可愛い文房具で勉強がはかどる♡
実用性抜群の地味な文房具も良いですが、どうせ同じ使うなら、可愛い文房具の方が使っていて楽しい気分になりますよね。勉強や作業の効率を上げるため、そして気分やモチベーションを上げる上で可愛い文房具にこだわりを持つことはとても大切です。
では、可愛い文房具にはどんなものがあるのでしょうか?また、文房具を買うならどのお店が良いのでしょうか?今回は、可愛い文房具のおすすめと販売店、そして可愛い文房具を手作りする方法についてご紹介していきます。
可愛い文房具のおすすめ15選
それではまず、可愛い文房具のおすすめについてご紹介していきます。遊び心溢れる素敵な文房具は要チェックです。
修正テープかと思いきやシール!プチデコラッシュ
一見修正テープのように見えますが、こちらは透明のフィルムに絵柄がプリントされており、修正テープのように紙の上を走らせることで、綺麗な絵柄や文字が出てきます。こちらは多くの方に愛用されており、タイトル部分はもちろん重要な箇所の協調などにも使うことができます。
ノートを可愛くできるアイテムですね。特に近年ではそのバリエーションも豊富になっており、実用性が高いものもどんどん登場しています。こちらのように、普通のノートに使うことで曜日や日付が現れてスケジュール帳のように活用できるタイプも便利ですね。
ハンコのように貼れるスタンプ!ドーナツシールスタンプ
ノートに活用できるシールとして人気が高まっているのがドーナツシールスタンプです。シャチハタスタンプのように上から押すだけで、綺麗にシールを押すことができるアイテムで、シールは詰め替え式になっているので好きな時に好きな絵柄のシールを貼ることができます。
その構造上ドーナツのような絵柄が多く、近年ではミスタードーナツコラボのドーナツシールスタンプも登場しています。箇条書きの強調部分など、その使い道は様々で、ノート、スケジュール帳に活用する方が多いスタンプシールシリーズです。
おもちゃみたいで可愛い♪リップ型修正テープ
特に10代の女の子に人気が高いのがリップ型修正テープです。見た目はおしゃれなリップのようになっていますが、リップの先の部分が修正テープになっており、この部分を繰り出すことで簡単に修正テープとして使うことができます。
こちらの修正テープは見た目が可愛いだけでなく、繰り出し式なので蓋がないところもその魅力です。小さな蓋を見失ってしまうことなく使うことができます。また、修正テープタイプだけでなくテープのりタイプも展開されています。
ノートから動物が覗いてるのが可愛い♡クリップファミリー
ブックマーカーとして使うことができるクリップファミリーも必見です。動物のような形をしていてウサギやパンダ、他にも猫など様々な種類が展開されていて、好みの動物を選ぶことができます。
腕の部分を本やノートのページに挟むことで、簡単にブックマークすることができる上、クリップファミリーシリーズは熱を加えることで曲げることができるのも大きな特徴です。分厚いページに挟む際にも使いやすく、使い捨てじゃないのが嬉しいですね。
おしゃれなのに実用性も高い!ドローイングマーカー
コクヨからは実用性の高いペン類が様々販売されていますが、中でもおしゃれで人気が高いのがドローイングマーカーシリーズです。白色で四角いデザインがシンプル可愛い蛍光マーカーシリーズで、見た目もすっきり。
ペン先が長方形で必要に応じて太さを変えて使えるのも便利ですね。さらに、マーカーペンではあるものの薄いノートに使っても裏側にインクがにじみにくく、綺麗に使えるのもドローイングマーカーの人気の理由です。
ペン型ハサミがおしゃれで可愛い!スティキールはさみ
近年多くの方に注目されているのがスティキールはさみです。ハサミはどうしても持ち手部分が幅を取ってしまいがちですが、こちらのハサミはペン型に折りたたむことができるので、持ち運びもすっきり。
柄のバリエーションも増えているので、パステルカラーや柄物、キャラクターものなどから好きなものを選べるのもスティキールはさみシリーズの良いところです。ちょっとハサミを使いたい時にも使いやすい人気のハサミです。
ペン型付箋でペンケースの中がスッキリ!ペントネ
見た目はペンのように細長いですが、実はこちらは付箋。3種類の付箋がくるくると巻かれていて、必要な時に必要な長さを取り出して使うことができます。無地のものから柄物までバリエーションが豊富で、ついどれを選ぶか迷ってしまいますね。
ちょっとしたメモ書きとして使うことができる上、ペン型なので筆箱の中にすっきりと収納できるのもペントネの良いところとして特に大人の女性に支持されています。