記事の目次
- 1.うざい上司の特徴と対処法
- 2.うざい上司の特徴①重箱をつつくようにミスを探す
- 3.うざい上司の特徴②でも自分のミスは他人ごと
- 4.うざい上司の特徴③ホウレンソウを徹底しない
- 5.うざい上司の特徴④友達の様な話し方をする
- 6.うざい上司の特徴⑤LINEしてくる
- 7.うざい上司の特徴⑥説教が長い
- 8.うざい上司の特徴⑦気分で怒る
- 9.うざい上司の特徴⑧常識は上司の常識
- 10.うざい上司の特徴⑨俺が若い時は...が多い
- 11.うざい上司の対処法①仕事をこなす!
- 12.うざい上司の対処法②誘いは断る
- 13.うざい上司の対処法③上司の上役に気に入られる
- 14.うざい上司の対処法④転職する
- 15.うざい上司の対処法⑤仲良くなる
- 16.うざい上司の対処法⑥仲間と連携する
- 17.うざい上司の対処法⑦毒舌キャラを確立する
- 18.うざい上司=まとめ=
うざい上司の対処法⑦毒舌キャラを確立する
あなたの周りに毒舌キャラの人はいませんか?
部下なのに上司に毒を吐いてもなぜか許される。
これってキャラ作りがしっかりできているからですよね。
一番悪いのはキャラが定まっていないのに毒のある話し方をするケースです。
これだとただ感じが悪いだけ。
そうではなく、毒舌キャラをしっかり確立しておけば嫌な事を言われてもはっきり嫌だと言えるし、上司がミスしたところもしっかり笑いの名のもとにいじり倒すこともできます。
毒舌キャラって確立してしまえばすごく楽です。
何を言っても「毒舌だから」「ドSだから」と好意的に受け止められるのです。
キャラができてしまえば、何を言われようがあまり気にしなくもなりますから、毒舌キャラは意外とウィンウィンの関係にあるのでは?と思います。
うざい上司=まとめ=
いかがでしたか?
うざい上司あるある、「あぁうちの上司だ...」と思うことも多かったのではないでしょうか?
ムカつく気持ちも放っておくとストレスがたまるばかり!
うざい上司あるあるでうざい上司を笑い飛ばして、対処法で仕返ししましょう。
うざい上司も対処法次第。
どうしてもムカつく~我慢ができない!と言う時は、頭の中でフルボッコです(笑)