記事の目次
- 1.【はじめに】旦那と喧嘩してしまう
- 2.旦那と喧嘩する原因を知ろう
- 3.【旦那と喧嘩する原因①】言い方が悪い
- 4.【旦那と喧嘩する原因②】帰りが遅い
- 5.【旦那と喧嘩する原因③】生活習慣の違い
- 6.【旦那と喧嘩する原因④】子供のこと
- 7.【旦那と喧嘩する原因⑤】浮気の疑い
- 8.【旦那と喧嘩する原因⑥】お金のこと
- 9.旦那と喧嘩!仲直りする方法を知ろう
- 10.【旦那と喧嘩!仲直りする方法①】時間に任せる
- 11.【旦那と喧嘩!仲直りする方法②】自分から謝る
- 12.【旦那と喧嘩!仲直りする方法③】なかったことにする
- 13.【旦那と喧嘩!仲直りする方法④】旦那の好物
- 14.【旦那と喧嘩!仲直りする方法⑤】愛情表現をする
- 15.旦那と喧嘩!NGな行動を知ろう
- 16.【旦那と喧嘩!NGな行動①】暴力
- 17.【旦那と喧嘩!NGな行動②】無視
- 18.【旦那と喧嘩!NGな行動③】子供の前で喧嘩する
- 19.【旦那と喧嘩!NGな行動④】第三者を巻き込む
- 20.【まとめ】旦那との喧嘩は悪いものではない
◆関連記事:こんな特徴を持つ人には気を付けましょう
【旦那と喧嘩!NGな行動②】無視
旦那と喧嘩したときにやってはいけないNG行動としては、無視するということもあまりしないほうが良いです。
旦那と喧嘩して、無視をするということをよくやっているという人も多いと思いますが、実はこれもNG行動の一つとなります。というのも、無視をすると喧嘩した原因を解決することができないからです。
単純な口喧嘩の無視であれば別に構いません。しかし子供の進路のことなどに関する喧嘩で無視をするとなると、いつか必ずその問題を決めなければならないのですから、放置している状況はダメです。何度喧嘩をしてでも、いつか決めなければならないことの場合、しっかりと旦那と向き合うということが大切になってくるのです。
このような喧嘩で無視をしてしまうと、互いにイライラしてしまい、夫婦関係がギクシャクしてしまいます。喧嘩の内容によって、無視するという行為が最悪の行為となるため、注意しておきましょう。
【旦那と喧嘩!NGな行動③】子供の前で喧嘩する
旦那と喧嘩したときにやってはいけないNG行動としては、子供の前で喧嘩するというものもあります。
旦那と喧嘩するとき、子供が側にいるということもあるでしょう。しかしそのような時は我慢して、子供を別の部屋にいかせるか、その日は我慢するというようなことをしないと、子供に夫婦喧嘩を全て見られてしまいます。
子供の前で喧嘩をするというのは、かなり異常な状態です。子供のことも考えられないで喧嘩をするということは、それだけ感情的になっているということでしょう。手も出やすくなってしまいます。
子供の教育のために、目の前で喧嘩をしないという意味合いもありますが、少し冷静になる意味でも、喧嘩のときは子供のことを気にする余裕を持ちましょう。
【旦那と喧嘩!NGな行動④】第三者を巻き込む
旦那と喧嘩したときにやってはいけない行動としては、第三者を巻き込んで喧嘩するというものもあります。
旦那と喧嘩した時に、家庭内でおさまらず、旦那や自分の両親にまで喧嘩したことを話してしまうような人がいます。自分の両親から旦那に何か言ってもらいたいと考えたり、旦那の両親から説得してもらいたいと思ったりするのです。
しかし夫婦喧嘩は基本的に二人の問題です。旦那から暴力を受けたということであれば、第三者に助けを求めるのもわかりますが、基本的には二人で解決するようにしましょう。
第三者を巻き込むと、旦那さんはあなたとしっかり話し合うことができません。正直、関係ない人間に関わって欲しくないと思っているため、不満はより一層募ってしまいます。絶対にやってはいけないことの一つです。
◆関連記事:仲直りしたい!どうすればいい?