結婚記念日のプレゼント・贈り物おすすめランキングTOP11!

結婚記念日のプレゼント・贈り物おすすめランキングTOP11!

結婚記念日のお祝いは毎年してる?それとも節目の年?

結婚記念日に贈り物をしている夫婦はどのくらいいるの?どんな贈り物をプレゼントされたら嬉しい?

夫婦内でプレゼントをする時も、子供たちがプレゼントする時にも気になる贈り物のランキングをまとめました!

記事の目次

  1. 1.結婚記念日のプレゼント・贈り物 お祝いしている夫婦
  2. 2.結婚記念日のプレゼント・贈り物 1位 食事に行く
  3. 3.結婚記念日のプレゼント・贈り物 2位 花束
  4. 4.結婚記念日のプレゼント・贈り物 3位 アクセサリー
  5. 5.結婚記念日のプレゼント・贈り物 4位 旅行
  6. 6.結婚記念日のプレゼント・贈り物 5位 メッセージやメール
  7. 7.結婚記念日のプレゼント・贈り物 6位 ありがとうの言葉
  8. 8.結婚記念日のプレゼント・贈り物 7位 相手の趣味の物
  9. 9.結婚記念日のプレゼント・贈り物 8位 自宅で豪華な料理
  10. 10.結婚記念日のプレゼント・贈り物 9位 ペアの物
  11. 11.結婚記念日のプレゼント・贈り物 10位 ブランド品
  12. 12.結婚記念日のプレゼント・贈り物 11位 記念ワイン
  13. 13.結婚記念日のプレゼント・贈り物 夫から妻へ
  14. 14.結婚記念日のプレゼント・贈り物 妻から夫へ
  15. 15.結婚記念日のプレゼント・贈り物 子供から両親へ
  16. 16.結婚記念日のプレゼント・贈り物 30代
  17. 17.結婚記念日のプレゼント・贈り物 40代
  18. 18.結婚記念日のプレゼント・贈り物 これから先も続けたい
  19. 19.結婚記念日のプレゼント・贈り物 幸せが一番の贈り物
  20. 20.結婚記念日のプレゼント・贈り物 まとめ

(2)メッセージカードや手紙

ラブレターを書くように、妻へ、夫へ、手紙で気持ちをプレゼントすることもおすすめです。

長い文章が苦手なのであれば、メッセージカードに一言でも、嬉しい気持ちに変わりはありません。

手紙も、メッセージカードもお金はさほどかかりませんし、何より形に残しておけることが嬉しいです。

(3) LINEなどのメッセージ

LINEなどで、メッセージを送ることもいいプレゼントになります。

直接顔を見て言えない。形に残るのも、なんだか照れくさい。
そんな時は、メールや LINEでも、十分に気持ちは伝わります。

伝え方は人それぞれ違いがありますが、気持ちを伝えることが大事なので、自分が一番素直に気持ちを伝えられる方法をとると、とてもいい贈り物ができるのではないでしょうか。

結婚記念日のプレゼント・贈り物 6位 ありがとうの言葉

結婚記念日に贈りたいプレゼントランキング6位は、ランキング5位にも似ていますが、ありがとうという感謝の気持ちです。

夫婦の間でも、意外と言えていないのが、感謝の気持ちです。

言葉で伝えることにお金も努力も必要ないので、妻へも、夫へも、毎年送りたいプレゼントですね。

(1)気持ちが嬉しい

毎年結婚記念日に気持ちを伝えてくれる。その気持ちがとても嬉しいものです。

結婚記念日を忘れないでいてくれた。という嬉しさもありますが、普段の日常からは聞けない気持ちなどを言葉にされると、とても嬉しいですよね。
涙を流してしまうこともあるほどです。

それほどに感謝の気持ちや、愛情表現は嬉しい贈り物なんです。

(2)言葉にする気持ち

普段は言わないことを、言葉で言ってくれる。ということにも喜びの気持ちがあります。

メッセージカードのように、形に残るものもいいですが、直接相手を眼の前にして、妻へ、夫へ言葉で伝えることは、これからも仲良しで居られる秘訣にもなります。

毎年同じような言葉でも構わないのです。
ちゃんと伝えてあげることが、大切なんですね。

結婚記念日のプレゼント・贈り物 7位 相手の趣味の物

結婚記念日に贈りたいプレゼントランキング7位は相手の趣味のものをプレゼントする、です。

夫婦でいる時間が長かったり、子供のために時間を費やすことが増える中、なかなか自分の趣味時お金と時間をかけれなくなってきてしまいます。
そんな時に、趣味のあるものを贈られると、自分の趣味に時間を使ってみようかな。という気持ちになりますよね。

妻へ、夫への、息抜きとしてプレゼントするのにとても良いでしょう。

(1)退職後が多くランクイン

時間はある退職後の夫婦が多くランキングに反映しているのが、趣味のものです。

時間がなかった時に比べ、趣味に時間を費やすことができるようになり、必要になることが多いことや、趣味にしていることから、もらって嬉しいものとして、退職後の夫婦も多くランキングに入ったと感じます。

仕事も、子育てもひと段落した退職後の夫婦には、趣味の時間はとても大事なのがわかります。

(2)お互いのことをよく見ている証し

時間に追われている夫婦でも、時間に余裕の出てきた夫婦でも言えることは、お互いに、趣味としているものはなんなのか、好きなことなのか。
と、よく相手を見ている証しになります。

自分のことや、子供のことで気が回っていても、夫婦だからこそ、妻、夫のことはよくみていたいですよね。

贈り物をもらった方としても、自分のことをよくわかってくれているんだな。と感じ、嬉しい気持ちになります。
普段から、お互いのことを気にかける気持ちを忘れないようにしたいですね。

結婚記念日のプレゼント・贈り物 8位 自宅で豪華な料理

次のページ

結婚記念日のプレゼント・贈り物 9位 ペアの物

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely