デジカメの選び方
デジカメは決して安い買い物ではありません。買うときは誰でもやはり慎重になるでしょう。もちろん高いデジカメは性能もいいですし、機能もいろいろ付いています。安いものはそれなりの性能しかありません。では、どのようなデジタルカメラを選べばいいのでしょうか?まずは、デジカメをどのような基準で購入すればいいかをご説明します。
①種類
デジカメはおもに3種類に分けられます。コンパクトデジタルカメラ、ミラーレス一眼カメラ、デジタル一眼レフカメラです。
コンパクトデジタルカメラのメリットとしては、割と安価であるということ、薄型&コンパクトで気軽に撮れるということ、タッチパネルやWi-Fiなど便利な機能がついているということが挙げられます。デミリットとしては、レンズ交換ができない、美しいボケ味の写真を撮るのが難しい、夜景などの暗い場所に弱いということが挙げられます。
ミラーレス一眼カメラのメリットとしては、デザインやカラーバリエーションが豊富である、デジタル一眼レフカメラと同じような画質である、フィルター機能やシーンモードなどが豊富ということが挙げられます。デメリットとしては、手ブレが起きやすい、レンズの種類が少ない、シャッターを押してからタイムラグがあるということが挙げられます。
デジタル一眼レフカメラのメリットとしては、レンズの種類が豊富、動きの速い被写体にピントを合わせやすい、操作性・堅牢性にすぐれているということが挙げられます。デメリットとしては、重くて大きくて持ち歩くづらい、デザインやカラーバリエーションの種類が少ない、撮られる人が身構えてしまうなどが挙げられます。
②機能
デジカメにはさまざまな機能が付いています。手ブレ防止機能などがありますが、自撮りで一番大切なのは、確認用液晶モニターです。確認用モニターが前後左右に動かせるかどうかによって自撮りしやすいかどうか分かれるのでここは慎重に選びましょう。
前後に動かせるチルト式モニター、360度回転できるバリアングル式モニターがあります。自撮りするのにどれが便利かよく考えて選びましょう。
また、Wi-FiとBluetoothを装備してあるかも重要かもしれません。Bluetoothでスマートフォンと常時接続が行えるモデルは、撮影した写真・動画を転送し、SNSへ簡単に写真を投稿できるので便利です。
さらに、顔認識機能が付いているものだと肌色がきれいに写るように明るさを調節したり、美肌機能を活用できたりするので、ここも重視して選びましょう。
③値段
デジカメ選びにおいて値段も重要ですよね。もちろん機能が充実していて画像も綺麗なものを選びたいですが、そうなると自然と値段も高くなります。
値段が安いものだと1万円以下の物もありますが、やはり機能はあまり良いとは言えません。高いのもだと20万を超えるものもありますが、上を見るとキリがありませんよね。自分のお財布と相談しながら、5万円〜10万円くらいのものを選ぶのがベストでしょう。
デジカメで自撮りする方法
次に、デジカメで自撮りする方法についてご説明します。
①自撮り棒を使う
まだまだ根強い人気の自撮り棒。よく使っている人を見かけます。自撮り棒の良いところは自分の腕が映らないところです。自撮りをした時に入り込む自分の腕は写真的に美しくありません。「いかにも自撮り」という感じになってしまいます。
ですが、自撮り棒を使えば、腕も映らず自然な遠近感覚で撮影することが可能になります。これにセルフタイマーを合わせると鬼に金棒ですよ。最近では特定の動きに対してシャッターを自動的に推してくれるセルフタイマーも増えています。
例えば、手を振ると自動的にシャッターを推してくれるなどの機能です。こういう機能が付いているカメラであれば自撮りも思い通りにできますね。
②「チルト式」や「バリアングル式」のデジカメを使う
先にご説明したチルト式や液晶モニターを上下左右に動かすことができるバリアングル式のデジカメを使うという自撮り方法もあります。これらの機能を使うと、自分がどのように写っているか一目でわかるのでとても便利です。
最近のデジタルカメラは、ほとんどチルト式を採用しています。バリアングル式のデジタルカメラはまだまだ少ないですが、キャノンの「EOS Kiss X10」などは、バリアングル式の液晶モニターを採用しています。
③手振れ補正機能を使い
自撮りをするときはどうしても片手で撮ることになってしまいますよね。これだと手が動いてしまってどうしてもブレてしまいます。手振れ補正機能を使うと、ブレていない自撮り写真を撮ることができます。