虫や騒音、すきま風防止に100均の隙間テープが便利!
隙間テープとは、文字通り窓やドアに貼って、すきま風や虫の侵入、騒音を防いでくれるテープのことです。最近では、色々な機能があるものがあるみたいですね。
でも、隙間テープには、一体どうやって貼るのでしょうか?100均ショップで人気おすすめの商品には、どんなものがあるのでしょうか?
今回は、隙間テープの貼り方や100均ショップの人気おすすめ商品を紹介していきます。
玄関ドアが閉まらない!?上手な貼り方・はがし方は?
隙間テープを貼ろうとしても、なかなか上手く貼れず位置がズレてしまったことはありませんか?
なかには、せっかく貼ったのに、何故か玄関ドアが閉まらなくなるケースもあるみたいですね。どうすればきれいに貼れるのでしょうか。
隙間テープの上手な貼り方
まず、隙間テープの貼り方について説明しましょう。用意するものは、隙間テープとはさみだけです。はさみは、隙間テープを適切な長さに切る為ですが、隙間の幅が狭い場合は、縦に細長く切ることも出来ます。
次に、隙間テープの貼り方です。まず貼る場所を掃除しましょう。ホコリやゴミがあると接着力が下がって、剥がれやすくなるからです。
隙間テープの台紙をめくると接着面が出てきます。一気にはがさず、徐々に台紙をめくりながら貼り付けていきましょう。端から丁寧に貼っていきます。
なお、ドアのタイプによって貼る場所が異なります。押しドアの場合はドアの溝に、引きドアはドアの縁に貼りましょう。
隙間テープのはがし方
隙間テープの中には強力な接着力のものがあります。そういったものを手で強引に剥がそうとすると、スポンジの部分だけが取れて、見るも無残な形になってしまうかもしれません。
接着力の強い隙間テープを剥がすときには、まずドライヤーを当ててから剥がしましょう。こうすることで接着剤が一時的に溶けて、きれいに剥がすことが出来る様になります。
ドアが静かに閉まるテープも!
最近では、ドアが静かに閉まるタイプの隙間テープも存在します。家から帰って来たときに、ついドアを乱暴に閉めてしまって、大きな音が出てしまったことがありますよね。
しかし、このタイプの隙間テープを使えば、閉まるときの音が静かになりますので、気になる方は是非試してください。
100均の隙間テープ人気おすすめランキングTOP19!
ここからは、100均ショップの隙間テープの人気おすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。最近の隙間テープは、豊富な機能と種類があります。紹介した物の中で気になる商品がありましたら、是非買って試してくださいね。
100均の隙間テープ 第19位:ダイソー すきまテープ ワイド
ダイソーの書類ケースB5ワイド(厚み4cmのもの)に、1cm厚のウレタンスポンジ仕込んで、すきまテープで仕切りしています。
— 二の足踏みのコウヤ (@koya__) September 22, 2019
なんでB5かというと、当時使っていたバッグにはA4だと大きすぎたから。
これでベースサイズ25mmまでのものなら入ります。 pic.twitter.com/wOQj4Lahnx
「ダイソー すきまテープ ワイド」は、ウレタンスポンジが厚さが1cmと分厚く幅3cmと広いことが特徴です。長さは2m程で、代用品として使えます。
引き戸やドアなどの隙間を塞ぐだけではなく、戸棚やクーラーなどの隙間を埋めることにも使えます。
100均の隙間テープ 第18位:ダイソー 長い起毛すきまテープ
以前に紹介したホームセンターで隙間テープを購入して、デトルフの埃対策ですが、百均ショップダイソーでも販売されてた…今まで高いの買って何してたんやぁ〜:sweat_drops:
— nobuo murakami (@murakami_nobuo) February 20, 2020
フィギュア並べる前にまだ隙間テープ付けていなかったデトルフに付けてまぁす!! pic.twitter.com/VshuWrk2hj
「ダイソー 長い起毛すきまテープ」の幅は0.6cm、厚さは0.9cmで、長さは2mとなっています。
戸や網戸、襖などの隙間をふさぎたいときに便利です。食器棚の虫よけにも使えます。隙間がなくなれば、冷暖房効果が更に高まり、電気代の節約にもつながります。