とはいえ、ファーファの無香料タイプの柔軟剤は東京近郊のドラッグストアなどでの限定販売だとのこと。まだまだ全国展開はしていないようなのですが、ファーファ独特のやわらかい風合いと抗菌・防臭効果で消臭効果も期待できるようなので、ぜひ全国展開してほしいものですね!
無香料だとは言え、抗菌・防臭効果が働いて嫌な臭いもしないということで使った人からは大好評です!ドラッグストアにもあります。
【無香料の柔軟剤2】ベビーファーファおむつ肌着用柔軟剤
ファーファからは実は知る人ぞ知る無香料の柔軟剤が以前から発売されていました。それがベビーファーファおむつ肌着用柔軟剤です。
ベビーファーファは赤ちゃんの柔らかくてまだ弱々しいお肌に余計な刺激を与えないようにと、100%植物由来成分で作られている柔軟剤です。
もちろんベビーファーファにはお肌や体へ刺激を与える成分は一切入っていないので、香料だけではなく防腐剤、シリコンも無添加です。
特に無香料の柔軟剤だということを表には出していませんが、無香料の柔軟剤を探している人の中には、ベビーファーファが無香料だということに気がついて、以前から使っている人も少なくないようです。
全く匂いがしないと言う訳では無いようですが、ベビーファーファの匂いは天然由来成分の匂いなので問題はありません。
ドラッグストアでも購入できます。
【無香料の柔軟剤3】ダウニー フリー&ジェントル
無香料の柔軟剤のおすすめには、ダウニーのフリー&ジェントルがあります。
ダウニーの無香料、というとちょっと意外に思う人も少なくありませんよね。というのは、柔軟剤の香りを楽しむ文化を牽引してきたのがダウニーですから、ちょっとダウニーから無香料柔軟剤が出た、といわれてもにわかには信じられない、という人も多いようですね。
ダウニーからはかなり前から匂いの成分が苦手な敏感肌の人のための無香料タイプも販売されていました。無香料でもダウニーなら洗濯後にはしっかりと嫌な臭いも消臭されるということで評判です。
ダウニーの無香料柔軟剤は、柔軟剤そのものは若干匂いがしますが、洗濯後にはほぼ完全に消えるので大丈夫です。
【無香料の柔軟剤4】ナチュラル ふわふわ柔軟剤
無香料のおすすめの柔軟剤にはブルーベルのナチュラルふわふわ柔軟剤があります。
こちらの柔軟剤は大豆から作った柔軟成分を使用しています。シリコンなどの肌に負担がかかる成分を配合していないので、赤ちゃんの肌にも安心して使うことができます。
肌に優しい抗菌成分を配合しているので、部屋干しもできるのはいいですね。
残念ながらドラッグストアでの販売はありませんが、Amazonや楽天などの通販では購入することができます。
【無香料の柔軟剤5】石けん屋さんが考えた衣類のリンス
無香料のおすすめの柔軟剤にはミヨシ石鹸の石けん屋さんが考えた衣類のリンスがあります。
こちらは柔軟剤とは言えないのですが、洗濯ものをふわふわの仕上がりにすることができるものです。洗濯する時に少しだけクエン酸を加えることで、アルカリ性の水が中和されて、ふわふわになるのです。
発売しているメーカーは自然由来の洗濯用粉せっけんを販売しているミヨシ石鹸。こちらの粉せっけんと合わせて使えば合成界面活性剤を一切使用せずに洗濯ができるので、肌が弱い人には安心ですね。
ドラッグストアやホームセンターでも扱っているお店もあります。
【無香料の柔軟剤6】エコベール ゼロ ファブリック
無香料のおすすめの柔軟剤にはエコベールのゼロ ファブリックコンディショナーがあります。
エコベールはベルギーのメーカーで、地球への優しさと高い洗浄力を両立できる洗剤の開発をしています。こちらの柔軟剤のゼロ ファブリックコンディショナーは、イギリスのアレルギー協会でも認定されているほど、敏感肌の人にも優しい無香料タイプの柔軟剤です。
厳しい肌テストもクリアしているので、肌への影響も気になる人は一度試してみてはいかがでしょうか。