コストコの名物とも言える食材として、アトランティックサーモンフィレも忘れてはいけません。
パックからはみ出そうなくらいの特大の生サーモンは、サーモン丼にしたり、ムニエルにしたりとアレンジ自在!脂ののった美味しいコストコのサーモンは、100gあたりおよそ220円です。
コストコのコスパランキング33位『冷凍ほうれん草』
おひたしにしたり、お味噌汁の具材にしたりと、日本人の暮らしの身近なお野菜、ほうれん草。
スーパーなどでも高騰が続いていることから気軽には購入できなくなってきましたが、コストコでは保存も便利な冷凍ほうれん草が700gでおよそ600円で販売されています!ちょっと使いにも便利な冷凍ほうれん草は、きっとあなたの家庭でも重宝しますよ。
コストコのコスパランキング34位『炭酸水』
健康志向な方や、お酒を割るのに使いたいという方から支持を集める炭酸水。結構な頻度で炭酸水を飲むという場合でしたら、まとめ買いしてお得に手に入れたいと思いませんか?
コストコでは、炭酸水の定番であるペリエやウィルキンソンなど、炭酸水だけでも数種類がラインナップしています。好きな炭酸水をお得にまとめ買いしてみてはいかがでしょうか?
コストコのコスパランキング35位『キッチンペーパー』
コストコでは、キッチンの消耗品であるキッチンペーパーも購入できます。お値段は12ロールでおよそ2700円。「そこまでコスパは高くないのでは?」と思うかもしれませんね。
しかし、コストコのキッチンペーパーのすごさはその強度にあります。なかなか廃れないという口コミが多いコストコのキッチンペーパーですので、普通のキッチンペーパーより少ない使用量で済ませることができます。高性能でコスパが高い商品と言えるでしょう。
コストコのコスパランキングで得しちゃお♪
いかがでしたでしょうか?コストコには、こんなにもお得な商品がたくさんラインナップされています。なかには「知らなかった…!」という商品はありませんでしたか?
みなさんもコストコに行った際は、「お買い得!」と言える商品を探して、お得にコストコを活用してみて下さいね。