記事の目次
- 1.コンビニでレターパックを購入◎コンビニはどこまでも便利
- 2.コンビニでレターパックを購入◎便利なレターパック
- 3.コンビニでレターパックを購入◎レターパックプラスとは
- 4.コンビニでレターパックを購入◎レターパックライトとは
- 5.コンビニでレターパックを購入◎取扱店コンビニは?
- 6.コンビニでレターパックを購入◎取り扱いがないコンビニ
- 7.コンビニでレターパックを購入◎コンビニ以外でも
- 8.コンビニでレターパックを購入◎発送方法
- 9.コンビニでレターパックを購入◎追跡機能もある
- 10.コンビニでレターパックを購入◎発送する時の注意
- 11.コンビニでレターパックを購入◎土日もやっている郵便局がある
- 12.コンビニでレターパックを購入◎今さら聞けないQ&A
- 13.番外編!郵便局には他にも便利なサービスがある
- 14.コンビニでレターパックを購入できる?まとめ
コンビニでレターパックを購入◎コンビニはどこまでも便利
コンビニって便利ですよね。一人暮らしの人はもちろんですが、暮らしに必要な生活用品がだいたいそろっていて、多くのコンビニは24時間営業をしています。
ちょっと小腹が空いた時には気軽に軽食を買うことができますし、冠婚葬祭に便利な商品も取り扱てくれています。時にはその地方にしかない、オリジナルの商品なども取り扱っているので、旅先でコンビニに入ったらついつい商品を見てしまう、という人もいるのではないでしょうか。
そんなコンビニでのもう一つ便利な使い方は、切手や印紙などの購入です。「この手紙、明日消印までのだった」なんて時にも、24時間営業のコンビニで切手を購入できれば、近くのポストに投函しておけますよね。
もう一つ便利なものに、レターパックの取り扱いがあります。今回はコンビニで購入できる、レターパックについてまとめていきたいと思います。
コンビニでレターパックを購入◎便利なレターパック
まずはレターパックについて紹介させていただきます。レターパックを使ったことがある人もいるのではないでしょうか。
レターパックとは、基本的には郵便局で販売されている、郵便袋の封筒の1つになります。A4サイズで、4キロまでの荷物を封筒にいれて送ることができるので、ちょっとしたプレゼントを送る時に利用する人も多いと思います。
発送の仕方もとても簡単です。封筒の中に送りたいものを入れて、表にマジックやボールペンなどで宛先と自分の住所を記入し、ポストに投函するだけです。
郵便局でも受け付けてくれますが、必ず郵便局に行かなくてもいいので、手続きの時間が必要ないのがメリットです。
レターパックには、「レターパックプラス」と「レターパックライト」の2種類があります。レターパックに2種類ある理由について、まとめていきましょう。
コンビニでレターパックを購入◎レターパックプラスとは
「レターパックプラス」は、以前の郵便局のサービスにあったエクスパックの名前が変わったものです。
懐かしいと思う人もいれば、何それ?という人もいるかもしれませんが、決まった値段でちょっとした荷物を送れるサービスは、郵便局には昔からあったのですね。
「レターパックプラス」の値段は、全国一律で520円です。レターパックプラスの封筒に入る大きさの荷物であれば、ゆうパックで送るよりもずっとお値打ちに発送することができるという、値段もお得な郵便袋になります。
封筒のサイズはA4ファイルサイズの34cm×24.8cmで、4kg以内であれば問題ありません。どんなことをしてもレターパックプラスの封筒に入れば、送ることができるのがいいですね。発送日数は、通常郵便と同じ日数となっています。
相手へは対面受け取りの方式になっています。しっかりと相手に届けたい荷物であれば、書留を使うよりも値段を安く届けることもできそうです。
切手を買う必要や、手続きの必要がいらないというのも嬉しいメリットですね。
コンビニでレターパックを購入◎レターパックライトとは
「レターパックライト」は、レターパックプラスよりも値段がやすく、全国一律360円で購入することができます。
使い方はレターパックプラスと同じです。郵便局に行く必要がなく、簡単に相手に荷物を送ることができる優れものです。封筒のサイズも重量もレターパックプラスと同じ、A4ファイルサイズの34cm×24.8cmで、4kg以内です。
レターパックプラスとレターパックライトの違いは、封筒の厚さ制限があるというところです。レターパックライトには、荷物の厚さが「3cm以内」と決められています。
荷物の厚さとなっていますが、レターパックライトの封筒に入れた状態で3cmです。荷物の厚さが3cmだと、梱包のために使うものの厚さや、レターパックプラスの封筒の厚さ分オーバーしてしまうので注意が必要です。
さらに相手への受け渡し方法を、郵便受け受け取りの方法を採用しています。わざわざサインをしてもらわなくてもいいという、相手の手間を省くことができますが、その家の誰の手に渡ったかはわからない、というデメリットも出てきます。
コンビニでレターパックを購入◎取扱店コンビニは?
こんなに便利に使えるレターパック、まだ使ったことがないという人はぜひ使ってみてくださいね。
レターパックは、24時間営業のコンビニでも購入することができます。しかし暮らしている地域のどのコンビニでも購入できるのかというと、レターパック取扱店のコンビニは限られているというのが現状です。
1人暮らしの人にも嬉しいコンビニですが、レターパックは特殊な郵便物の部類になるようで、切手は売っているけれどレターパックはない、という場合もあるようです。
レターパックを取り扱っているコンビニは、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ファミリーマート、セブンイレブンです。ただし、紹介したコンビニの全店で取り扱っているわけではありません。
どういう基準なのかはわかりませんが、ローソンの中にもレターパックがある店舗とない店舗もあるのです。
暮らしている地域のコンビニで、レターパックが購入できれば本当に便利ですよね。値段も安く荷物を送ることができるのです。
ぜひ事前に、購入できるか確認しておいてくださいね。暮らしている地域のコンビニに、売っているのかどうかは、レジの時などに聞いておくと、もしもの時に便利ですね。
コンビニでレターパックを購入◎ローソン
レターパックが購入できるコンビニの1つがローソンです。ローソンは、他のコンビニに比べるとレターパックの取扱店が多いと言われています。
マチカフェを楽しみながら、レターパックも購入できるのが嬉しいですね。購入方法や値段も変わりません。レジで「レターパックをください」と言えば購入することができます。
ローソンで使える電子マネーでも購入することができます。WAONや楽天Edyなどでも購入できるので、ローソンでお買い物のついでに、一緒に購入することが可能です。
本当に気軽にレターパックを買うことができるのですね。店内で宛名などを書いて、ポストに投函することもできます。梱包などに必要なものを持って、購入に行くのも良さそうです。