13位:セブンイレブン 韓国風海苔巻キンパ
キンパって知っていますか?キンパとは韓国料理で、海苔でご飯を巻いて作るものです。海苔巻きというと酢飯を使って作りますが、キンパは白米にさまざまな具材を使って、ごま油で味付けをします。「キムパプ」「キムパ」という言い方もされているのです。
このキンパの具材ですが、牛焼肉、錦糸玉子、人参のナムル、きゅうり、たくあんの5種類の具材となっています。甘辛だれで味付けをされており、ごま油との相性も抜群です。
韓国料理は辛いものが多いので、こちらの商品もピリッとする辛さがあります。甘辛だれに仕上げて、優しい味になっているのです。
日本人でも食べやすいように工夫されたキンパだと言えるでしょう。韓国料理を手軽に食べてみたいという人は、こちらのキンパを食べてみてはいかがでしょうか?
12位:セブンイレブン たっぷりチーズのロコモコ丼
セブンイレブン たっぷりチーズのロコモコ丼は、デミグラスソースにとろけるチーズソースが絶妙にマッチしています。ロコモコ丼の具材は、ハンバーグと半熟卵の2種類です。
下に器がついていて、ご飯が入っています。上の段がおかずということですね。ご飯の上に具材を乗せたら完成です。ハンバーグも大きくてジューシーでボリュームがあります。チーズがたっぷり乗っているので、チーズ好きにはたまらないお弁当です。
11位:セブンイレブン チーズたっぷり!ハンバーグドリア
セブンイレブン チーズたっぷり!ハンバーグドリアは、名前の通り本当にチーズがたっぷり入っています。真ん中にジューシーなハンバーグ、それを覆うたっぷりのチーズの相性が抜群でとてもおいしいです。
ドリアなので中にご飯が入っていますが、ご飯はケチャップで味付けされています。チーズは、パルメザン、モッツァレラ、ゴーダ、チェダーの4種類にチーズが使われているのだそうです。
セブンイレブン チーズたっぷり!ハンバーグドリアは、表面はカリッとしていますが、中はマイルドな口当たりで濃厚です。ボリュームたっぷりだけど、ボリュームありすぎに見えないところが女性にとってはうれしいですよね。
10位:セブンイレブン 旨いジャン 麻婆丼
セブンイレブン 旨いジャン 麻婆丼は、辛みがある中に、醤と鶏がらスープのうま味が引き出され、コクのある麻婆丼になっています。四川花椒がついているので、辛みを調節しながら食べられるのもポイントです。
この商品は、上が具材、下がご飯になっているため、麻婆をご飯にかけてできあがり。ピリッと辛いですが、その辛みが食欲をそそります。パクパクと食べ進められるでしょう。ご飯の量に対して、具材がちょっと少なめなので、最後にご飯だけが残ってしまうこともあります。
9位:セブンイレブン 消えたたまごを探せ!ミートソースドリア
\半熟玉子の所在が分からない・・だと・・:interrobang:️/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) March 18, 2020
「消えた玉子を探せ!ミートソースドリア」360円(税込388円)
何:interrobang:️ミートソースをたっぷり入れ過ぎて半熟玉子が埋もれてしまった:interrobang:️
本日のランチ、どうか皆さんの力で、とろとろ玉子を発見してください:bow:♀️
救助報告のリプライ、待ってます!
※沖縄除く pic.twitter.com/iYDhzvhxxU
セブンイレブン 消えたたまごを探せ!ミートソースドリアとは、何とも面白いネーミングのお弁当ですよね。この商品は、半熟卵がこのミートソースドリアの中に隠されているようです。
見た目では、ミートソースとホワイトソースしか見えませんが、ミートソースとホワイトソースの下に半熟卵が隠れています。レンジで温めると、とろとろの半熟卵がお目見えするのです。ミートソースとチーズ、さらに半熟卵でよりコクが出て、おいしいお弁当です。
8位:セブンイレブン トマトソースが決め手!チーズインオムライス
お昼DA(*´∀`*)♪#チーズインオムライス♪#ぷりぷりなめこ♪#セブンイレブン♪ pic.twitter.com/QfPgnMw3Ax
— ZEN. (@kaneko_zen) May 25, 2020
セブンイレブン トマトソースが決め手!チーズインオムライスは、フレッシュなトマトソースととろとろの卵の組み合わせがご飯によく合うお弁当です。
容器は2つに分かれていて、上の段がオムライス、下の段がチキンライスとなっています。オムライスの卵はふわふわで、チーズインとなっていますが、チーズがとろとろに入っているわけではなさそうです。
卵の中にチーズが入っているので、食べていてもチーズが入っているような感じはしないかもしれませんね。チーズの量もかなり少なめに作られています。チキンライスは、鶏肉が具材として入っていて、全体的にバランスのとれたオムライスだと言えるでしょう。
7位:セブンイレブン 醤油とんこつスープで炊いた!ラーメン御飯
セブンイレブン 醤油とんこつスープで炊いた!ラーメン御飯は、とんこつラーメンの定番の具材が乗っています。チャーシュー、玉子、辛子高菜、紅ショウガを盛り付け、とんこつラーメンで炊き上げたご飯はしっかりと味がつき、うま味を引き出しています。
6位:セブンイレブン 尾道ラーメンスープで炊いた!ラーメン御飯
皆さん、こんにちは:four_leaf_clover:
— ねずみかちょー。 (@gFoJlUiPZk8mP7F) April 10, 2020
私のお昼ご飯は、セブンイレブンの『尾道ラーメンスープで炊いた!ラーメン御飯』というものでした。
なんだか一見不思議な感じだけど…
お肉の柔らかさと醤油ベースの味付けが絶妙にマッチして、もう、たまらなく美味しかったです:yum::two_hearts:
気になる方は是非1度お試しあれ:notes:笑 pic.twitter.com/JUWqVh3yiZ
セブンイレブン 尾道ラーメンスープで炊いた!ラーメン御飯は、尾道ラーメンの定番具材であるチャーシューとメンマが乗ったラーメンご飯です。
鶏がらスープといりこだしで仕上げたラーメンスープで、ご飯を炊き上げています。味付けも濃いめで、こってりしています。こってりタイプが好きな人にはおすすめのお弁当です。