S字フックの素材は、プラスチックやステンレスなど様々です。どこで使うのか、錆びにくいものがいいのか、可愛さ重視か、あらかじめ決めておきましょう。
プラスチックのS字フックは、カラフルだったりデザイン性の高いものが多く、軽いのが特徴です。小さいサイズのものなら、1袋にたくさん入っていてお得なものもあります。
ステンレスのS字フックは、錆びにくく耐久性が高いのが特徴です。バスルームや、ベランダなど屋外で使い勝手の良い素材です。
スチールに塩化ビニールを巻いたS字フックは、すべりにくいのが特徴です。ただし中は鉄なので、バスルームなど湿気の多いところでは使わない方が良いでしょう。
サイズも確認
100均のS字フックは、サイズのバリエーションも豊富です。小さいサイズのフックはたくさん入っていてお得感がありますが、太いレールや突っ張り棒では使えません。あらかじめサイズを計っておくか、写真を撮っておくなど準備をしておきましょう。
100均のS字フックの活用法
S字フックは、様々な場所で収納アイテムとして使うことができます。具体的には何をどう吊せばいいのかピンとこない方、意外な活用法が知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
洗面用具も清潔に保つ
バスルームには、シャンプーやコンディショナー、ボディソープ、洗面器やバスブーツなど、様々なものが置いてあります。そのまま直置きしてしまうと、ヌメリや汚れが気になりますよね。頻繁に洗うのは面倒ですが、衛生面は心配というご家庭も多いのではないでしょうか?
そんなときは、あらゆるものをS字フックを使って吊してしまいましょう。ボトルの底がつかないだけで、清潔に保つことができます。
バスルームだけでなく、キッチンのスポンジやたわしも同様です。乾くのが早いので、湿気の多い場所ではS字フックを使って吊すようにしましょう。
バッグの収納もスマートに
何かとかさばるバッグは、綺麗に収納したいですよね。S字フックを使えば、一目で手持ちのバッグのすべてが見えるので、選びやすくなります。探すのが面倒でついいつも同じバッグばかり使ってしまう方、バッグ選びで迷って朝バタバタしがちな方は、試してみてくださいね。
靴や傘もきちんと収納
外で履く靴は、濡れたまま玄関に置いておくのが嫌な日もありますよね。そんなときは、S字フックを使った収納で吊しておくと、乾くのが早いので次の日も安心です。
使った傘は開いて干しておくのが基本ではありますが、たたんだあとの収納が面倒ですよね。特に折りたたみ傘は傘立てに入らず置き場所に困りがちなので、S字フックで吊せるようにすると便利ですよ。
玄関にS字フック掛けを用意しておけば、靴べらやレインコートなど、様々なものを掛けられます。「鍵どこに置いたっけ?」を頻繁にやってしまう方は、家の鍵や車の鍵を掛けておくのも良いかと思います。
キッチングッズも見せる収納でおしゃれ
キッチングッズは、引き出しに収納してしまうと、調理しながら取り出すのが面倒だったり、柄が長すぎて収納場所に困ったりしますよね。そんなときは、やはりS字フックの出番です。レンジフードに掛けるだけで、すぐに手に取ることができます。
綺麗に並べれば雑多な印象にはならないので、ご心配なく。