『弓』という漢字について
「弓」という漢字を見ていると「しなやかさ」や「強さ」が頭の中にイメージされるのではないでしょうか。男の子に使う漢字としても、女の子に使う漢字としても素敵な意味を持ちそうな雰囲気がありますね。
今回は、「弓」という漢字を使って子どもの名付けをしたい人に向けて、「弓」の意味や由来を紹介します。また、男の子、女の子に合う素敵な名前も集めたのでチェックしてください!
読み方
訓読みでは「ゆみ」音読みでは「キュウ」という読み方をすることができます。人名の読みとしては「ゆ」や「ゆげ」も含まれます。
男の子の名前にも、女の子の名前にも使える漢字なので、使いたいと希望する人も多いでしょう。
画数
「弓」の画数は3画です。3画という画数は、強運の持ち主で輝く未来を見据えることができると言われています。明るく素直な性格で、行動力もありポジティブな気持ちを持ち続けることもできるでしょう。
とにかく運が良いので、どんなときにも運が味方をしてくれるというイメージも3画にはあります。また、少ない画数なので、子どもにとっても覚えやすく、周りからも覚えてもらいやすさがあって素敵ですね!
由来
「弓」という字は、弓道などで使われる弓の象形と言われています。つまりは、弓の形をそのまま漢字に表しているのでしょう。
戦国時代などでも弓は使われてきています。今では実感することはできませんが、昔は人々の暮らしに弓が身近にあったのではないでしょうか。
意味
「弓」という漢字の意味は、弓矢の弓です。漢字そのままの意味なので、覚えやすいですね。
イメージ
「弓道」というスポーツがあることから、「弓」にはスポーティーなイメージが付けられています。また、戦争などで使われた過去があることから「強さ」というイメージを持つ人も多いでしょう。
『弓』に込める願いや想いとは?
「弓」という漢字がどんな意味を持つのか、どんな由来でできたのかをチェックしたところで、名付けにするときに込めたい願いについても見ていきましょう。
子どもの人生、将来を考えて、どんな大人になってほしいのかを考えて名付けをしていきたいですね。
強さとしなやかさを持つ子に
「弓」のイメージはやはり「強さ」「しなやかさ」です。「強い心としなやかさを持って何事にも立ち向かっていくように」や「どんなときにも諦めない強さを持つように」などのイメージで名付けをすることができるでしょう。
しなやかさという面では、心の余裕を持っているようにも感じるものです。そのため、「許容範囲が広くおおらかさがあり、ここぞというときには強さを発揮できる子」という願いを込めても良いですね。
目標を達成できる子に
「弓」が名前に使われた子どもは、男の子でも女の子でも芯の強さを感じませんか?そのため、「芯が強くて目標高く進み続ける人になるように」などのイメージを持たせるのもおすすめです。
また、弓というのは、矢を使って的の真ん中を狙ったり獲物を狙ったりすることがある道具です。そのことから、「自分が決めたことを最後までできる子になるように」「目標を必ず達成するように努力ができる人になるように」という願いを込めるのも素敵です!