先輩に1つ貰って美味し過ぎて帰りに自分でも買った笑
— ひごひご (@1123masataka) June 3, 2020
キャラメルのゴールデンパイン味:pineapple: pic.twitter.com/ydzvLocfUQ
夏の果物と言えば南国のイメージがあるパイナップルが思い浮かびますよね。人気のお菓子メーカーの森永からは「ゴールデンパインキャラメル」という新商品が 6月2日に全国で一斉に新発売されて話題となっています!
酸味が少なくて甘みが多いゴールデンパインの果汁とミルクが絶妙にマッチしているキャラメルで、爽やかでジューシーな味が夏の訪れを感じさせるお菓子です。冷やして食べてとても美味しいのでおすすめです♡
1袋79g入りで、キャラメル1個4.6gあたり19kcalなのでちょっと甘いものが食べたい時に気軽に食べられますね。美味しそうなゴールデンパインの写真が入ったパッケージが目印で、スーパーや各コンビニで販売しています♪
今週食べたいお菓子⑤GODIVAダブルショコラプリン(ローソン)
GODIVA ダブルショコラプリンとショコラケーキ:joy_cat: pic.twitter.com/kmHOET2m0c
— ゴースト (@xgospelx) June 16, 2020
ローソンからは6月16日にGODIVAとコラボしたチョコ系スイーツの「ダブルショコラプリン」が販売予定となっています!
GODIVAと言えば高級チョコレートで有名ですが、これまでもローソンとは共同開発で様々なスイーツを発売してそのどれもが美味しいと話題になっていました。
今回新発売される「ダブルショコラプリン」はGODIVAのチョコを使ったプリンの上に、さらに濃厚なショコラムースを重ねたチョコ尽くしのスイーツ!価格は1個あたり税込みで380円になる予定です。
チョコが好きな方は近くのローソンで探してその極上の美味しさを味わってください♡
今週食べたいお菓子⑥わらびもちは飲み物です。(ファミリーマート)
おはようございます
— きさらぎ@月金は朝食の日:v:️ (@xxksrg02) June 10, 2020
わらびもちは飲み物です。を飲んでおります めちゃわらびもち pic.twitter.com/qnhZaXdZCU
とてもユニークな商品名のこちら、「わらびもちは飲み物です」はファミリーマートの新商品スイーツです!
「飲み物です」という商品名通り、この商品はドリンクコーナーで豆乳や飲むヨーグルトなどと並んで発売されています。
カップにはトロトロのやわらかいわらび餅が入っていて、添付のきな粉と黒蜜で自分好みの甘さと味に調整しながら太めのストローを使って味わいます。
ブームとなったタピオカに変わる新感覚の和スイーツで、価格は1個あたり税抜き230円。わらび餅飲料は330g、黒蜜は10g、きな粉は10gと大容量!結構お腹に溜まるので小腹が空いている時にもぴったりのオヤツになります♡
梅雨の時期はヒンヤリ冷たいわらび餅はとても美味しいデザートになりますね。
今週食べたいお菓子⑦ペパーミントクッキー
凄くオサレなペパーミントクッキー買った:herb:
— しなもん (@cocoasinamon) May 11, 2020
ラングドシャだから口どけが良い、ミント具合もよかよか pic.twitter.com/SZ3amoknJ2
6月20日の「ペパーミントデー」に合わせて、ペパーミント味のお菓子を食べるのはいかがでしょうか?
こちらのおしゃれなパッケージの「プレミアムペパーミントクッキー」は北見鈴木製菓というメーカーの商品です。味はプレーンクッキーとショコラクッキーの2種類あり、クッキーの間に爽やかなペパーミント味のクリームが挟んでいる甘いお菓子です♪
コーヒーや紅茶、ハーブティーなどにもよく合う上品な味なので、来客時にお茶と一緒に出すおもてなし用のお菓子としても使えます。
「プレミアムペパーミントクッキー」は袋入りの商品や箱入り商品などいくつか種類があるようですが、中身のクッキーは1つずつ小袋包装になっていますのでゆっくり味わいながら食べることができますよ♡
お菓子の新商品で毎日を楽しく♪
今週食べたいお菓子には、食感や味が気になるちょっとユニークなお菓子の新作もたくさんあって、どれから食べようかワクワクしてきますね!
美味しいお菓子を食べて梅雨時の鬱々とした気分を吹き飛ばし、今週も楽しく笑顔で過ごしましょう♪
話題のお菓子についてもっと知りたい方へ!
- 1
- 2