送別会の司会進行のセリフ|中盤
⑤送別される人への感謝の言葉
それでは○○(部長・課長・さん)に入社からお世話になっている○○さんよりご挨拶をお願いしたいと思います。
○○さんよろしくお願いします。
送別される人への感謝の言葉は、役職に関係なく、送別される人と関わりが深い人が行います。
送別される人に花束などプレゼントの贈呈をする場合は、このときに用意しておき、送別される人の後輩や関係が深い人に渡してもらうようにしましょう。
そのときの司会進行のセリフは以下のようになります。
○○さんありがとうございました。
続きまして○○(会社名・部署名)一同より○○さんへプレゼントを贈呈していただきます。
○○さんお願いします。
送別会の司会進行のセリフ|終盤
⑦送別会を締める挨拶
それでは最後に○○(部長・課長)より締めのご挨拶をお願いしたいと思います。
○○(部長・課長)よろしくお願いします。
送別会を締める挨拶は、送別会の参加者の中で二番目に役職の高い人が行います。
⑧閉会の言葉
それでは本日の○○(部長・課長・さん)の送別会を終わります。
皆さん忘れ物がないよう気をつけてお帰りください。お疲れさまでした。
二次会を予定している場合は以下のようなセリフになります。
○○(部長・課長)ありがとうございました。
この後は二次会を用意しておりますので、参加いただける方は幹事にお知らせくださいますようお願いいたします。
司会進行のまとめ
送別会の段取りの決め方や案内状・招待状の例文、司会進行の順番、司会進行のセリフをご紹介しました。
送別会は送別される人や参加者が増えるほど司会進行する人を含め、主催する側も大変になります。
送別される人が複数人いる場合は役職や部署名、名前に間違いがないように気をつけてください。
送別会の幹事、司会、挨拶の担当者は事前に打ち合わせをして、何度か予行演習しておくことで当日の送別会の進行のイメージが湧き、進行する順番や台本の例文を考えやすくなります。
仕事に役立つ情報についてもっと知りたいアナタに!
通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」
・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!
恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。
恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。
ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。
また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。
>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談
また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。
料金表(税込)
電話相談 | 110円~/1分 |
チャット相談 | 110円~/1分 |
メール相談 | 1,100円~/1通 |
・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる
そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。
>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談