滋賀といえば?思い浮かぶ観光・グルメなど有名なものランキング

滋賀といえば?思い浮かぶ観光・グルメなど有名なものランキング

滋賀県といえば?で思い浮かぶ観光スポットやご当地グルメ情報、そして滋賀県の風物詩を紹介していきます。ともすれば京都に隠れてしまう滋賀県ですが、素敵な場所や名物がたくさんあります。ランキング形式で紹介していくので、気になる方はぜひ滋賀県を訪れてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.滋賀の基本情報
  2. 2.滋賀の有名なものランキングTOP40(第40位から第31位)
  3. 3.滋賀の有名なものランキングTOP40(第30位から第21位)
  4. 4.滋賀の有名なものランキングTOP40(第20位から第11位)
  5. 5.滋賀といえば第10位:近江八景
  6. 6.滋賀といえば 第9位:長浜城
  7. 7.滋賀といえば 第8位:延暦寺
  8. 8.滋賀といえば 第7位:甲賀忍者
  9. 9.滋賀といえば 第6位:信楽焼
  10. 10.滋賀といえば 第5位:安土城
  11. 11.滋賀といえば 第4位:近江牛
  12. 12.滋賀といえば 第3位:彦根城
  13. 13.滋賀といえば 第2位:ひこにゃん
  14. 14.滋賀といえば 第1位:琵琶湖
  15. 15.琵琶湖以外にも!魅力に溢れる滋賀にレッツゴー!

農業体験、酪農体験、自然体験などができる体験型施設で、園内には広いお花畑やアスレチックなど子供から大人場で楽しめます。新鮮な食材を使ったバイキングレストランや、食べ放題の焼肉レストランがあり、1日中のんびりと過ごせるスポットになっています。

滋賀といえば第28位:八幡堀

近江八幡にあるお堀で、お堀の両脇には城下町としてにぎわった当時の街並みが風情豊かに残っています。お堀では川下りもでき、風流な四季折々の風景を楽しむことができます。

滋賀といえば第27位:日吉大社

京都を守るという大切な役割を担う「日吉大社」。日吉大社は平安京の鬼門にあたる場所にあるため、平安京遷都の時に都を守る厄除けの役目を持っていたのだそうです。

ところで、日吉大社の紙の使いは猿。境内には猿の彫刻や猿をモチーフにしたお守りがあり、さらに本物の猿も飼われています。猿は魔よけのシンボルでもあり、「まさる(魔が去る)」と呼ばれているそうです。

滋賀といえば第26位:焼鯖そうめん

焼鯖そうめん(鯖そうめん)は、滋賀県長浜市の郷土グルメ。甘辛い醤油だしで煮込んだ焼鯖と、その出汁で味付けしたそうめんを一緒に食べるのがこの焼鯖そうめんです。

焼鯖の身を箸でほぐしながら、そうめんと一緒に食べるのですが味付けが濃い目なので、ご飯のおかずとしていただきます。

滋賀といえば第25位:びわ湖テラス

山の斜面に沿って階段状に作られたテラスで琵琶湖を見下ろしながら、お茶を楽しむ…これが今滋賀県で一番ホットなおしゃれスポット「びわ湖テラス」です。

多い時には大変混雑するくらい今大人気の映えスポットで、晴れているときは眼下に美しい琵琶湖の風景が、そして霧が出ているときには天空にいるような気分が楽しめます。

滋賀といえば第24位:メタセコイア並木

マキノ高原に向かう道の両脇に2.4kmにわたって植えられたメタセコイアが美しい、メタセコイア並木。まるで北海道?と言わんばかりの自然の美しさに目を見張ります。四季折々で変わるメタセコイア並木の色あい、車で通るときの開放感は何度もここを訪れたくなるほどです。

滋賀といえば第23位:English Gardenローザンベリー多和田

琵琶湖から車で20分ほどの場所にある、English Gardenローザンベリー多和田。広い敷地には美しいお花畑があり、自然を堪能したい人にピッタリです。

また敷地内には「ひつじのショーン」の世界が広がり、ギフトショップも充実!かわいい羊のショーンに合いたい人は、ぜひローザンベリー多和田を訪れてみましょう。

次のページ

滋賀の有名なものランキングTOP40(第20位から第11位)

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely