浴槽はこすらなくていいの?住生活ジャーナリストに聞く 「お風呂そうじの極意」

浴槽はこすらなくていいの?住生活ジャーナリストに聞く 「お風呂そうじの極意」

昨今お家時間が増えたことにより、ゆったりと湯舟につかる方が増加しています。しかし、お風呂そうじはやはり負担という方も多いのではないでしょうか。今回は簡単に毎日続けられる「お風呂そうじの持続可能性」について住生活ジャーナリストの藤原千秋さんにお聞きしました。

記事の目次

  1. 1.現実的に、持続的に「気持ち良く、お風呂に入るために」
  2. 2.気持ち良く、お風呂に入るための「そうじ基準」
  3. 3.浴槽そうじは「ゴシゴシ」するべきなのか?
  4. 4.お風呂そうじを圧倒的にラク&キレイを実現する バスマジックリンエアジェット
  5. 5.もしカビを発見したらコレ!花王のスペシャルお風呂そうじアイテム
  6. 6.「気持ち良いお風呂のために」便利アイテムで簡単お風呂掃除!

もしカビを発見したらコレ!花王のスペシャルお風呂そうじアイテム

強力カビハイター ハンディースプレー

参考価格: 198円

出典: 楽天
楽天198円

塩素系のスプレータイプカビとり剤。粘度2倍の泡が密着して効き続けるからカビの根まで撃退!浴室の壁やタイル・目地、棚の下側のゴムパッキンやシャワーホースなど、いままで落としにくかった場所のカビもしっかり落とします。

強力カビハイター 排水口スッキリ

参考価格: 437円

出典: 楽天
楽天437円

浴室の排水口のカビ・ヌメリこすらず撃退!粉末発泡タイプ(塩素系)の排水口洗浄剤。水を注ぐと強力発泡し、泡(洗浄成分)が排水口をまるごと包み込むので、こすらなくてもカビ・ヌメリを落とします。

「気持ち良いお風呂のために」便利アイテムで簡単お風呂掃除!

仕事や家事の他にも近年ではコロナ疲れもあり、毎日気持ちの良いお風呂で1日の疲れを取れたら…と思いますよね。

めんどくさいと思われるお風呂掃除ですが、ポイントを抑えながら便利なアイテムを使用することで持続的なお掃除が可能です。

家族がいる方は、誰でも毎日簡単にできるお掃除方法をみんなでシェアすれば負担も減るはずです。

あわせて読みたい!

毎日の料理や掃除をもっと楽しくノンストレスに!水まわりの“小さなお困り”解決グッズ 6選のイメージ
毎日の料理や掃除をもっと楽しくノンストレスに!水まわりの“小さなお困り”解決グッズ 6選
コロナ禍で健康意識が高まる近年では、おうちでの衛生管理は重要なポイントです。特に水回りを衛生的に保つことでコロナだけでなく、秋に増えがちな食中毒などの予防にも繋がります。今回は毎日の料理や掃除がノンストレスになる水回りの便利グッズをご紹介します。
脱・布タオルで今日から実践!食中毒予防の3原則「つけない・増やさない・やっつける」のイメージ
脱・布タオルで今日から実践!食中毒予防の3原則「つけない・増やさない・やっつける」
食中毒は、飲食店での食事が原因と思われがちですが、毎日食べている家庭の食事でも発生しています。実は夏よりも油断しがちな秋の方が食中毒に注意が必要なようです。今回は、今日から実践できる食中毒予防の3原則を専門家が直伝します。
「できることから少しずつ」が合言葉!毎日の生活で実践できる6つのサステナブルアクションのイメージ
「できることから少しずつ」が合言葉!毎日の生活で実践できる6つのサステナブルアクション
今や世界中で取り組みが注目されている「サステナブルアクション」。難しいように感じますが、まずは「できることから少しずつ」を合言葉に、どんなことができるのか考えてみるのが大切なはず。今回は、日常生活で使える「サステナブル」なおすすめ商品もご紹介します。
11月9日は「換気の日」換気後の寒さ対策にはエアコンと石油ファンヒーターの併用がおすすめ!	のイメージ
11月9日は「換気の日」換気後の寒さ対策にはエアコンと石油ファンヒーターの併用がおすすめ!
新生活様式において需要が高まる「換気」。懸念される換気後の室温の低下に対し、素早く元の室温に戻す方法、その場合のランニングコストについて、総合住宅設備メーカー・株式会社コロナが調査。エアコンと石油ファンヒーターの併用が、両方において優位性であることが明らかに!
Lovely編集部
ライター

Lovely編集部

編集部レポや最新情報など皆さんの「知りたい」をお届け!よろしくお願いします♡

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely