4.写生
写生は材料となる写真やイラストなどを写生用の薄く透き通る紙に鉛筆などでそのまま移すものです。繊細でデザインが細かくなるものほど手先の器用さや集中力が試されるので年配の人には落ち着いて取れかかることができます。
5.公園巡り
あなたの近所にもあるであろう公園は一つ一つ作りが異なります。遊具の場所やデザイン、何もない空間など様々ですよね。公園によっては噴水などのリラックスできる空間が整っている場所もあるのでコストを全くかけずに公園巡りをしてみましょう。
6.神社巡り
公園巡りの次は神社巡りです。大晦日や三が日以外はほぼ人はいないので特別な趣味としても取り入れられます。神社やお寺といった場所は独特な空気が流れているのであの雰囲気を身体の底から味わってみるのも良いですね。
7.石集め
川原や海、若しくは近所などを歩いていても見かける何の変哲もない石。しかし、一つ一つ形が異なり、綺麗な形もあれば歪な形の石もあります。そんな個性溢れる石を収集するのも立派な趣味ですからお金のかからない趣味の選択肢としていかがでしょうか。
8.潮干狩り
獲って家に持ち帰れば食糧にもなる潮干狩りは服装や道具に多少お金がかかることもありますが、多額のお金がかかることはまずないので安定の低コストと認識できる趣味です。砂をガリガリと掘ってふと出てくる貝を発見できたときは小さな幸せを感じられるでしょう。
9.バトミントン
年配の人にも無理なくできるスポーツはバトミントンです。少し動きは激しくなるときもありますが、他のスポーツと比較すれば比較的運動量は少ないと言えます。バトミントンの羽は軽いものが多いので振りかぶる際もさほど力はいりません。バトミントンのグッズは100円均一でも販売しているので100円というコスパ抜群の価格で趣味を始めることができます。
10.ハーモニカ
楽器を使った趣味は一度料金が発生すればその後はかからないものが多いですよね。ハーモニカも自身の力だけで音を出す楽器なのでコスパ抜群に趣味を長期間続けていくことができます。ハーモニカの綺麗な音色は良い趣味となりますよ。
11.地図
地図は紙のものやネットのものなどありますが、まだ進んだことのない道や新しくできた道などに積極的に歩み進んで行くのも楽しい趣味でしょう。物によってはお金もかからないので隠れ家のようなお店などを発見できるかもしれません。
12.そば打ち
年を重ねていくと胃に負担がかかる食べ物は避けたいところです。そのため、あっさりと食べられるそばを好んでくるようになるでしょう。そばを食べるのが好きになってきたら自らそばを一から作ってみるのも趣味になります。
13.将棋
イイ大人のゲームである将棋は上記したチェスのように数多くの駒があります。頭を非常に使う遊びですのでじっくりと一つのことにのめり込み、且つお金をかけたくない人にぴったりでしょう。家に将棋がある人も多いのでその場合はかかる費用0でコスパ抜群です。