記事の目次
- 1.滋賀の基本情報
- 2.滋賀の有名なものランキングTOP40(第40位から第31位)
- 3.滋賀の有名なものランキングTOP40(第30位から第21位)
- 4.滋賀の有名なものランキングTOP40(第20位から第11位)
- 5.滋賀といえば第10位:近江八景
- 6.滋賀といえば 第9位:長浜城
- 7.滋賀といえば 第8位:延暦寺
- 8.滋賀といえば 第7位:甲賀忍者
- 9.滋賀といえば 第6位:信楽焼
- 10.滋賀といえば 第5位:安土城
- 11.滋賀といえば 第4位:近江牛
- 12.滋賀といえば 第3位:彦根城
- 13.滋賀といえば 第2位:ひこにゃん
- 14.滋賀といえば 第1位:琵琶湖
- 15.琵琶湖以外にも!魅力に溢れる滋賀にレッツゴー!
滋賀といえば 第9位:長浜城
豊公園の長浜城
— さざなみの (@oecvs) April 23, 2020
長浜市の豊公園で廃城を模擬復元した #長浜城 を訪れる。 pic.twitter.com/i4c0kzpWkD
織田信長の家臣として功績を残した豊臣秀吉が、一大名となりはじめて築いたお城が長浜城です。その当時はまだ豊臣秀吉が木下藤吉郎と名乗っていた時代ですね。
改めて城持ち大名となった豊臣秀吉はここからぐんぐん出世していきます。しかし豊臣秀吉が亡くなり豊臣家が滅びたあとは、長浜城は解体され彦根城建設の資材として使われたのだとか…。ちなみに今のお城は1983年に建設されたものです。
滋賀といえば 第8位:延暦寺
比叡山越えて来たー
— 檜山灯┌| ∵ |┘ (@h_tomoshibi) October 23, 2018
延暦寺めっちゃ広いし境内のアップダウン激しいし自警団あるし延暦寺会館のカフェでホットケーキあるなら先に!!!言って!!!おぜんざいもおいしいかったけど!!! pic.twitter.com/vg6Hdwph1Q
奈良時代に中国から帰ってきた僧、最澄が比叡山に延暦寺で天台宗を始めたことで有名な延暦寺です。戦国時代には、僧侶たちが力を付けたことに腹を立てた織田信長が、延暦寺に攻め入り焼き払ったことでも有名です。
数々の歴史の舞台に登場する延暦寺は、比叡山の美しい自然に囲まれ天台宗の総本山として多くの参拝客が訪れています。
滋賀といえば 第7位:甲賀忍者
ついに甲賀の里キターヾ(°∀° )/ー!
— 筋トレ女子のセリパ (@midori_5910) August 9, 2019
江戸時代元禄年間(1688~1704年)に建てられた甲賀望月氏本家旧邸。
落とし穴やどんでん返し、薬学の知識に長けた甲賀忍者秘伝の健保茶をたんのう(´∇`)#甲賀流忍者屋敷
#甲賀 #忍者#資料写真撮りまくり pic.twitter.com/n6hJ9Ai9i7
忍者と言えば、三重県の伊賀忍者か滋賀県の甲賀忍者です。甲賀の里は鈴鹿山脈に囲まれた山々の嶺が美しい場所にあり、三重県の伊賀の里とも実は車で1時間かからない近さにあります。
甲賀市の甲賀の里には忍者体験や忍者について学べる忍者村があり、多くの観光客が楽しめる観光スポットになっています。
滋賀といえば 第6位:信楽焼
滋賀県甲賀市信楽町は、焼き物の町として有名です。信楽焼は日本古六窯の1つに数えられる工芸品で、2019年にはNHK朝の連続ドラマ「スカーレット」の舞台にもなりました。
信楽焼で一番有名なものは、やはり狸の置物ですね。昔から信楽焼の狸の置物は有名で、お土産品として全国各地に広がりました。信楽焼の狸は幸運を呼ぶ縁起物で、なんとも言えない狸の可愛らしい表情が特徴です。
滋賀といえば 第5位:安土城
安土城はかなりオススメです pic.twitter.com/cYN74EkAJU
— 千姫 (@senhime7773) April 25, 2020
安土桃山時代に織田信長が築城し、わずか6年で焼失してしまった安土城。築城当時は天守閣を備え、日本に名をとどろかせる名城だったと言います。
今では城跡しか残っていませんが、石垣は昔の栄華を物語っています。また安土城後から見下ろす琵琶湖の絶景は、必見の価値があります。
滋賀といえば 第4位:近江牛
神戸牛、松坂牛と並ぶ日本三大和牛の1つ近江牛は、滋賀県が誇る和牛ブランドです。江戸時代にはすでにみそ漬けにされた近江牛が、薬として将軍家に献上され将軍家や諸侯の舌を楽しませていたのだとか!
近江牛の肉質はきめが細かく、サシがきれいに入っていて口の中に入れるととろけるような味わいが特徴です。近江牛の産地では比較的安く美味しいお肉が食べれるので、滋賀に行った際にはぜひ味わってください。
滋賀といえば 第3位:彦根城
彦根城[滋賀県彦根市] pic.twitter.com/lcsq9TTpwE
— 一度は行きたい【日本の名城】 (@09oshiro) April 20, 2020