7位:国産豚のジューシー焼売
【実食】成城石井「自家製 国産豚のジューシー焼売」年間約50万パック売り上げ!旨みギュッと一口サイズ https://t.co/aj26lR4A3K pic.twitter.com/xAUUpkzOu9
— スイーツ・グルメ 世の中美味しいものいっぱい (@delibonoo) September 4, 2021
干し椎茸や干し貝柱、淡路島産の玉ねぎを使うことで旨味たっぷりに仕上げた焼売です。豚肉は食感が残るように粗めに挽いているのがポイント。ジューシーな味わいが口の中に広がります。ワンランク上の焼売を食べたいときにおすすめです。
6位:海老とオクラのシンガポール風焼きビーフン
オクラやエビの他に青ネギや椎茸などの具材も入ったビーフンです。カレー味に仕上がっており、ピリ辛な風味を感じられるのが特徴。温めた後にレモンを絞って食べるのがおすすめです。南国の香りを楽しめます。
5位:海老の生春巻き パクチー添え
成城石井のパクチー添え生春巻き(海老、サーモンとチーズ)うんまいです pic.twitter.com/GvMxYNJMrc
— りの (@pancake_vanilla) February 18, 2020
千切りにした人参と大根が食感のアクセントになっています。パクチーの風味が効いているので、エスニック料理が好きな方におすすめ。チリソースは甘めの味付けなので、辛いものが苦手な方も安心して食べられます。
4位:キャロットラペ
具沢山パンに成城石井さんのキャロットラペ、そしてお気に入りのお皿で幸先の良い三連休の始まり! pic.twitter.com/8TbHc0zP1K
— 𝚜𝚢𝚘𝚔𝚞𝚙𝚊𝚗 (@asahiruoyatsu_) January 6, 2023
キビ糖とりんご酢を使ってシンプルに仕上げたキャロットラペは、もう一品欲しいときに大活躍。レーズンとアーモンドがアクセントになっており、端が止まらない美味しさです。人参のシャキシャキとした食感も美味しく、すぐに食べ切ってしまうと評判です。
3位:ポテトサラダ
成城石井ポテトサラダ実食٩( 'ω' )و pic.twitter.com/sp4kKyxflX
— akikomurota (@utausijimi) May 7, 2015
玉ねぎやきゅうり、人参などが入った定番のポテトサラダです。マヨネーズ控えめのシンプル&さっぱりとした味わいが魅力。合成着色料や保存料などは入っていません。そのまま食べるのはもちろん、パンに乗せて食べるのも美味しいです。
2位:四川山椒ピリ辛麻婆豆腐
朝食。四川山椒ピリ辛麻婆豆腐。これは痺れLevel 2くらいだから余裕。豆腐美味しいです。407kcal 🌶 成城石井 pic.twitter.com/XDsvLENtKC
— OnUMA⁸🍳 (@dk8nipponi) April 21, 2021
まるでレストランで食べるような本格的な味わいを堪能できると人気なのが四川山椒ピリ辛麻婆豆腐です。山椒の風味がしっかりと効いた、痺れる美味しさがやみつきになると評判。辛味もしっかりあります。ご飯と合わせて丼にするのがおすすめです。
1位:シンガポール風海南チキンライス
成城石井で弁当買ってきた!
— 横川結貴[MiwoMusubu Works] (@yuki45kawa) September 28, 2016
シンガポール風南海チキンライスって書いてあった。
パクチー入ってるー!ヒューーーー! pic.twitter.com/sLhqCeonra
新日本スーパーマーケット協会によるお弁当・お惣菜大賞で2017年に優秀賞を受賞した成城石井が誇る人気のお惣菜です。甘辛風味の鶏肉にチキンスープで炊いたタイ米が絶妙にマッチ。パクチーの風味も効いています。