スナック菓子のおすすめランキング35選|選び方も!2020年最新

スナック菓子のおすすめランキング35選|選び方も!2020年最新

スナック菓子は気軽に食べられるので作業の合間やおやつとして多くの方に食べられています。中でも人気の高いスナック菓子は?今回は美味しいスナック菓子のおすすめについてご紹介していきます。美味しいスナック菓子を開拓していきたい方必見です。

記事の目次

  1. 1.おいしいスナック菓子の種類が知りたい!
  2. 2.スナック菓子の人気おすすめランキング35選
  3. 3.スナック菓子の選び方
  4. 4.普段食べないスナック菓子も要チェック!

近年ポテトチップスとチョコレートの組み合わせが多くの方に愛されていますが、中でも人気が高いのがポテトチップス贅沢ショコラです。チョコレートソースをうすしお味のポテトチップスに染み込ませています。

これによって、チョコの風味があって甘いのにポテトチップス本来のしょっぱさは健在した、「甘しょっぱい」風味が生まれ、多くの方に愛されています。サクサク食感と高級感のある味わいが多くのファンに人気です。

カルビー:じゃがりこ サラダ


【カルビー】じゃがりこ サラダ 12個×1ケース

カルビーのじゃがりこサラダについても必見です。じゃがりこは非常に馴染み深い定番のスナック菓子で、多くの方に愛されていますが、ジャガイモの味わいが強く感じられ、さらに気軽に食べられる形状が多くの方に人気です。

味のバリエーションも豊富で、定番のサラダはもちろん、チーズや明太、限定味では梅風味のものなど、種類が豊富で好みのフレーバーを選ぶことができるのも、じゃがりこの大きな魅力です。

カルビー:じゃがビー しあわせバター味

同じくカルビーから販売されているじゃがビーは、より「ジャガイモ」本来の風味と食感が感じられるスナック菓子で、サクサクとした軽い食感でまるでフライドポテトのように食べられます。

特に人気が高いのがカルビーで定番化しているしあわせバター味です。甘みと塩味の強いバター風味は、口に広がるとまさにしあわせが感じられるのが良いところで、多くの方に愛されています。

カルビー:じゃがビー うすしお味

同じくじゃがビーの定番・うすしお味についても必見です。うすしお味は多くの方に愛されており、サクッとした食感とジャガイモ本来の風味を引き立てる塩味が多くの方に愛されています。

じゃがビーをまず試してみたい、と考えている方におすすめの味で、こちらも多くのファンに人気がある大ヒットスナック菓子です。

カルビー:ポテトファーム じゃがポックル


送料込 【ポテトファーム】 じゃがポックル10袋入り×3箱セット   【限定】【お土産】【みやげ】【お菓子】【誕生日祝い】【ギフト】【ご挨拶】【プレゼント】【POTATOFARM】

本州出身の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、北海道限定販売のカルビーポテトファーム・じゃがポックルも必見です。北海道産のじゃがいもがふんだんに使われたスナック菓子で、個包装なのも良いところです。

限定販売ということもあり、北海道の気軽なお土産としても定番化しており、その風味豊かな味わいは大人気。もちろんネット販売もされているので、気になる方はぜひ購入してみてくださいね。

東ハト:キャラメルコーン

スナック菓子と言えばしょっぱい味のものが定番ですが、甘いスナック菓子も見逃せません。キャラメルコーンはキャラメルの風味たっぷりの甘党の方に大人気のスナック菓子です。

U字型の小さなスナック菓子で、口に含んだ途端キャラメルのコーティングが溶け出し、甘いキャラメルの風味が広がります。一緒に入っているピーナッツも味と食感のアクセントになっているのが良いですね。

東ハト:ポテコ うましお味

ポテコは輪っか状の形をしたリーズナブルなスナック菓子で、綺麗で均等な形でつい口が進んでしまうスナック菓子です。輪っか状になっているので食感も楽しく、また非常にリーズナブルなのも良いところです。

味も定番のうましお味をはじめ、コンソメなど、メジャーな味が取り揃えられているので、そこも人気が高い理由のひとつです。

東ハト:ソルティバター

近年人気が高いのがソルティバターです。高級感のある味わいのクッキーで、バターの風味がたっぷりと練りこまれています。サクサクとした食感で、口に含んだ途端ほろっと崩れるような食感が多くの方に人気です。

高級感のある味わいのバタークッキーを食べたい方に人気が高く、大人から子供まで大人気。個包装になっているのでおやつとして少しずつ食べるのにも向いているスナック菓子です。

山芳製菓:わさビーフ

ポテトチップスの中でも他にはない風味で愛されているのがわさビーフです。その名前の通り、肉感たっぷりの味わいとしっかりとしたわさび風味がミックスされており、ピリッとした風味が多くの方に愛されています。

比較的強めのわさび風味がその大きな特徴で、初めて食べるとツーンとしてしまうほど強めのわさび。ですが、それが徐々に病みつきになり、わさビーフの虜になってしまうファンも多いスナック菓子です。

次のページ

江崎グリコ:プリッツ 旨サラダ

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely