男の子『れん』という名前が与える印象とは?
「れん」という名前を聞いて、「かっこいい男の子の名前だ」というイメージを持つ方が多く、近年「れん」という名前は名付けランキングでも上位に位置する名前のひとつになっています。では、「れん」という名前にはどのようなイメージがあるのでしょうか?
かっこよく、読み間違われる心配もないひらがなでの名前ももちろん素敵ですが、漢字で名付けるのもかっこいい字面になっておすすめです。今回は、「れん」という名前に使われることの多い漢字やその組み合わせ、そして意味についても合わせてご紹介していきます。
かしこいイメージのある『怜』という漢字を使った名前
『怜』という漢字は一般的には「れい」と読むことになりますが、「おん」など最後に「ん」が付く読みができる漢字と組み合わせて「れん」と名付けることもできます。なので、漢字2文字で「れん」と名付けたい方にもおすすめしたい漢字のひとつです。
『怜』にはもともと「かしこい、才能がある」という意味があるので、「かしこい子に育ってほしい、才能溢れる魅力的な子に育ってほしい」という思いを名前に込めたいと思っている親御さんにもおすすめしたい漢字のひとつです。
【漢字2文字】
怜々、怜武、怜夢、怜音、怜恩
清らかなイメージの『蓮』という漢字を使った名前
近年名付けランキングでも上位に入る漢字のひとつが『蓮』です。『蓮』はもともと初夏の季節に咲く水辺の花を表す漢字ですが、その美しく涼しげな印象のある花から、清潔感があって穏やかな子に育ってほしいという思いを込めることができる漢字です。
『蓮』はそのまま漢字1文字で「れん」と名付けることができる漢字ですが、他の漢字と組み合わせて漢字2文字で「れん」と名付けることもできます。「苑」など美しい情景を思い起こさせる漢字を合わせることで、さらに素敵な印象の名前になりますね。
【漢字1文字】
蓮
【漢字2文字】
蓮々、蓮武、蓮夢、蓮音、蓮恩
蓮楓、蓮温、蓮苑
けじめのある子に『簾』という漢字を使った名前
『簾』という漢字を見てまず「暖簾(のれん)」「簾(すだれ)」などの熟語を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は人名でも人気の高い漢字です。すだれものれんも空間を仕切るために使われるものです。
その意味から、場面に合わせてしっかりとオンオフを切り替えられる、けじめを付けられるしっかりとした子に育ってほしいという気持ちを込めて「れん」と名付けることができます。穏やかな心や素敵な性格を願って『穏』などを組み合わせて「れん」と名付けるのも素敵ですね。
【漢字1文字】
簾
【漢字2文字】
簾々、簾武、簾楓、簾音、簾恩
簾苑、簾穏
波をイメージさせる『漣』という漢字を使った名前
爽やかなイメージが強い漢字として、『漣』も挙げられます。『漣』は「さざなみ、美しい水の流れ」を意味する言葉です。その清らかなイメージから、特に海や夏に連想される名前を付けたいと思っている方にもおすすめしたい漢字です。
水辺の美しい景色を思い起こさせる言葉なので、漢字1文字で『漣』と名付けるのはもちろん、『音』など美しいさざなみの情景をさらに鮮明に思い起こさせる綺麗な名前にするのも人気があります。
【漢字1文字】
漣
【漢字2文字】
漣々、漣武、漣夢、漣音、漣恩
漣苑、漣楓