いつも美味しそうな料理を載せてるフォロワーさんに影響を受けて:two_hearts:wこないだ既製品のハンバーグを使って簡単ロコモコ丼にした!
— アイルー (@FisLzxrohSxamym) May 18, 2018
市販のハンバーグはあんまり好きじゃないけど、このNipponhamサンの、とろける4種チーズのハンバーグは美味しくて大好き!:hearts:️#手抜き飯#ニッポンハム pic.twitter.com/HIfiibG3Xu
ニッポンハムの「とろける4種チーズのハンバーグ」は、ゴーダチーズ、チェダーチーズ、モッツァレラチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノチーズの4種をブレンドしてハンバーグの中に入っています!しかも、温める時に中でとろ〜っととろけるように作られているんです。
チーズと相性抜群の黒デミグラスソースも最高です。チーズ好きにドンピシャなハンバーグですよ♪
⑦ローソン プレミアムハンバーグ
ローソンのプレミアムハンバーグもおすすめです。改良を重ねられどんどんパワーアップしていくこのハンバーグ。ローソンは、肉質の良いアメリカ産の牛肉をチョイス。
深みとうまみのあるデミグラスソースはレストランのような味わいです!以前はボイルのみだった調理方法も、電子レンジ対応しさらに便利になりました♪仕事帰りに購入すれば、忙しいあなたも贅沢晩御飯に♡
⑥三育フーズ デミグラスソース風野菜大豆バーグ
健康的な食品作りに力を入れ、卵乳菜食を提唱する三育フーズの「デミグラスソース風野菜大豆バーグ」は、大豆と野菜で作られたハンバーグです!お肉を使用していないのに、お肉の味にかなり近いと評判です。
ベジタリアンや健康を気にしているかた、ダイエットをしたいかたにとってもおすすめ!高カロリーになりがちな濃厚ソースを、カロリーを抑えつつコクを感じるよう工夫されています。美味しくて健康的なんて理想の食事ですよね♡
⑤味の素 ごろんと肉厚ハンバーグ
味の素の「ごろんと肉厚ハンバーグ」はひとつ40gのハンバーグ。お弁当に入っていたら思わずテンションが上がるボリュームです。お弁当だけでなく、普段の食卓でも食べ応えあり、使い勝手もいいですね♪
お弁当箱からもれないようソース無しのバンバーグですが、隠し味の熟成みそがお肉のうま味を引き出し、ごはんがどんどんすすみます。
④セブンイレブン 金の直火焼ハンバーグ
セブンイレブンの「金の直火焼ハンバーグ」は、黒トリュフ入りの贅沢なソースが極め手のハンバーグです。この商品の大ヒットは凄まじく、各コンビニがレトルトハンバーグの開発に力を入れ始めるきっかけと言われるほどです。
美味しいコンビニレトルトハンバーグ誕生の先駆けになった金の直火焼きハンバーグは、粗挽きでお肉の食感を楽しめると口コミでも大好評です!
袋のまま電子レンジで作れる点も高評価。明日からセブンイレブンに通ってしまう美味しさで、なかには「金のビーフカレー」「金のビーフシチュー」とのコンボを楽しむ人もいるようです…!
③味の素 洋食亭 ハンバーグ デミグラス
第3位はどこか懐かしいパッケージの、味の素「洋食亭ハンバーグ」デミグラスソースです。切った途端に溢れ出てくる肉汁で、食欲のアクセルは全開!コクたっぷりのデミグラスソースは少しビターな本格的な大人の味。贅沢なディナー気分を楽しみたいときに、メイン料理にぴったりです。
②伊藤ハム 旨包ボリュームリッチハンバーグ
第二位は、伊藤ハムの「旨包(うまづつみ)」ハンバーグ!包あん製法で、肉汁という旨みを包み込んで煮込んだハンバーグなんです。一晩寝かせたリッチなデミグラスソースが旨みをさらに足してくれます。
ひとつ220gのふっくらハンバーグは、味もボリュームも大満足♡ぎゅっと包まれた旨みをお楽しみください!
①日本ハム 極み焼きハンバーグステーキ和風おろしソース
第一位は、日本ハムの「極み焼きハンバーグステーキ」!焼きにこだわって作られたハンバーグで、香ばしさを楽しめるようにソースは後がけです。
ひとつ225gとボリュームも最高。肉汁たっぷりでふんわり柔らかいジューシーなレトルト感なしの本格ハンバーグです。ソースおかけなくても美味しいと大評判です。
美味しいレトルトハンバーグで食卓を豪華に!
夕飯のメインをレトルトハンバーグにしてしまえば、付け合わせや他のおかずに時間をかけられます。食卓を豪華にして食事を楽しみましょう!
いつもは手作り派でレトルト食品に抵抗がある方も、一度試してみてください。その美味しさに驚くこと間違いなしです。食品メーカーのみなさま、美味しいレトルトハンバーグを作ってくれてありがとうございます♡