記事の目次
- 1.八重歯の女性をかわいいと思う?男性の本音と理由を調査!
- 2.そもそも八重歯とは?
- 3.八重歯がかわいい芸能人は?
- 4.八重歯は「かわいい」と思う! 肯定派の本音と理由
- 5.【八重歯・肯定派】笑ったときに見えるとかわいい
- 6.【八重歯・肯定派】愛嬌があってかわいい
- 7.【八重歯・肯定派】自然体が一番かわいい
- 8.八重歯は「かわいくない」と思う! 否定派の本音と理由
- 9.【八重歯・否定派】歯並びが悪いだけでかわいくない
- 10.【八重歯・否定派】だらしなくてかわいくない
- 11.【八重歯はかわいい?】歯並びの悪い女性は悪印象!
- 12.【八重歯はかわいい?】海外での反応
- 13.八重歯の女性をかわいいと思う?男性の本音と理由を調査!
八重歯のある女性がかわいくないと思う否定派は、八重歯にだらしなさを感じています。
なぜかというと、八重歯があると自然に口が閉じられなかったり、歯磨きがしづらく磨き残しがあったり、
外見上・想像上の両方の側面から、心理的にだらしなさを連想してしまうからです。
くしゃくしゃのハンカチよりもアイロンがかかったハンカチを持っている女性の方、
猫背で姿勢の悪い女性よりもシャキッと背筋を伸ばして歩いている女性の方が魅力的に見えるのと同じように
ガタガタの歯並び・1本外側にそっぽを向いている歯を持つ女性よりも整った歯並びの女性の方が
しっかりしていて魅力的に見えます。
◆関連記事:歯にまつわる夢を見たアナタはこちら
【八重歯はかわいい?】歯並びの悪い女性は悪印象!
「歯並びが悪い女性についてどう思うか?」と質問の仕方を変えたアンケートでは、約半数が「好きではない」という結果が出ています。
ここから、歯並びの悪い女性には嫌な心理が働くことが分かります。
悪印象の本音と理由として代表的なものがこちら。
「キスするのは気持ち悪い」「不潔そう」という本音。理由としては、歯並びが悪いと歯垢がたまりやすかったり磨き残しがあったりと不潔なイメージがあるためです。心理的に拒絶したくなってしまいます。
また、「育ちが悪そう」という本音。理由としては、歯並びは食生活や歯磨きの習慣の影響が大きいからです。高額な歯の矯正をしてもらえなかった家庭、というイメージもついてまわっています。
また、「歯並びが悪い女性についてどう思うか?」と質問の仕方を変えたアンケートでは、
「ふつう」「気にならない」という男性が残りの約半数を占めており、歯並びが悪い女性を「かわいい」と感じている男性はほぼいないという結果になっています。
「八重歯があるだけ」と「全体の歯並びが悪い」は別物と考える人がほとんどのようです。
【八重歯はかわいい?】海外での反応
海外では、「八重歯があるだけ」と「全体の歯並びが悪い」は同じものという考え方です。
また、海外では歯並びが良いのは美人の条件として考えられています。歯並びが悪ければ歯医者で矯正します。ただ、歯の矯正は高額なため、経済力が伴わなければできません。このことから、歯並びは経済力の投影とも言われます。
海外では、八重歯は「吸血鬼」を連想し、心理的に不吉さを感じるもの。
八重歯がかわいいと感じる人がいること自体が日本独特の文化です。海外と関わる仕事をしている方は、八重歯はない方が有利に働くでしょう。
八重歯の女性をかわいいと思う?男性の本音と理由を調査!
いかがでしたか?
八重歯をかわいいと思う肯定派は、八重歯と歯並びが悪いことは別物として考えています。そのため、八重歯はチャームポイントや個性として受け入れ、好意的に見ることができます。
一方、八重歯をかわいくないと思う否定派は、八重歯と歯並びが悪いことは同じものとして考えています。そのため、歯並びが悪い女性のイメージがそのまま八重歯の女性のイメージとして心理に現れています。
八重歯がコンプレックスで、できれば矯正・治療したいと思っている八重歯女子の方もたくさんいるかと思います。
しかし、八重歯女子本人が思っているほど、世の男性の大部分は八重歯を気にしておらず、むしろかわいいと思っているようです。
八重歯は男性の印象に残りやすい特徴でもあるので、
毎日入念に歯磨きなどお手入れをして清潔にしておくことも大切ですね。