オーボンヴュータン
オーボンヴュータンにて
— きなちょこ (@kinanachoco) May 6, 2024
テイクアウトの焼き菓子にチョコレート pic.twitter.com/yH0bthJ63m
フランスで9年間の職人経験がある河田勝彦さんがプロデュースしているブランドです。焼き菓子の詰め合わせが人気ですが、一番小さいものでも3500円と、その高級さをうかがわせていますね。
焼き菓子ならではのバターの香りなどを楽しむこともでき、本場フランスのお菓子を思わせられることもあるでしょう。見た目が綺麗なところもプレゼントに向いていますよね。
銀座菊廼舎
小さなお菓子が敷き詰められて、箱の中に可愛い世界を見ることができる素敵なお菓子です。もらった人は箱をあけた瞬間、感動するくらい印象に残りますよね。
銀座菊廼屋は、店舗限定で和菓子なども販売しています。高級感がたくさん詰まった和菓子が揃っているので、店舗で見て選んでみるのもおすすめですよ。
ツッカベッカライカヤヌマ
人気のザッハトルテなどのケーキやクッキーの詰め合わせ、焼き菓子、チョコレートなど種類豊富なお菓子を堪能することができるのがツッカベッカライカヤヌマです。代表者がオーストリア国家公認のマイスターなので、こだわり抜いた味を楽しむことができますよ。
プレゼントにツッカベッカライカヤヌマを選ぶときは、電話などでの受付を行っていないため、直接店舗に向かってくださいね。
大阪・京都でおすすめの高級お菓子6選
和の香りも流行りの洋菓子の香りもする大阪や京都でおすすめの高級お菓子について紹介します。関西のお菓子に注目している人も多く、デパートなどでイベントがあると賑わっていますよね。どんな高級お菓子があるのかチェックしましょう。
中村藤吉本店
京都の宇治が本店の老舗和菓子店「中村藤吉本店」。生茶ゼリイやほうじ茶フィナンシェ、抹茶バウムクーヘンなど様々なお菓子があります。
特に生茶ゼリイが人気がありますよ。こだわりの抹茶やほうじ茶を使用しており、白玉やあんこも乗っています。ぷるっとした食感とすっきりした味わいを楽しめますよ。