2位:きなこもちアイス
業務スーパーで見つけてからずっと虜のきなこもちアイス。オススメ(*´ч ` *) pic.twitter.com/a2bKRBxCF5
— くうたろう (@kutaro_1210) September 4, 2016
和風アイスの人気が高まっていますが、きなこもちアイスについても必見です。業務スーパーのきなこもちアイスは柔らかめのお餅にきな粉風味のアイスクリームがコーティングされています。
まるで本物のきなこもちのように、白いお餅にきな粉がまぶされているような本格きなこもちのような美味しさを楽しむことができます。
1位:ファミリア バニラアイスクリーム
こんにちは:sunny::sparkles:
— :hibiscus:かなな:hibiscus: (@kanana226) July 21, 2019
今日のおやつ:ice_cream:
業務スーパーで買ってきた
アイスと、シュガーコーン:sparkles:
4人の子供達と食べてもまだまだありま~す:sparkles:
お得:purple_heart::heart::blue_heart::green_heart: pic.twitter.com/gN9zfIaus0
業務スーパーのおすすめアイスクリーム第1位はファミリア バニラアイスクリームです。大人気のファミリアアイスクリームですが、中でも定番のバニラ味は濃厚なバニラの風味で、そのまま食べても非常に美味しいです。
以下でアイスクリームを使ったアレンジレシピも紹介しているので、それらのアレンジで食べてみるのもおすすめです。
業務スーパーのアイスのおすすめ情報
以上のように、業務スーパーには多彩なアイスクリームが販売されており、どれもリーズナブルですが、これら業務スーパーのアイスクリームをさらに安く購入するためには、どうすれば良いのでしょうか?
ここで、業務スーパーでアイスを購入するときに知っておきたいおすすめ情報についてご紹介していきます。
アイスの半額祭りに購入するのがおすすめ!
業務スーパーでは定期的にアイス半額祭りが開催されており、この日は個包装アイスも、ボックスアイスも全て半額で購入することができるので、業務スーパーのアイスクリームを購入するときは、見逃すことができません。
他の店舗ではあまり値引きされない有名メーカーのアイスも全て半額になるので、ぜひチェックしてみてくださいね。セールの開催時期は店舗によって不定期ですが、いつ開催されるかは公式サイトや店舗ごとの公式SNSでチェックできます。
セット販売のまとめ売りをしている場合もある!
コンビニでもおなじみの個包装アイスは味も種類も様々で楽しいですが、たまには冒険してみたい、と思う方もいますよね。そんなときは、アイスの「セット販売」を狙ってみるのもおすすめです。福袋のように中身の見えない袋に個包装アイスが様々詰め込まれています。
店舗により異なりますが、480円程度で販売されていることが多く、中には有名メーカーのアイスクリームやちょっとリッチなアイスクリーム、期間限定味のアイスなど多彩な種類が販売されており、それぞれを個別に買うよりも、50〜30%オフ程度の値段で購入できます。
運が良ければハーゲンダッツや蜜と雪などの有名アイスが入っている可能性もあるので、美味しいアイスを探している方は、ぜひこれらのセット販売についてもチェックしてみてくださいね。
業務スーパーのアイスのアレンジレシピ5選
以上のように、業務スーパーでは様々なアイスクリームが販売されていますが、特にファミリアやアイスクリームミックスのように大容量のアイスクリームは、最初はそのまま食べても美味しいですがだんだん飽きてきてしまいますよね。
そんなときは、業務スーパーのアイスクリームを美味しくアレンジしませんか?
セルフでコーンアイスが食べられる♪
業務スーパーのアイスをのせるシュガーコーンにハマってる:icecream::sparkles:
— ゆか (@naraoki1215) June 23, 2019
12個入りで128円:bangbang:️
夜な夜なレディーボーデンを乗せて食す。#業務スーパー#夜な夜なアイス pic.twitter.com/u6xtDlFrG5
業務スーパーではアイスクリームはもちろん、シュガーコーンなどアイスクリームと一緒に食べて美味しい様々なスイーツやトッピングも販売されています。小さめのシュガーコーンはサクサクで、甘みがあるので好きなアイスクリームを乗せてコーンアイスを楽しめます。
ファミリアなどをはじめとしたバニラやチョコアイスはもちろん、思い切ってダブルにしたり、さらにチョコソースなどのトッピングをしたりと、その食べ方は様々。お子さんも大喜びのアレンジ方法です。