パラサイトシングルになる原因は、給料が少ないというものがあります。
給料が少ないから、家賃を払うお金や、食費や生活費に余裕がなく、実家で暮らすしかないというものですね。
確かに、給料が少ないと自立するのが難しくてパラサイトシングルになってしまう人もいるでしょう。
ただ、少ない給料でも工夫して自立している人もたくさんいますよね。
パラサイトシングルになる原因②親が甘い
パラサイトシングルになる原因には、親が甘いというものもあります。
子供が自立しなければならないときに、甘やかしてしまったのですね。そのため、実家にいることが居心地が良すぎて、離れられなくなるのです。
甘い親は、子供が実家にずっといてくれることを望んでいたりもするので、子離れできない親でしょう。
もちろん、甘い親に甘えてパラサイトシングルをしている人も親離れできない子供です。
パラサイトシングルになる原因③独立する気がない
パラサイトシングルになる原因には、「そもそも独立する気がない」という気持ちがあることにもあります。
「いずれ結婚するときに出ればいいや。」とか、「実家のほうが何かと楽だし安心できるから独立しなくていいし。」などのように、自分から自立しようという気がないのです。
そのため、パラサイトシングルになるのは、小学校を卒業して中学生になるのと同じぐらい当たり前の感覚の人もいるのです。
パラサイトシングルになる原因④1人暮らしが不安
パラサイトシングルになる原因には、「1人暮らしが寂しくて不安。」という思いを持っているからという人もいます。
今までずっと実家で暮らしてきて、にぎやかな環境になれているせいか、1人暮らしの静けさに耐えられないという人もいるようです。
かなりの寂しがりやなのでしょう。
パラサイトシングルの問題点とは?依存が引き起こす影響
パラサイトシングルでいることが続くと、親に頼ることが当たり前になり、いろんな問題が浮き彫りになってきます。
経済的に自立できないだけでなく、親からの依存が深くなりすぎると、社会との関わり方や自分に対する自信にも悪影響を与えることが多いです。
そんな依存が引き起こす問題や影響について、もう少し詳しく見ていきましょう。
パラサイトシングルの男性・女性の問題点①結婚できない
パラサイトシングルの人の問題点として1番に挙げられているのが結婚できないことですね。
いつまでも実家暮らしをしているようでは、相手からも「この人とは結婚できないのでは?」と不安視されてしまうでしょう。
結婚願望があるパラサイトシングルの人にとっては、かなり大きな問題点になるでしょう。
■参考記事:結婚前の貯金はいくらぐらい必要?
パラサイトシングルの男性・女性の問題点②自立できない
パラサイトシングルの問題点は、自立ができないことにもあります。
自立ができなかったら、いつまでも結婚できませんし、親がいなくなった後はとても心配ですよね。
いつまでも親と一緒に暮らしていけたらいいかもしれませんが、年齢的には親が先にいなくなります。そのときに自立できていなかったら、大人なのに問題山積み!という状態になってしまうでしょう。
パラサイトシングルの男性・女性の問題点③人に合わせられない
パラサイトシングルの人は、ずっと親に甘やかされて、自由気ままにやってきたので、人に合わせることが出来ない人もいるでしょう。
そうなると、仮に結婚できたとしても、結婚生活に多くの問題点を抱えてしまうことになりそうですね。
パラサイトシングルの男性・女性の問題点④老後の不安
パラサイトシングルの人は、生涯独身という人もいると思います。
そうなると、老後がかなり心配になりますね。そもそも自立していないのに貯金がほとんどないというのも、老後の不安につながります。
また、結婚できなかったら、老後にパートナーもいなければ、子供も孫もいないという状態になるので、不安しか残らないでしょう。