記事の目次
- 1.【はじめに】カーテンの裾上げを自分でしたい
- 2.【カーテンの裾上げ】料金は?
- 3.カーテンの裾上げ!準備することは?
- 4.【カーテンの裾上げ!準備①】長さを測る
- 5.【カーテンの裾上げ!準備②】長さを決める
- 6.【カーテンの裾上げ!準備③】実際に合わせる
- 7.【カーテンの裾上げ!準備④】アイロンをかける
- 8.カーテンの裾上げ!その方法を知ろう
- 9.【カーテンの裾上げ!方法①】手縫いする
- 10.【カーテンの裾上げ!方法②】ミシンで縫う
- 11.【カーテンの裾上げ!方法③】テープを使う
- 12.【カーテンの裾上げ!方法④】安全ピンで留める
- 13.【カーテンの裾上げ】余分な布はカットすること
- 14.【カーテンの裾上げ】自信がない人はお店で
- 15.【まとめ】カーテンの裾上げの方法は様々
カーテンの裾上げをする方法としては、安全ピンで留めるという方法もあります。
これはカーテンの裾上げを、縫うこともせず、ただ、安全ピンで留めておくという方法です。長ささえ決めてしまえば、後は安全ピンで留めておくだけですので、かなり簡単に裾上げすることができます。
カーテンに変身してみたニャー:smile_cat: pic.twitter.com/RsJpac0q2A
— うちのネコ (@uchinocat1) March 11, 2018
裏から安全ピンを使ってカーテンを留めておけば、表からはそれが見えないものです。アイロンさえしっかりかければ、裾上げされているように見えますし、簡単にやり直すこともできるため、意外とこれだけでも良い裾上げをすることができるのです。
ただし、どうしても裏から見れば、安全ピンが目立ってしまいます。また、一部分に比重がかかってしまうことにより、カーテンがほつれやすくなったり、ダメージを受けてしまうという難点もあるため、そこもしっかり考えて、どの方法でカーテンを裾上げするのか決めてください。
いやぁー:smile:今日は良く働いた:musical_note:
— noburin (@noburin1376980) March 10, 2018
朝は掃除機がけと草取り少しでも出来たし、息子の部屋のカーテン替えにエアコン洗浄スプレー使ってのエアコン二台の掃除に、お風呂の排水口の洗浄:laughing::sweat_drops:
やっぱり家中のカーテンピンクじゃあ気に入らなかったのかな?:grin:
ぐっすり眠れそうです:zzz: pic.twitter.com/VjrpTVdYnY
【カーテンの裾上げ】余分な布はカットすること
カーテンの裾上げをする方法について紹介してきましたが、裾上げをする際には守っておきたい大切なことがあります。それは、余分なカーテンはカットするということです。
カーテンを裾上げする際には、裾上げする長さは10センチ程度が好ましいです。それ以上、裾上げしてしまうと、光が当たった時、どこまで裾上げしているのかということがばれてしまうため、かなり不恰好になってしまいます。
夜な夜なやっとカーテンの掛け替え:laughing:部屋の雰囲気変わるとストレス発散:heart:︎時計が合わんのよなぁ〜。照明も変えたいし。。次々欲しくなる:heart:︎#カリフォルニアテイスト pic.twitter.com/NBTnY8DDj4
— aiko0722 (@konchan0722) March 10, 2018
そのため、10センチ以上裾上げをしなければならないという場合は、余分なカーテンはカットするようにしましょう。
こうすることで、お店でやってもらったかのような、キレイなカーテンの裾上げをすることができます。カットしたくないという人は、二重三重に折りたたんで裾上げするという方法でも良いでしょう。とにかく、裾上げの高さが高くなり過ぎないように注意してください。
作業部屋のカーテンは前の家で使ってたのがサイズが足りなくてこのように継ぎ足したり継ぎ足せなかったり、でもまあ作業部屋だし誰に見せるでもなし、と思ってたら今日テレビ番組で思いっきり全国に映ってもうたのだった。 pic.twitter.com/rYEnBxuwr2
— 乙幡 a.k.a Kyoto Ohata (@otsuhata) March 10, 2018
【カーテンの裾上げ】自信がない人はお店で
カーテンの裾上げの方法を紹介してきましたが、不器用だという人のなかには、自分ではできそうにないという人もいるでしょう。
カーテンの裾上げを不器用な人がやると、とんでもない失敗をしてしまうこともあります。
@saida_mandeees @laters_saiberm
— あずみ :older_man::type_1_2: (@s_____mnb) March 10, 2018
サイバくん見て:confounded::confounded:
今日はやしん推しの子と撮ったの!
3枚目のやつのカーテンめちゃめちゃ似てない!?:joy:ちょっと1段目の鉄の棒身長低くて届かんかった:joy::joy:
自己満でやってみたよ:joy::fist::type_1_2::fist::type_1_2: pic.twitter.com/LS7RKOOvku
そうなると、とてもそのカーテンをつけようという気にはならないものです。
そのため不器用で無理そうだという人は、お店にお願いして、やってもらうようにしてください。お金はかかりますが、こちらのほうが確実です。
重たい…カーテンも閉めてない… pic.twitter.com/FK35gJ9bmv
— 風 (@kus_kuzsan) March 10, 2018
【まとめ】カーテンの裾上げの方法は様々
何でこの柄のカーテンを選んだんだろう? pic.twitter.com/YIaF9EXcWK
— さつまいも (@jyagaimo2017) March 10, 2018
カーテンの裾上げについて紹介してきましたが、カーテンを裾上げする方法は様々な方法があります。簡単な方法もあれば、こだわりの方法もあるため、この中から自分が納得できる方法を選ぶようにしましょう。そうすることで、納得のいく裾上げを行うことができるようになります。
遮光カーテンに替えた⚆⚆! pic.twitter.com/Am8DUV4ojb
— Rui (@ruxiau) March 10, 2018