水晶ドクロはすべて偽物?【マヤのオーパーツの真実】

水晶ドクロはすべて偽物?【マヤのオーパーツの真実】

水晶ドクロといえばマヤ文明の不思議を体現しているといっても過言ではない有名なオーパーツです。長らく水晶ドクロは、過去の人類にはつくることができないものだと言われていました。ですが近年、遂にその謎が解き明かされました!果たして本物のオーパーツ?それとも偽物?

記事の目次

  1. 1.【はじめに】水晶ドクロって?
  2. 2.水晶ドクロの謎【そもそもオーパーツって何?】
  3. 3.水晶ドクロにまつわる伝承
  4. 4.水晶ドクロの出自は?
  5. 5.水晶ドクロの謎【おかしな点も?】
  6. 6.他にはどんな水晶ドクロがあるの?
  7. 7.結局水晶ドクロは本物?
  8. 8.水晶ドクロの時系列でわかるおもしろいこと
  9. 9.水晶ドクロに残る謎
  10. 10.水晶ドクロは今どこにあるの?
  11. 11.【おわりに】水晶ドクロの夢

その一方で、そういったオーパーツが本物なのかどうか解明しようという人たちがいたからこそ現代の技術によってその正体が明らかになったものもおおく、一概にオカルトも科学技術もどちらかを否定してしまうのは惜しいことだと思います。

残念ながらクリスタルスカルは偽物という結論が出ましたが、世界にはまだまだオーパーツはたくさんありわくわくするような話が多く載せられています。
この記事を通して少しでも興味が沸いた方がいたらぜひ他のオーパーツについても調べてみてはいかがでしょうか。
ここまでみてくださりありがとうございました!!

パワーストーンについて知りたいアナタはこちらもチェック

パワーストーンの浄化方法は?頻度など解説します | Lovely[ラブリー]のイメージ
パワーストーンの浄化方法は?頻度など解説します | Lovely[ラブリー]
せっかく手に入れたストーン。付けるだけでは効果を発揮できません。パワーストーンの浄化方法と頻度を知って、お手入れすることでスピリチュアルなパワーを最大限に引き出してみませんか。あなたのパワーストーンを正しく浄化して強い絆を結んで、最高のサポーターにしましょう。
アゼツライトの意味・効果・浄化方法を解説!【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
アゼツライトの意味・効果・浄化方法を解説!【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]
アゼツライトとは、水晶の一種で、濁りのあることが多い天然石です。 浄化効果が水晶よりも高いといわれ、また遠い宇宙からのパワーを受け取る効果があるといわれています。 アゼツライトは、自分の曇りを浄化して、魂を新たなを次元へと上げるパワーをくれるでしょう。
アクアマリンの意味・効果・浄化方法まとめ【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
アクアマリンの意味・効果・浄化方法まとめ【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]
アクアマリンは呼び名の通り、壮大で穏やかな海をイメージさせる「愛」を意味するパワーストーンです。アクアマリンには、様々な伝説もあり女性には嬉しい効果ももたらしてくれると言われています。今回は、アクアマリンの意味や効果、浄化方法をご紹介します。
Rayla08
ライター

Rayla08

ワールドカップに影響されてサッカーを始めようか迷っています

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely