簡単で華やかな「おさかなのソーセージ」を使った新春レシピで"ギョニパ"を楽しもう!

簡単で華やかな「おさかなのソーセージ」を使った新春レシピで"ギョニパ"を楽しもう!

年末年始、せっかくだから友人や親戚と一緒に美味しい料理で盛り上がりたいですよね。でも宴会用の大鍋の料理やおせちだと準備が大変……。そんな方の為に、簡単に作れてなおかつカラフルで華やかな印象を与えてくれる「おさかなのソーセージ」を使ったお正月レシピをご紹介します!

記事の目次

  1. 1.新春!魚肉ソーセージでギョニパ!
  2. 2.新春を楽しむ「おさかなのソーセージ」パーティーレシピ2選
  3. 3.2022年もギョニパで楽しもう!
3

3.木綿豆腐をボウルの中で潰して崩し、残りの材料を全て加えて混ぜる

4

4.クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に3を流し込む

5

5. 220°Cのオーブンで20分加熱したら完成

(竹串を刺して、くっついてこなければOK)

高橋ひでつうさんのパーティーを楽しむポイント!

  • 『ぎせい豆腐』とはお豆腐と卵と彩野菜を合わせた精進料理の一つです。お正月なので「おさかなのソーセージ」の赤に、黄色・緑の食材を加えて食欲そそる彩りに。お子様からお年寄りまで食べやすい一品になりました。完成したら切ってお皿に積み上げると高さが出てホームパーティーの非日常感を演出できます。飾り切りなどとあわせれば洋風のパーティーにも出せる一品に簡単にチェンジ!日本酒、軽めの白ワインとの相性もばっちりですよ。

2022年もギョニパで楽しもう!

ご紹介した二品、どちらもお手軽に作れて彩りも良く華やかですね。正月から無理をしておせちの準備をしなくても、ギョニパで盛り上がれること間違いなし◎

是非正月の食卓はギョニパを楽しんでみませんか?

あわせて読みたい!

おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう!のイメージ
おせち料理の簡単レシピ特集!手作りでお正月料理を作ろう!
2022年もそろそろ終わりに近づき、お正月を迎えますね。年の節目を祝うお正月のおせち料理には市販のものを購入することが多いですが、来年は手作りしてみませんか?おせち料理のレシピをご紹介しますので、レシピを参考に家庭の味を楽しみましょう♪
正月飾りを手作りで!リースなどの簡単な作り方解説!【おしゃれ】のイメージ
正月飾りを手作りで!リースなどの簡単な作り方解説!【おしゃれ】
クリスマスが終わればあっというまにお正月がやってきます。家族が自宅で過ごすことが多いお正月は、ぜひ可愛い正月飾りで年末年始の雰囲気を盛り上げていきたいですよね!当記事では正月飾りを手作りしたい方のために、おしゃれなリースなどの簡単な手作りの方法を解説します!
正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説!のイメージ
正月三が日の意味とは?過ごし方は?やってはいけないことも解説!
正月三が日の意味にはどのようなものがあるでしょうか。また、正月三が日の過ごし方で、やってはいけないことについて解説していきます。こちらを参考にして素敵な正月三が日をお過ごしくださいね。正月バイトについても少々触れさせて頂きました!
正月飾り玄関の位置はどこ?いつからいつまで飾る?種類別解説!のイメージ
正月飾り玄関の位置はどこ?いつからいつまで飾る?種類別解説!
もうすぐやってくるお正月!お正月といえば、街やお店などの玄関に正月飾りが施されるのをよく見かけますね。もちろん一般家庭でも正月飾りは行いますが、玄関にはどのような正月飾りを、どのように飾るのでしょうか?正月飾りの知識を身につけてみましょう!
Lovely編集部
ライター

Lovely編集部

編集部レポや最新情報など皆さんの「知りたい」をお届け!よろしくお願いします♡

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely