一度は食べたい!セブンイレブンの人気お弁当ランキングTOP21!

一度は食べたい!セブンイレブンの人気お弁当ランキングTOP21!

いつでも手軽に寄ることができるコンビニ。セブンイレブンはお弁当の種類が豊富です。新商品が出たら、いろいろ試してみたくなりますよね♡一度は食べたいと思うセブンイレブンの人気お弁当ランキングをご紹介します。あなたは、どのお弁当がお好みですか?

記事の目次

  1. 1.セブンイレブンの人気お弁当ランキングTOP21を一挙見せ♡
  2. 2.【番外編】セブンイレブンの地域限定弁当もご紹介!
  3. 3.セブンイレブンのお弁当でお腹も心も大満足◎

セブンイレブン 1/2日分の野菜!あんが決め手の特製中華丼は、1日に必要な野菜を半分取ることができます。

9種類の具材である白菜、人参、キクラゲ、ヤングコーン、玉ねぎ、豚肉、エビ、小松菜、タケノコが入っています。体に良さそうな中華丼ですね。野菜も大きくカットされているので、食べ応えも抜群です。野菜をしっかり取りたい人にもおすすめのお弁当です。

4位:セブンイレブン 海鮮あんかけレタスチャーハン

セブンイレブン 海鮮あんかけレタスチャーハンは、食感の良いレタス入りのチャーハンと、貝柱が隠し味となっているあんの相性が抜群です。ご飯の量がけっこう入っているため、満足感のあるお弁当だと言えます。

3位:セブンイレブン おにぎりランチ

セブンイレブン おにぎりランチは、海苔巻き、玉子ふりかけ、ゆかりで握ったおにぎり3種類とおかずを組み合わせた商品です。

おかずには、コロッケ、から揚げ、ウィンナー、半熟玉子、焼きそば、明太子ポテサラが入っているので、バラエティー豊かで食べ応えのあるお弁当です。

おにぎりを単品で買うだけだと少し物足りない気がしますが、おにぎりランチはいろいろな味のおにぎりを楽しめるほか、おかずの種類も豊富で飽きがこないのがうれしいポイントですね。

2位:セブンイレブン 春の味覚!竹の子御飯幕の内

セブンイレブン 春の味覚!竹の子御飯幕の内は、大きめにカットしたタケノコをご飯と一緒に炊き上げ、海老天や肉じゃがなどのおかずと組み合わせた商品です。

タケノコご飯は薄味で、タケノコはコリコリとした硬めの食感になっています。ご飯とおかずを見ても、ヘルシーなお弁当になっているので、子供向けではないでしょう。普段から栄養のバランスを考えて食事をしている人には、おすすめのお弁当です。

1位:セブンイレブン 肉汁ジュワッと!大盛ハンバーグカレードリア

セブンイレブン 肉汁ジュワッと!大盛ハンバーグカレードリアは、ジューシーなハンバーグが乗っていて、じっくりと煮込んだカレーソースにモッツァレラのようなチーズソースが盛り付けられたお弁当です。

カレーはスパイスが効いていて、ピリッと辛め。ハンバーグにカレー、チーズの組み合わせは最強ですよね。しかも大盛でボリュームたっぷり。普通サイズのお弁当じゃ物足りないという人でも、この量なら満足するのではないでしょうか。

【番外編】セブンイレブンの地域限定弁当もご紹介!

セブンイレブンには、地域限定のお弁当もあります。番外編としてご紹介していくので、チェックしてみてくださいね!

北海道:バター香るエビピラフ

冷凍のエビピラフは、お皿に入れてから電子レンジでチンしなくてはいけないので、面倒だと思うこともありますよね。

北海道で発売されているバター香るエビピラフは、カップに入っていますが、そのまま電子レンジで調理することができるため楽です。いつでもどこでも食べられるのがうれしいですね。バターの香りがして、あっさりしたエビピラフです。

東北:マルゲリータ風 とろーりチーズグラタン

東北で発売されているマルゲリータ風 とろーりチーズグラタンは、トマトソースとモッツァレラチーズ、バジルの相性が抜群のお弁当です。

モッツァレラチーズなので、電子レンジで温めるととろとろのチーズになります。まるでピザのマルゲリータにそっくりですね。マカロニもたっぷり入っていて、ボリュームもしっかりとあります。

新潟県:ソースヒレカツ御飯

次のページ

セブンイレブンのお弁当でお腹も心も大満足◎

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely