記事の目次
- 1.浮気性は病気?治すことはできるものなの?
- 2.浮気性の人の特徴とは?
- 3.浮気性の人の特徴①寂しがり
- 4.浮気性の人の特徴②自分に自信がない
- 5.浮気性の人の特徴③現状に満足できない
- 6.浮気性の人の特徴④飽き性
- 7.浮気性の人の特徴⑤優柔不断
- 8.浮気性の人の特徴⑥雰囲気に流されやすい
- 9.浮気性の人の特徴⑦悪酔いする
- 10.浮気性の人の特徴⑧幼少期に愛情をもらえなかった
- 11.浮気性の人の特徴⑨承認欲求が強い
- 12.浮気性の人の特徴⑩思春期にモテなかった
- 13.浮気性の人の特徴⑪とにかく本能のままに生きている
- 14.浮気性の人は彼氏彼女を傷つけてしまう自覚が少ない…
- 15.浮気性の人はどうやったら治すことが出来るの?
- 16.浮気性を治す方法①浮気がもたらすリスクを頭に入れておく
- 17.浮気性を治す方法②浮気がバレたときの相手の顔を想像する
- 18.浮気性を治す方法③浮気をすることのメリットを考える
- 19.浮気性の人はその時の感情で動いてしまいがち!
- 20.本気で治すならパートナーとの話し合いも大切!
浮気性の人の特徴⑧幼少期に愛情をもらえなかった
浮気性の人の特徴として、「幼少期に充分な愛情を親から与えてもらえなかった」ということが挙げられます。
長男長女で、すぐに下の子どもができたために、一番甘えたいときになかなか甘えさせてもらえなかったり、逆に兄弟が多い家の末っ子で、あまりかまってもらえなかったなどの家庭環境で育った人間は、人格形成の時点で愛情不足に陥ってしまうため様々な症状を大人になっても引きずっていることがあります。
これは一種の心理的な病気で、現代ではアダルトチルドレンとも呼ばれています。
精神的な病気なので、本人をただ責めるということもお勧めできません。
これは心の病気の問題なので、場合によっては逆効果で、余計に浮気してしまうことにもなりかねません。
こういったアダルトチルドレンの方々は、幼少期、一番愛情を注いでほしかった人に愛情をもらえなかったという思いから、無意識に沢山の人からの愛情を求めるようになってしまいます。
それが、通常の人よりも異常に愛情を欲しているため病気のように見えます。
実際に心療内科に通えば病気として病名が付くこともあります。
「一途に人を愛せないなんて病気だ」と揶揄する人もいますが、言い方が酷いのは別にして、浮気性が病気だということはあながち外れてはいないのです。
こういった場合は、自分自身も心の病気との戦いで、一途に相手を思いたいと思っているのに浮気をしてしまう自分に嫌気がさしていることも。
浮気をしてしまう理由がこのような病気の場合は、心療内科に通い治療に通うことも大切です。
浮気性の人の特徴⑨承認欲求が強い
アダルトチルドレンの人間にもこの特徴は挙げられますが、異常に承認欲求が強いタイプの人も、浮気性の特徴と言えます。
承認欲求とは、自分のことを認めてほしいという願望の事。
仕事でもプライベートでも、「あなたはダメな人間じゃないよ」「私はあなたがいないと生きていけない」なんて言われたいと心の底で常に思っているタイプです。
こういった人は、浮気をして複数の異性から言い寄られることで、「自分は魅力的な存在だ」とか「いろんな人が自分を求めている」と言う風にとらえ、自分の承認欲求を満たしているといえます。
この場合は彼氏彼女だけでは足りず、満たされないと感じてしまうことが多いため、特定の人との浮気ではなく、不特定多数の人と浮気をしてしまう傾向もあるので注意です。
浮気性の人の特徴⑩思春期にモテなかった
思春期って大体の人が、当たり前のように恋愛をして、彼氏彼女ができたり青春を謳歌しているものですよね。
その一方で、青春を謳歌したくても全くモテなかった…思春期に思う存分恋愛をすることが出来なかった…なんて人も少なくありません。
そんな人が、ある程度の年齢になって、異性の口説き方も身に着けてちょっと本気出せばすぐに相手を身体の関係にもっていけるようになったとき、思春期の頃にできなかったという後悔の念が爆発して浮気を繰り返すことがあります。
逆に、若いときに沢山女遊びをしつくしてきた人ほど大人になって浮気は絶対にしないという方程式がありますよね。
それと考え方は同じで、若いときに遊びを知らない人は、大人になったときに異性にモテるという快感が忘れられず、何度もそれを求めてしまうため一途になれないのです。
浮気性の人の特徴⑪とにかく本能のままに生きている
浮気性の人の中には、とにかく本能のままに生きているということもあります。
何をするにも思いつくまま、好きなものを好きなだけ!好きなときに寝て好きなときに起きる!と言うような自由奔放な人ってたまにいますよね。
普段の生活で支障がなければ別にそれはそれでいいんですが、それが恋愛にも入ってくると、途端にその性格は「自由奔放」から「浮気性」と変わります。
本能のままに生きているため、自分に彼氏彼女がいようと、「この人素敵!」とか「この人好きだなあ」と思ったら猛アタック。
その時に自分の彼氏彼女のことなんて頭にありません。
「浮気しちゃった…」なんて罪悪感も比較的少ないのがこのタイプです。
浮気性の人は彼氏彼女を傷つけてしまう自覚が少ない…
いかがでしたか?
ご自身や、彼氏彼女に当てはまるところがありましたでしょうか。
浮気や不倫で悩んでいる人は、少なからずどれかに当てはまるかと思います。
これらの理由によって、一途に人を愛したくてもなかなか一途な気持ちが続かず、浮気や不倫を繰り返してしまうんですね。
浮気や不倫を繰り返す彼氏彼女と、それでもいい関係を築いていきたいのなら、一概に相手を責めるばかりではなく、この心理的な理由についても理解していくことが大切です。
特に、アダルトチルドレンなどの心の病気を抱えている人は、浮気性を治すというよりは、その病気に専念することが必要なため、長期戦になることも予想されます。
人によって、浮気や不倫をしてしまう理由は様々ですが、1つだけ大きく共通している点があります。
それは、「浮気性の人は、自分の浮気や不倫でどれだけ彼氏彼女を傷つけてしまうか」ということの自覚が少ないということです。
浮気や不倫がバレて、自分の愛する彼氏彼女が泣き崩れたりボロボロになっていく姿を見て初めてその事の重大さに気が付くということも少なくありません。
出来ればそうなる前に治す方法があればいいですよね。
次は、浮気性の人が、浮気や不倫をする癖を治す方法について紹介していきます。