jsan_bm5fs) January 31, 2020
まだまだ乗ります!#マツダの創立記念日にマツダ車を貼る#マツダ100周年 #アクセラ pic.twitter.com/QmFXW1ZxWp
運転のしやすさと走行性能に定評のある車で、30.8㎞/1Lとプリウスにも迫る燃費の良さが魅力です。シートの高級感や内装バランスが良く、長距離を運転しても疲れにくいのは嬉しいですよね。
高速でも思い通りに走る走行性能の良さは、運転中のストレスを軽減し楽しい時間に変えてくれますし、見た目のカッコよさから、どこにでも乗って行ける満足度の高い車です。
こちらもデミオと同様に「マツダ3」と車名を変更して現在も販売されていますが、アクセラが欲しい場合は中古を選択することになります。価格を抑えた中古を購入するのも、経済的で良い選択かもしれません。
⑯ホンダ インサイト
トヨタのプリウスについでハイブリットカーの先駆けとして登場したインサイトは、25.6㎞~32.4㎞/1Lという燃費の良さを誇っている車です。
当初はコンパクトなハイブリットでしたが、現在はミドルサイズのセダンへと進化し、通勤だけでなく普段も乗りたくなるような洗練されたデザインも人気を集めています。
車内のシートやインテリアは上質で、乗り心地も非常に良いので長距離の運転も苦にならず、短距離の移動でも満足な時間を過ごすことができるのではないでしょうか。
⑮スズキ スイフト ハイブリット
zc31s スイフトスポーツ モンスタースポーツコンプリートカー NX16 STEP1 納車しました!
— さんたもにか(もにはす honey,s:No.6) (@StMonica_zc31s) January 26, 2020
スイフト乗りの皆さんこれからもよろしくお願いします!!! pic.twitter.com/jJUpVyq3ra
ハイブリットの燃費は32.0㎞/1Lと非常に良く、通勤車として申し分ない車です。スイフトは走りを楽しむことができるスポーツカーとして人気で、退屈な通勤の運転を楽しくするという意味でもピッタリでしょう。
車両の価格も200万円以下で購入できますし、さまざまなカスタマイズで自分好みにすることができる点も人気で、常に乗りたいという気持ちを高めてくれます。
⑭スズキ スペーシア ハイブリット
おはようございます、スタッフBです!去る13日、念願の新車スペーシアをお迎えしました☆:*゜癒しのグリーンで遠出も楽しくなりそうです♪
— 安田念珠店【公式】 (@YASUDA_NENJU) January 15, 2020
良い日を! pic.twitter.com/riX3nV8whJ
安全性能を備えた軽自動車で、室内空間の広さからゆったりと運転することができ、日常使いとしても乗りやすい車です。燃費はハイブリットで30㎞/1Lとしっかり走ってくれます。
モーターエンジンのアシスト機能によって坂道などの走行も力強く安心ですが、コンパクトな軽自動車であることは確かですので、長距離の運転の場合は運転姿勢に余裕がないなど、疲れを感じる可能性もありますので、検討する場合は注意しましょう。
⑬トヨタ シエンタ ハイブリット
シエンタだったらやっぱりTRDエアロ装着やな:thinking:
— ENORIN (@eno0408) January 28, 2020
ボディーカラーはツートンがいいからグランパーのアクティブキットだけ付けたいところ:grin: pic.twitter.com/HCFmt4hY4G
シエンタは比較的コンパクトな車ですが、室内空間が非常に広く、ファミリーカーとしても使用できる魅力があります。
ハイブリットの燃費は22.1㎞~28.8㎞/1Lで車両価格も250万円程度となっていますので、使用の幅が広いことを考慮すると、コストパフォーマンスも非常に良いでしょう。
高速道路の走行には少し難を感じるという意見もありますが、一般道を利用した通勤や普段使いには問題ありません。シートヒーターなどの快適性能も充実しています。
⑫トヨタ カローラスポーツ ハイブリッドG
見た目や室内インテリアが上質でかっこいいと人気の車ですが、走りの安定感や性能も良く、思い通りにしっかり走ると定評がありますので、通勤だけでなく普段も使用するメインの車として選ぶ方が多いようです。
300万円以下で買える高級仕様の車ですが、燃費は30.0㎞~34.2㎞/1Lと安定していますし、走りを楽しむこともできる点は魅力ではないでしょうか。
⑪スズキ アルトラパン S
アルトをベースに作られている軽自動車で、コロンとした見た目と内装のカラフルさがかわいい車です。燃費は35.6㎞/1Lと非常に良く、通勤車として使用したり、ファミリーカーをメインにセカンドカーとして購入したりという方が多いようです。
燃費も良く予防安全性能も優れているので安心して乗ることができますが、パワーがあるわけではありませんので、行先によって使い分ける乗り方をする場合にはおすすめです。