記事の目次
- 1.結婚式の服装
- 2.【親族の結婚式の服装】結婚式での和装と洋装(男性・女性)
- 3.【親族の結婚式の服装】父親(男性)
- 4.【親族の結婚式の服装】母親(女性)
- 5.【親族の結婚式での服装】兄弟(男性)
- 6.【親族の結婚式での服装】姉妹(女性)
- 7.【親族の結婚式での服装】祖父(男性)
- 8.【親族の結婚式での服装】祖母(女性)
- 9.【親族の結婚式での服装】伯父・叔父(男性)
- 10.【親族の結婚式での服装】伯母・叔母(女性)
- 11.【親族の結婚式での服装】子供(男性)
- 12.【親族の結婚式での服装】子供(女性)
- 13.【親族の結婚式での服装】その他親戚(男性)
- 14.【親族の結婚式での服装】その他親戚(女性)
- 15.【親族の結婚式での服装】注意(男性・女性共通)
- 16.【親族の結婚式での服装】女性特有の注意点
- 17.【結婚式の服装と合わせてチェック】持ち物(男性・女性共通)
- 18.【結婚式の服装と合わせてチェック】女性の髪形
- 19.【結婚式の服装と合わせてチェック】女性のメイク
- 20.親族の結婚式での服装:まとめ
【結婚式の服装と合わせてチェック】持ち物(男性・女性共通)
①ご祝儀
招待された結婚式で忘れてはいけないのがご祝儀です。
受付でスムーズに取り出せるように、わかりやすいところに入れておきましょう。
ご祝儀は鞄に直接入れて行くのではあまりよろしくないと言われています。
袱紗に包んで持参するのが結婚式のマナーです。
②招待状・メッセージカード
招待状は結婚式場までのアクセス方法やスケジュールなどが記載されているため、受付等には必要ない場合でも持参するようにしましょう。
最近では招待状にメッセージカードが同封されていて、あらかじめメッセージを書いてもらい回収するということをしている式場も多いようです。
受付にも予備のカードは用意されているとは思いますが、せっかく前もって送ってくれているので、忘れず持参するのがスマートです。
③お金・クレジットカード
御祝儀は別に用意していても。二次会や待ち時間での飲食、交通費などの支払いに必要です。
かさばらないように小さめのお財布に必要最低限のお金やカードなどを入れて持参することをおすすめします。
④携帯電話・スマートフォン
結婚式においても万が一の連絡手段として持参しましょう。
カメラとしても使えますし、久しぶりに再会した知人や友人との連絡先を交換する際に便利です。
⑤ハンカチ・ティッシュ
結婚式ではなくても常に持ち合わせておきたいものです。
スピーチでおもわず感動して涙を流したり、せっかくの服に食事や飲み物をこぼしてしまったりすることもあるので必要です。
⑥メイク道具(女性のみ)
身だしなみをしっかり整えるためにも、簡単なメイク道具は持参しましょう。
感動の涙でメイクが崩れてしまうこともあります。
⑦手鏡・鏡付きコンパクト
男性・女性ともに、身だしなみを整える事はとても大切なことです。
記念撮影などで、特に披露宴での料理や飲み物などが口まわりに残ったままだったり、髪型が崩れたままだと、せっかくの思い出が台無しになってしまいます。
記念撮影の前にさっと身だしなみを整えられるよう、手鏡があると便利です。
⑧カメラ
スマートフォンで撮影するのもいいですが、デジカメの方が画質が綺麗ですし、若干薄暗い室内でも綺麗に撮影することらができます。
後日新郎新婦や同席者にプレゼントする場合にも使えます。
ただし、プロのカメラマンが撮影している場合は、撮影の妨げにならないように配慮しながら撮影しましょう。
⑨靴擦れ用の絆創膏
結婚式では、普段履きなれない靴を履いて参加する方もいると思います。
あまり歩かないとはいえ、靴擦れを起こす可能性など十分にありますので、そのような場合に備えて絆創膏を数枚持参しておくととあるけなくなるようなことは避けられるのでお勧めです。
今は靴擦れ専用のものも市販されているようなので、そちらを利用しても良いと思います。
⑩予備のストッキング(女性のみ)
女性は素足ではなく、ストッキングを履くのがお呼ばれ結婚式のマナーです。
どこかに引っ掛けてしまい、破れてしてしまうということもあります。
また履きなれない人だとちょっとした動きで破ってしまうこともあります。
素足はマナー違反になってしまうので、予備のストッキングを鞄に備えておきましょう。
⑪エコバッグ
パーティー用のバッグは容量が少なめのものが多いです。
引き出物は丈夫な紙袋が用意されていると思いますが、他にもペーパーアイテムや帰り際に渡されるお菓子などのプレゼントなど、予想外に荷物が多くなってしまうこともあるので、サブバッグを持参することをお勧めします。
結婚式ではカジュアルなものよりも綺麗な飾りがついているものいつものお買い物よりも少し華やかなものをを選ぶと華やかな結婚式でも浮かずに済むと思います。
【結婚式の服装と合わせてチェック】女性の髪形
一般的な客としてお呼ばれされる式とは違い、親族として出席するしきでは、来てくださるお客様をもてなす立場に近くなりますから、だらしのない髪型は避けたいですね。
親族として参加すると、お辞儀をする機会が多くなると思います。
髪が長い人はすっきり上の方にまとめた方が、お辞儀をするたびに顔に髪がかかってしまうことを避けることができます。
親族として出席だと式場から美容室(会場がホテルの場合はホテル内の美容室など)を紹介してもらえることもあるので、新郎新婦に確認してもらい、早めに予約をとりましょう。
【結婚式の服装と合わせてチェック】女性のメイク
結婚式は分刻みであらかじめ進行が決められているので、あまり頻繁にお化粧直しに立つと、大切なシーンを見逃す恐れもあります。
そのため、なるべく席を立たないよう、ベースメイクは念入りにすることをオススメします。
ただし、厚化粧にはならないようにしましょう。
あまりにしっかりお化粧をしすぎて、新婦よりも目立ってしまうことがないようにしましょう。
アイメークは感動して涙を流してもとれてしまわないようにウォータープルーフのものを使うことをオススメします。
親族の結婚式での服装:まとめ
親族の結婚式での服装について、いかがでしたか?
親族の結婚式となると、友人や知人の時はまた違う意味で難しいと思います。
親族だからこそ、マナーをしっかり守って、新郎新婦の顔に泥を塗ってしまわないように気を付けたいところですね。