自己犠牲したがる人の心理とは?自分さえ我慢すればいいと思ってる?

自己犠牲したがる人の心理とは?自分さえ我慢すればいいと思ってる?

自己犠牲したがる人が周りにいるという人も多いでしょう。自己犠牲したがる人はなぜ自己犠牲してしまうのでしょうか。そこで今回は、自己犠牲したがる人の心理や克服する方法を紹介していきたいと思います。大切な人が自己犠牲するのをやめさせたい人は必見です。

記事の目次

  1. 1.【はじめに】自己犠牲する人は辛そう
  2. 2.自己犠牲する人の心理を知ろう
  3. 3.自己犠牲する人の心理
  4. 4.自己犠牲する人の克服方法を知ろう
  5. 5.【まとめ】自己犠牲をする人は必ず限界を迎える

自己犠牲する人の心理としては、嫌われたくないという心理がある場合もあります。

自己犠牲をする人は他人からのお願いを安請け合いしてしまうのですが、それは断ってしまうことにより、その人から嫌われてしまうのを怖れているという場合もあるものです。何かを断ると、感謝はされませんが、それだけで嫌いになられるということはないでしょう。しかし自己犠牲をする人はそのように思ってしまいます。

このような心理で自己犠牲をする人は、できるだけ人から嫌われたくないという思いを抱いています。自己犠牲をしてまで誰かに優しくしたいというよりは、嫌われたくないという恐怖心に動かされて、自己犠牲をしているのです。

恋愛においてもこのような人は、恋人に嫌われたくないという思いが強くなり過ぎる傾向があります。その結果、恋愛を失敗してしまうことも多いため、注意しておきましょう。

【自己犠牲する人の心理⑥】自己評価が低い

自己犠牲する人の心理としては、自己評価が低いという心理がある場合もあります。

自己評価が低い人は、自己犠牲くらいはしないと人に追いつけないと思っています。自分に自信がないため、自分は誰よりも仕事ができないし、ダメな人間だと思っているため、そこを覆すために、自己犠牲をして頑張るのです。

頑張り過ぎる人といえばそれまでですが、自己評価が低い人は劣等感によって自己犠牲をしてしまうため、ただの頑張る人ではありません。好きで努力している人とは、心身にかかる負担は比べものにならないくらい大きくなってしまうため、注意しておかなければならないのです。

自己犠牲くらいしなければ人と同じステージには立てないと思っている人は、実際にはそのようなことはないのに、自分は仕事ができないと思っていることが多いです。恋愛面でも自分はダメな人間だと思っているため、様々な弊害が発生してしまうことになります。

あわせて読みたい
自尊心が低い人の特徴9選とは?原因と高める方法も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
自尊心が低い人の特徴9選とは?原因と高める方法も解説! | Lovely[ラブリー]
自尊心は心理学では自尊感情と言われ、人間に生まれながらに備わっているものです。自尊心が低いと、あらゆる面で不利になり、社会生活に悪影響を及ぼすことがあります。この記事では自尊心(自尊感情)が低い人の特徴と、その原因と自尊心を高める方法を解説します。

【自己犠牲する人の心理⑦】褒められたい

自己犠牲をする人の心理としては、褒められたいという心理がある場合もあります。

自己犠牲をする人の中には、自己犠牲という行為自体を美徳化している人もいるものです。もちろん自己犠牲は基本的には立派な行為ですし、多くの人の助けとなるものでしょう。しかしそれを褒められたいという感情で行うとなると、少し的がズレてしまっています。

このような一般的にはすごいといわれる自己犠牲を行うことで、会社の人や恋人に褒められたいと思い、自己犠牲をしている人もなかには存在するのです。

このような考えで自己犠牲をしている人は、褒められなかった場合、不機嫌になったり怒りという感情を向けてきたりまします。そのような行為は本当の自己犠牲ではないでしょう。

対価を求め、それがもらえることが当然という認識は、自己犠牲の精神に反しますので、本当の自己犠牲とはいえないということになります。

あわせて読みたい
褒められたい・認められたい心理が強い人の特徴!【承認欲求】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
褒められたい・認められたい心理が強い人の特徴!【承認欲求】 | Lovely[ラブリー]
人から褒められたい!認められたい!と感じたことはありませんか?これは承認欲求という人間の欲求であり、近年話題になっています。今回は承認欲求とは具体的に何なのか、そして褒められたい、認められたいと強く思う人はどのような特徴があるのかを紹介したいと思います。

自己犠牲する人の克服方法を知ろう

自己犠牲をする人の心理を紹介してきましたが、ここからは、自己犠牲をする人がそれを克服するための方法を紹介していきたいと思います。

自己犠牲をすることが好きだという人は特に克服する必要もありませんが、自己犠牲をしたくないのに自己犠牲をしてしまうという人は世の中にたくさんいます。また、大切な人が自己犠牲をしており、その姿を見ていられないからやめさせたいという人もいるでしょう。

このような人たちの場合、早く自己犠牲をする性格を克服させてあげなければ、自己犠牲をしている人が追い込まれてしまい、精神的な病気になってしまうこともあります。

自己犠牲は一般的にキレイなことですが、あまりにもやり過ぎると、その身を滅ぼしてしまいかねません。そのため、自己犠牲をし過ぎてしまう人は、自己犠牲を克服する方法を使って、自己犠牲しないようにしていくことが大切なのです。

【自己犠牲する人の克服方法①】断る勇気

自己犠牲をする人が克服する方法としては、断る勇気を持つということで、克服できることがあります。

自己犠牲をする人は、人からのお願いを断ることができず、自己犠牲をしていることもあります。仕事がたくさんあるからこそ、自己犠牲することでしか仕事を終わらせることができないため、自己犠牲し続ける生活となってしまうのです。

仕事がいっぱいで手が回らず、自己犠牲をしなければ終えられない状況であれば、それを理由に断っても、それであなたが嫌われることはありません。あなたに仕事をお願いしてくる人は、あなたが今現在、どれだけの仕事を抱えているか知らないだけです。

そのため、どれだけの仕事があるのかということを説明すれば、相手に不快な思いをさせることなく、簡単に断ることができます。勇気を持って断ることが克服するためには大切なことですので、まずは一度、断ってみるようにしましょう。

【自己犠牲する人の克服方法②】自己犠牲と評価は比例しない

自己犠牲をする人が克服する方法としては、自己犠牲と評価は比例しないということを認識するという方法もあります。

自己犠牲をすることにより、褒められるだろうという予測を立てている人もいるものですが、必ずしも自己犠牲と評価は比例するわけではありません。一番大事なのは結果ですので、自己犠牲をどれだけ払ったかというのは、あまり評価の対象とはならないのです。

もしも自己犠牲をすることにより体調が悪くなり、それで仕事の質が悪くなってしまえば、褒められることはありません。

自己犠牲をしたかどうかではなく、物事はその結果で評価されるものなのです。それを認識し、自己犠牲による評価を受けたいという期待を無くすようにしましょう。そうすることで克服できます。

あわせて読みたい
卑下する人の心理と行動は?対処法や意味も解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
卑下する人の心理と行動は?対処法や意味も解説します! | Lovely[ラブリー]
自分のことを卑下する人っていますよね。 「どうしてこんなに自分で自分を落としているのだろう?」と、不思議に思いませんか? ここでは、卑下する人の心理や行動、対処法について紹介したいと思います。 「卑下」の意味も紹介するので、一緒にご覧ください!

【自己犠牲する人の克服方法③】自分を大事に

自己犠牲を克服する方法としては、自分を大事にするという克服方法もあります。

自己犠牲をする人は、どこかで自分の体などどうなっても良いと思っています。ある意味、自分自身よりも、他の人の体を大切に思っているのです。

しかし自己犠牲をし続ければ、心の病気になってしまうこともあるものです。

そうなってしまえば、結局、人に迷惑をかけてしまうため、あなた自身が健康であることが、最優先するべき仕事であるという認識を持つようにしましょう。

【自己犠牲する人の克服方法④】自信を持つ

自己犠牲を克服する方法としては、自信を持つという克服方法もあります。

自己犠牲をする人は、自分に自信がないからこそ、自己犠牲してまで頑張るという面もあります。

自分に自信を持てるようになれば、このような心理にもならないため、自信を持つことで、克服することができるようになるものです。

自信を持つためには、自分の良いところを探すということが大切です。一度自分の良いところを紙に書き出してみましょう。

【まとめ】自己犠牲をする人は必ず限界を迎える

次のページ

人の性格と心理についてもっと情報を知りたいアナタに!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely