3~4万円で買えるもの・できること特集!生活を上質にする有意義な使い道

3~4万円で買えるもの・できること特集!生活を上質にする有意義な使い道

自分のためにお金を使うのもよし、誰かに日頃の感謝を伝えるためにプレゼントするのもよし、3~4万円もあればさまざまな使い道ができます。世の中の人が実際にどんな使い方をしているのかもご紹介しますので、ぜひ参考になさってみてください。

記事の目次

  1. 1.3万円〜4万円で買えるもの【家電】5選!
  2. 2.3万円〜4万円で買えるもの【便利グッズ】5選!
  3. 3.3万円〜4万円で買える【自分へのご褒美】5選!
  4. 4.3万円〜4万円で男性が女性に買える【プレゼント】5選!
  5. 5.3万円〜4万円で女性が男性に買える【プレゼント】3選!
  6. 6.3万円〜4万円でできる【有意義な使い方】3選!
  7. 7.【実証】みんなが実際にやった3万円〜4万円の使い道体験談!
  8. 8.3万円〜4万円でできることを実践してみよう!
家電量販店のおすすめ人気ランキングTOP15!どこがいいかもう迷わない!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
家電量販店のおすすめ人気ランキングTOP15!どこがいいかもう迷わない! | Lovely[ラブリー]
家電は今の生活にはなくてはならないものですよね。しかし、高額なものが多いのでできるだけ安く購入したいですし、数多くある商品の中からの選択に失敗もしたくないのではないでしょうか。そのための強い味方になってくれる家電量販店のランキングを紹介します。

3万円〜4万円で買えるもの【便利グッズ】5選!

現代にはさまざまな便利なアイテムがありますよね。そこで次は、暮らしを便利にしてくれるグッズ5選についてご紹介します。

①スマートウォッチ

今はなんでもかんでもデジタルの時代。だからこそ、時計だってデジタル化してスマートにきめたいですよね。そんなオシャレに敏感な人はスマートウォッチがおすすめです。

腕時計として使用するのはもちろん、データを管理してくれたり、電話やメッセージのやりとりができたり、電子マネーの決済としても使用できるのでとても便利なアイテム。スマートウォッチさえあればスマホをバッグの中から探して取り出す必要がないのでストレスフリーでもあります。

スマートウオッチを選ぶ際は、スマホと同じOSを選んで連携できるようにしておくと便利ですよ。

②多機能バック


仕事用はもちろん、たくさんの荷物を持ち運ぶ時に便利なのが多機能バッグ。さまざまな機能があり、かゆいところに手が届くといった存在なので1つ持っておくと重宝する代物です。

トート型、リュック型、ショルダー型、ビジネスバッグといったようにバッグの形態もさまざまなので、用途に合わせて選んでみるといいでしょう。

最近では盗難防止、防水などが備わっている物も販売されていて、収納という機能以外にも見どころがたっぷりあるのでおすすめです。

③ヌードルメーカー

料理好きな人におすすめなのが、本格的な生麺をおうちで作ることのできるヌードルメーカー。短時間で簡単に生麺を作ることができるので、いつもの料理が簡単にランクアップしてしまうアイテムです。

このヌードルメーカーは材料を変えるだけで、うどん、そば、ラーメン、パスタなどさまざまな麺を作り出すことができる上に、餃子やワンタンの皮も簡単に作ることができます。

さまざまな種類の生麺を作ることができるヌードルメーカーですが、基本的な材料は小麦粉、塩、水といたってシンプル。お手入れも簡単なので、料理の腕を上げたいという人にもってこいのアイテムと言えます。

④ディスポーザー(家庭用生ゴミ処理機)

おうちで料理をすることが多い人に人気のキッチンアイテム、それが家庭用生ゴミ処理機のディスポーザーです。

これは排水溝の下に設置して生ゴミを粉砕し、粉砕されたものを下水に流すという機械になっています。下水にそのまま流すのは環境汚染だと感じるかもしれませんが、その心配はご無用。

下水に辿り着く前に一度浄水処理が行われるので、環境を汚染するような物質が下水に流れてしまうことはありません。むしろ、毎日大量に出される生ゴミを焼却処理するほうが環境に負荷を与えてしまっています。

ディスポーザーは環境に優しくキッチンも清潔に保てるので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。

⑤ソファーベッド

新しいソファーやベッドが欲しい人はもちろん、部屋の空きスペースがなくてお困りの人におすすめなのがソファーベッドです。

リクライニングを起こせばソファー、逆に倒せばベッドに変身するため、これ1台あれば二通りの使い方ができます。そのため、「ソファーとベッドどっちも欲しいけど部屋が狭くて置けない」という悩みを解消することができます。

一般的なベッドに比べると多少寝心地が悪くなるかもしれませんが、寝心地にそこまでこだわらないというのなら検討してみるといいでしょう。

◆関連記事:キッチンの便利グッズを知りたい人はこちらをチェック!

キッチンの便利グッズ45選!これは欲しい! | Lovely[ラブリー]のイメージ
キッチンの便利グッズ45選!これは欲しい! | Lovely[ラブリー]
キッチンの便利グッズって見ているだけでとっても楽しくなりませんか?キッチンの便利グッズは色んな種類のものが出ているため本当に必要なものがどれか迷いますよね!ここではおしゃれなグッズやプレゼントできるグッズ、100均グッズなども合わせて紹介します!

3万円〜4万円で買える【自分へのご褒美】5選!

人間には飴と鞭が必要。ですから、いつも頑張っている自分にご褒美をあげてみませんか?ご褒美でモチベーションが上がってまた頑張れることもあるはずなので、たまには自分を甘やかしてみましょう。

次は、3~4万円で買える自分へのご褒美5選について見ていきます。

次のページ

3万円〜4万円で男性が女性に買える【プレゼント】5選!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely