おいしいスナック菓子の種類が知りたい!
スーパーやコンビニを始め、様々なお店にスナック菓子は販売されています。そのスナック菓子の中でも特に人気が高いのはどれなのでしょうか?今回は、おすすめのスナック菓子についてご紹介していきます。
パーティのおともに、作業の合間にちょっと小腹を満たしたいときに必見のお菓子たちばかりです。
スナック菓子の人気おすすめランキング35選
それでは、実際におすすめのスナック菓子について様々ご紹介していきます。
カルビー:ポテトチップス うすしお
カルビーのポテトチップス うすしおはまさに定番の味で、国産のポテトチップスの中でも王道として数えられています。印象的な赤いパッケージとパリパリとした食感が特徴的なお菓子。
また、パーティ開けすることで、多人数で気軽に食べることができるのも良いところで、大人から子供まで多くの方に愛されているスナック菓子だと言えます。お菓子が好きな方にはもちろん、おつまみとしても定番です。
カルビー:ポテトチップス コンソメパンチ
カルビーのポテトチップスの中でも人気を2分しているのがコンソメパンチです。コンソメの風味がしっかりと効いたコンソメパンチも多くのファンから支持されており、その風味をさらに強めた「コンソメパンチW」も限定発売されました。
この他にも、カルビーポテトチップスにはのりしおやしあわせバターをはじめ、様々な味が展開されています。限定の味も豊富なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
カルビー:かっぱえびせん
カルビーのスナック菓子の中でも特に人気が高いのがかっぱえびせんです。細長い螺旋状の形状をしたスナック菓子で、えび風味の効いたしっかりとした味わいと食感のあるスナック菓子です。
そのキャッチフレーズでもある「やめられない止まらない」という言葉通り、ついつい次の1つを食べる手が進んでしまう中毒性の高さが多くの方に人気で、限定味として梅風味やチョコ風味など、様々な味も展開されています。
カルビー:ピザポテト
カルビーのポテトチップスの中でも非常に人気が高いのがピザポテトです。ピザポテトはその名の通りチーズたっぷりのピザをイメージした味のもので、口に含んだ時のトマトソースの風味とチーズの風味はまさにピザ。
さらに、通常のポテトチップスとは異なり、ギザギザにスライスされているのもピザポテトの大きな特徴で、そのザクザクとした食感がピザの風味とマッチしているとともに、食べ応えも満点です。
カルビー:さやえんどう さっぱりしお味
さっぱり系のスナック菓子として、さやえんどうも人気があります。さやえんどうのような薄緑色のスナック菓子で、強めの食感とエンドウ豆の旨味がしっかりと詰め込まれたスナック菓子として人気があります。
味が濃いスナック菓子が苦手な方に人気が高く、あっさり系ながら食べ応えがあり、お腹にも溜まりやすいのが良いところです。細長い形状で気軽に食べやすく、ついぺろっと食べてしまいやすいスナック菓子ですね。
カルビー:堅あげポテト うすしお味
ポテトチップスといえば軽い食感が特徴的ですが、その軽い食感とは異なる、堅い食感のある堅あげポテトも近年多くの方に人気が高いです。堅い食感は食べ始めると病みつきになる方が続出。
さらに、味も定番のうすしおをはじめ、様々な種類があります。特にスパイシーなブラックペッパー味も人気が高いですが、特に関西限定で販売されているのが関西だし醤油味。その風味豊かな出汁の味が多くの方に人気です。