ここまでは高機能の椅子、オフィスチェアを紹介してきました。
しかし、どの椅子も値段が高くて手が出せないという人もいるでしょう。
ここからは、1万円以下の安い椅子、オフィスチェアを紹介していきます。あくまで一時しのぎとして検討してください。
オーエスジェイ メッシュオフィスチェア
オーエスジェイ メッシュオフィスチェアは競技用のウェアにも使われる通気性と耐久性に優れたメッシュ生地を使っており、適度のハイバックで常にサラサラなので、夏でも汗で蒸れる心配がありません。
背もたれは、背中のカーブに沿ってフィットするS字構造になっているので、自然と正しい姿勢になります。
人間工学によって設計したので、背中をすっぽりと包み、長時間のデスクワークを快適にサポートします。
座面の厚み約8cmもあり、ふんわりとお尻を包み込むので、長時間座っても疲れにくいです。
腰にはサポートバーが付いているので、休憩時には、腰から肩にかけて背もたれがしっかり支えてくれます。
ガス圧によるスムースな高さ調節機能があり、最大約12cm昇降出来ます。座面右下レバーで昇降して、作業効率がアップします。
座面が360度スムースに回転することが出来、簡単に向きを変えることができ、移動も楽々です。
滑り止め防止キャスターも付いており、安定感があります。
アイリスプラザ オフィスチェア
アイリスプラザ オフィスチェアは、通気性に優れたメッシュ素材を使っており、暑い日でも蒸れません。
腰部分のサポートバーと程良いクッションが、長時間の作業による腰や背中の疲労を和らげます。
キャスター付きなので、向きを変えて作業をすることも可能です。360度回転も可能です。
高さ調節バーはワンタッチのガス圧昇降式で最大12cmまで、高さ調整が可能です。
程良いサイズ感でゆったりとした座り心地を実現しており、男女共に座り心地の良さを体感出来ます。
耐荷重は110kgです。
Amazonベーシック オフィスチェア
Amazonベーシック オフィスチェアは、空気圧制御で簡単にシートの高さを調整することが出来ます。
5cm厚のパッド入りシートと背もたれは、メッシュカバーで覆われており通気性にも優れています。
自由に回転する動作範囲のコンピューターチェアは、360度回転するので複数のタスクが行いやすく、耐荷重量113kgと耐久性の高いキャスターで他の場所へ容易に移動出来ます。
高いデスクがない!座椅子でテレワークもおすすめ
椅子が必要な程高いデスクがない人は、座椅子でテレワークをされてはどうでしょうか?
座椅子でも、おすすめの商品がありますよ。
WLIVE 座椅子 ひじ掛け付き
肘掛けが付いているので、スマホやタブレットなどの操作がしやすいです。肘掛けが連動して動けるのでどんな角度でも快適に使えます。また、肘掛けがあることで立ち上がりやすくなるので、腰への負担も軽減されます。
伸ばしたり倒したりしてリクライニングやベッド、シートを分解して座布団と座椅子のように1つの座椅子で4つのスタイルが作れます。
背もたれは、42段階リクライニングが可能で、姿勢の変化や体格差に応じた微妙な角度調整が可能です。
ギアは国内メーカー・KOYO製のギアを使用しています。1万回の耐久テストに合格しているので、耐久性は抜群です。
椅子と一緒に選びたいおすすめパソコンデスク
ここまでテレワークに最適な椅子を紹介していきましたが、椅子だけではなく、デスクも最適なものを選びたいですよね。
ここからは、椅子と一緒に選びたいおすすめのパソコンデスクを紹介していきます。