100均のペンスタンド【ダイソー編】
それではさっそくダイソーで販売しているペンスタンドからご紹介していきましょう!ダイソーは定番のシンプルデザインの商品や、使い勝手が良いアイデア商品がたくさんあります。
性別や年齢に関係なく、また場所を選ばず使える商品が多いのが魅力です。
①ななめペンスタンド
こちらはダイソーで販売している「ななめペンスタンド」です。
取り出し口が手前に向かってななめの形になっていて、使いたい時にサッと取り出すことができるので使い勝手抜群♪
3段式に別れているのでシャーペンやボールペンを用途別や色別に分けて収納することができるのも嬉しいですね。
スリムでコンパクトなデザインで限られた机の上のスペースを有効活用できると今SNSでも非常に話題となっています。
②自由自在積み重ねペンスタンド
ダイソーでペンスタンドとスプレーボトル買ってきた pic.twitter.com/snXUkXlNPc
— かずとき:dolphin: (@aikkotuz) June 11, 2019
上の画像の左側の商品はダイソーの「自由自在積み重ねペンスタンド」という商品です。
半透明でシンプルな筒状のペンスタンドで、上に何段でも自由に積み上げていくことができるようにデザインされています。
かなり大容量なのでペンもたくさん収納できますし、他にも付箋やノリ、ホッチキスなど文房具を種類ごとに分けて保管したい時にも使うことができます。
シンプルなデザインが好きな人はこのままでも十分ですが、シールやマスキングテープで自分好みにアレンジして使う人も多いようです。
③スマホ&ペンスタンド
スマホを持っている人におすすめしたいのはコチラの「スマホ&ペンスタンド」です。
ペンスタンドとスマホ立てが1つになった商品で、スマホは充電しながら立てかけておける優れものです♪
勉強机やオフィスの机の上に置いておけば、ペンを使いやすく整理整頓してスマホの置き場所まで確保できるため、勉強や仕事がはかどること間違いなしですよ。
④仕切り付きペンスタンド
本日のオススメ。
— いっぱいあってにゃ:crown:ネコ科 (@ippaiattena244) October 29, 2015
ダイソーのペン立てなんだけど、仕切りが動かせて薄い部屋が作れるもの。
ニッパーやペンチって使いやすく置くの難しいですよね。 pic.twitter.com/fHTXrECvPK
こちらの「仕切り付きペンスタンド」もダイソーの商品です。クリアで透明なプラスチックのペンスタンドで、仕切り板が3枚付いています。
このプラスチックの仕切り版は自由に取り外したり移動させることができますので、ペンを整理して収納したい時にすごく便利です。
メイク道具のブラシなどを立てておくスタンドとして使うのも良いですね。
⑤写真立てペンスタンド
簡単トン工作♪
— こまじろう (@ohakinako) July 30, 2015
ダイソーの写真入れペン立て
切って入れるだけ〜#東方神起ファンメイド pic.twitter.com/ZYumqephGe
ダイソーでは写真立てとペンスタンドが一体型になった商品も販売しています。
こちらのペンスタンドはエレガントな花をモチーフにしたデザインで、普通サイズの写真が1枚収納できる窓が付いています。
ペンスタンドを置くだけで精いっぱいの小さな机でも、お気に入りのアイドルの写真や思い出の写真を飾っておける商品として女性にとても人気があります。
賃貸物件などで壁に画びょうを使えない場合などは、絵や写真を飾るスペースを確保できるのがすごく魅力的です♡
100均のペンスタンド【セリア編】
ここからはセリアで販売しているペンスタンドをご紹介していきます!
セリアは100均でありながらデザインもとことんこだわったオシャレな商品がたくさんあります。大人の男性や女性が一目ぼれしてしまうようなセンスの良いペンスタンドが多いのが特徴です。