液性:弱アルカリ性
ローズゼラニウム&イランイラン、ライム、ラベンダー、パルマローザなどの天然精油を配合しており、爽やかな香りが特徴的な洗剤です。
柔軟剤を使用しなくてもふっくらとやわらかい仕上がりになり、吸水性も抜群です。合成界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、合成香料、着色料、保存料無添加なので、敏感肌の方や、デリケートなお子さんの肌着を洗うのにもおすすめの洗剤です。
おすすめ洗剤ランキング第21位:イトーヨーカドー セブンプレミアム 衣類の濃縮液体洗剤
液性:中性
洗濯回数目安:40回
白いシンプルなパッケージが特徴的な、セブンプレミアムの洗剤です。
食べ物の汚れや、化粧品の汚れなどをしっかり洗浄することができます。抗菌・防臭効果もあるので、匂いの元となる菌から衣類を守ります。部屋干しでも匂いを防ぐことができるので、これからの梅雨の時季にもおすすめです。
グリーンフローラルの香りなので、仕上がりはほんのり香ります。
おすすめ洗剤ランキング第20位:SARAYA ハッピーエレファント ランドリーパウダー
液性:弱アルカリ性
洗濯回数目安:24回
SARAYAの洗剤は赤ちゃんや敏感肌の方が安心して使用することができる洗剤です。
天然の洗浄剤「ソホロリピッド」を配合しており、人と地球に優しい洗剤です。
天然成分の洗剤ですが、「ソホロリピッド」はすすぎ性に優れているので、しっかり汚れを落とすことができます。安全性が高く、地球にも優しい洗剤なので、環境に配慮したい方におすすめの洗剤です。
おすすめ洗剤ランキング第19位:P&G ボールド ジェルボール3D
液性:中性
洗濯回数目安:18回
+α性能:柔軟剤入り・蛍光増白剤入り
「スウーてPON!」でお馴染み、ボールドのジェルボールタイプの洗剤です。
密閉されているので、鮮度を保ったまま洗濯することができます。
ジェルボールタイプの洗剤は計量する必要がなく、ポンと投げ入れるだけなので簡単に使用することができます。洗濯に時間を掛けたくないという方におすすめです。
プレミアムクリーンの香りと、プレミアムブロッサムの香りがあるので、お好きな香りを選んでみてください♪
おすすめ洗剤ランキング第18位:花王 アタック 高浸透リセットパワー
液性:弱アルカリ性
洗濯回数目安:38回
こちらの洗剤は、除菌・消臭成分配合で、部活動をしている学生さんの体操服や靴下などの手ごわい汚れから、旦那さんのシャツの黄ばみまでパワフルに洗浄することができます。
99%除菌なので部屋干しでも快適に乾かすことができます。
つけおき洗いをすると見違えるほどキレイに仕上がるので、汚れが気になる衣類には部分的に使用してみるのもおすすめです。
おすすめ洗剤ランキング第17位:ミマスクリーンケア 緑の魔女ランドリー
液性:弱アルカリ性
洗濯回数目安:41回
薬局などではあまり目にする機会がない、緑の魔女の洗剤はドイツ生まれの洗剤です。
こちらの洗剤は他の洗剤と比較してコスパがいいのが嬉しいポイントです。フローラルの香りで仕上がりは、柔軟剤を使用していなくてもいい香りがします。
石油や油脂を原料とした合成洗剤ですが、生分解促進剤が含まれている為環境にも優しい洗剤です。
おすすめ洗剤ランキング第16位:P&G ボールド プラチナクリーン
液:弱アルカリ性
洗濯回数目安:23回
+α性能:柔軟剤入り
新パウダー機能製法で、頑固なシミや汚れもしっかり落とすことができます。
柔軟剤入りの洗剤なので、こちら一つで優しくふんわりといい香りのする仕上がりにすることができます。ピュアクリーンボタニアの香り以外にも、ピュアクリーンサボンの香りなどもあるので、お好きな香りを選んでみてください♪
おすすめ洗剤ランキング第15位:ミマスクリーンケア バイオ濃厚洗剤 ポール
液性:弱アルカリ性
洗濯回数目安:133回
+α性能:蛍光増白剤入り
粉末タイプの洗剤で、こちらの洗剤一つでお子さんが外でつけてきた泥汚れや、旦那さんのシャツの皮脂汚れまでスッキリ落とすことができます。
1箱で約133回ほど洗濯をすることができるので、コスパ重視の方におすすめの洗剤です。