スナック菓子のおすすめランキング35選|選び方も!2020年最新

スナック菓子のおすすめランキング35選|選び方も!2020年最新

スナック菓子は気軽に食べられるので作業の合間やおやつとして多くの方に食べられています。中でも人気の高いスナック菓子は?今回は美味しいスナック菓子のおすすめについてご紹介していきます。美味しいスナック菓子を開拓していきたい方必見です。

記事の目次

  1. 1.おいしいスナック菓子の種類が知りたい!
  2. 2.スナック菓子の人気おすすめランキング35選
  3. 3.スナック菓子の選び方
  4. 4.普段食べないスナック菓子も要チェック!

江崎グリコ:プリッツ 旨サラダ

江崎グリコの人気スナック菓子として支持されているのがプリッツです。細長い、シンプルな形のプレッツェルですが、細長く、サクサクと食べやすいのが良いところです。1箱に2袋入っており、食べきりサイズなのも気軽に食べやすいのが良いところです。

特に定番の味として人気が高いのが旨サラダ味です。塩味系の味で、しょっぱい風味とプレッツェルの生地の甘みがマッチして、多くの方に愛されています。

江崎グリコ:プリッツ 熟トマト


(本州送料無料) 江崎グリコ プリッツ 熟トマト(10×2)20入

同じくプリッツシリーズの中で人気が高いのが熟トマト味です。トマト、というよりもドライトマトのような風味が強く、塩味とその奥に広がるトマトならではの風味で多くの方に愛されています。

その独特の風味から、トマト嫌いの方でも食べやすいスナック菓子、プリッツの中では完熟トマト味が一番好き、という方もいるほど。ぜひ挑戦してみてくださいね。

江崎グリコ:クラッツ ペッパーベーコン


(お買い得)グリコ クラッツ ペッパーベーコン 42g 10コ入り (4901005185791)

おやつとしてはもちろん、おつまみとしても大人気なのがクラッツ ペッパーベーコンです。たいしょしまえばお菓子は太めのプレッツェルが短くカットされたお菓子で、その風味は名前の通りペッパーとベーコン。

味わい深い風味でお酒との相性も抜群。パッケージにもビールの写真が使われているほどで、まさに大人におすすめしたいスナック菓子です。手軽に晩酌を楽しみたい方にも人気が高いです。

江崎グリコ:生チーズのチーザ 4種のチーズ

同じくおつまみとしても人気の高いスナック菓子として、生チーズのチーザ 4種のチーズも必見です。チーズのような扇型をしたスナック菓子で、4種類のチーズがたっぷりと練りこまれ、口に含んだ瞬間チーズの風味が広がります。

スナック菓子ともっとも相性が良いように絶妙に配合されたチーズの風味は格別。生チーザは生地の53%がチーズでできており、まさにチーズが好きな方におすすめしたいスナック菓子です。

東豊製菓:ポテトフライ フライドチキン


【心ばかりですが…おまけつきます☆】東豊製菓東豊ポテトフライフライドチキン11g×20袋入

ポテトフライ フライドチキンは駄菓子としても定番ですね。丸いおせんべい型のスナック菓子が入った小さな駄菓子で、ちょっとスナック菓子が食べたい時にも人気が高いです。フライドチキンのような肉と油の風味が特徴的で、大人も子供も大好きな味です。

東豊製菓:ポテトフライ じゃが塩バター


東豊 ポテトフライ じゃが塩バター 20入

同じくポテトフライのじゃが塩バターも、個包装で食べやすいスナック菓子です。ギザギザのポテトチップスのような形をしており、普通のうすしお風味かと思いきや、バターの濃厚な風味が広がるのがこちらのスナック菓子の最大の特徴です。

明治:カールうすあじ

カールも多くの方に人気が高いです。実はカールと言えばチーズ味が定番ですが、関西ではうすあじが限定販売されており、関西ならではの出汁の風味と塩味が絶妙にマッチしたスナック菓子となっています。軽い食感と程よい塩味がやみつきになるスナック菓子です。

湖池屋:じゃがいも心地 オホーツクの塩と岩塩の合わせ塩味

次のページ

プリングルズ:サワークリーム&オニオン

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely