記事の目次
- 1.【はじめに】面白い人はモテる
- 2.【面白い人の特徴①】空気を読む力
- 3.【面白い人の特徴②】空気の逆方向を選択できる行動力
- 4.【面白い人の特徴③】空気を作る力
- 5.【面白い人の特徴④】語彙が豊富な人
- 6.【面白い人の特徴⑤】噛まない人
- 7.【面白い人の特徴⑥】構成力のある人
- 8.【面白い人の特徴⑦】リズム感のある人
- 9.【面白い人の特徴⑧】トーンに抑揚をつける人
- 10.【面白い人の特徴⑨】スピードに抑揚をつける人
- 11.【面白い人の特徴⑩】経験豊富な人
- 12.【面白い人の特徴⑪】サービス精神がある人
- 13.【面白い人の特徴⑫】聞き上手の人
- 14.【面白い人の特徴⑬】人が嫌がることをしない
- 15.【面白い人の特徴⑭】テレビが大好き
- 16.【面白い人の特徴⑮】イジられ上手
- 17.【面白い人の特徴⑯】距離の詰め方が上手い
- 18.【面白い人の特徴⑰】簡単な言葉で話す
- 19.【面白い人の特徴⑱】目の付け所が違う
- 20.【面白い人の特徴⑲】状況描写が上手い
- 21.【まとめ】面白い人は様々なことを考えている
女性が恋愛感情を持ちやすい面白い人は、イジられ上手な人が多いです。
イジることが上手いというのも面白い人であるためには大切なことなのですが、イジられた時に面白くできる人のほうが、より面白い人と言えます。
イジる場合、自分で話の展開などを考えることができますが、イジられる場合はそうも行きません。どのような言葉でイジられるかわからないため、より高度なアドリブ力が必要となってくるのです。
そのため、イジることが上手い人よりも、イジられた時の立ち回りが上手い人のほうが、より面白い人、ということになります。この両者を間違える人も多いため、イジられる面白い人のほうが、本当の面白い人だということをよく覚えておきましょう。
【面白い人の特徴⑯】距離の詰め方が上手い
面白い人の特徴としては、距離の詰め方が上手い、という特徴も挙げられます。
面白い人はその場にいる多くの人を笑わせなければなりません。しかし、その場に初対面の人がいることもあるでしょう。
人はまったく知らない赤の他人よりも、友人や知り合いの人を面白く感じます。ある程度、好感度というものがあり、心を許している相手でなければ、人は笑顔にならないのです。
そのようなこともあり、面識のない人に笑ってもらうためにも、面白い人は距離の詰め方が上手くなります。サービス精神の賜物でもあるのですが、初対面の人ともすぐに仲良くなれるため、面白い人は人見知りの人にとっては有難い存在です。
【面白い人の特徴⑰】簡単な言葉で話す
面白い人の特徴には、簡単な言葉で話す、という特徴もあります。
世の中には自分の知識をひけらかしたいのか、意味が伝わりにくいカタカナ言葉をあえて喋る人がいます。イデオロギー、アセスメント、イノベーションなどです。知っている人は知っているでしょうが、このような言葉では意味が伝わらない人も多くいます。笑い話にそのような単語を入れられると、意味が分からずに笑えないということも多いでしょう。それでは、本当に面白い人とは言えません。
面白い人は誰もが意味を理解できるように、簡単な言葉で話すことを心がけます。自分の面白い話が、相手に伝わらず、スベってしまったら勿体無いと思うからです。
面白い人は面白い人であるために、様々な努力をしているものです。これもその一つですので、面白い人を見極めたい人は、このようなことにも注目しておきましょう。
【面白い人の特徴⑱】目の付け所が違う
面白い人は目の付け所が違うものです。他の人が気付かないポイントを切り取り、笑いに変えることができます。
このような笑いの取り方はその場にいる全員の話を、客観的に見ておかなければできないことです。そういう意味で、面白い人は表情は豊かでも、頭の中はクールであることが多くなります。
また、目の付け所が違う人はアイデア力があることも多いです。人とは違った目線で物事を見れるため、自然とこのような能力が養われるようになります。そのため、面白い人は仕事もできることが多いです。