記事の目次
- 1.かまってちゃんはうざいものです!!
- 2.【かまってちゃんの心理的特徴1】体の調子がどこか悪い
- 3.【かまってちゃんの心理的特徴2】SNSで人生語り
- 4.【かまってちゃんの心理的特徴3】忙しさアピール
- 5.【かまってちゃんの心理的特徴4】誕生日が近くなると…
- 6.【かまってちゃんの心理的特徴5】不機嫌を隠さない
- 7.【かまってちゃんの心理的特徴6】徹夜した理由を…
- 8.【かまってちゃんの心理的特徴7】依存的
- 9.【かまってちゃんの心理的特徴8】未読無視には負けない!
- 10.【かまってちゃんの心理的特徴9】何でも自慢!!
- 11.【かまってちゃんの心理的特徴10】世界は自分中心で!
- 12.【かまってちゃんの心理的特徴11】リアクションを得るためなら
- 13.【かまってちゃんの心理的特徴12】人の話は聞こえない!
- 14.【かまってちゃんの心理的特徴13】豆知識披露!!
- 15.【かまってちゃんの心理的特徴14】意味深ツイート連発?!
- 16.【かまってちゃんの心理的特徴15】怪我は勲章?!
- 17.【かまってちゃんの心理的特徴16】ネガティブ発言の真意は?!
- 18.【かまってちゃんの心理的特徴17】嘘と現実が?!
- 19.【かまってちゃんの心理的特徴18】悲劇のヒロイン
- 20.【かまってちゃんの心理的特徴19】プロフ写真はよく変更
- 21.【かまってちゃんの心理的特徴20】メンタル弱い
- 22.【かまってちゃんの心理的特徴21】自己顕示欲の塊
- 23.かまってちゃんとは上手く付き合いましょう!!
かまってちゃんはうざいものです!!
職場などに必ず1人や2人は、誰かに構っていてもらわないと寂しくていられなくなる、「かまってちゃん」というのがいますよね。
最初は可愛げがあると思って相手をしていても、だんだんとうざいのが鼻につくようになります。彼氏や彼女にかまってちゃんを持ってしまうと、ちょっと苦労する人もいますよね。
そんなちょっとうざいところがあって困る時がある、かまってちゃんの心理的特徴を見ていきましょう。さらに、職場や彼氏や彼女にかまってちゃんを持ってしまった時の対処法について考えてみたいと思います。
【かまってちゃんの心理的特徴1】体の調子がどこか悪い
かまってちゃんの心理的特徴の1つ目は、いつも体のどこかの調子が悪いということです。
いつもどこかしら、軽い頭痛や胃のもたれ、肩こり、体のだるさなどを訴えています。
ですが、周りの人が病気を心配して体調が良くなるアドバイスしても、実は本当の病気ではなかったなんてことも。体調悪いアピールができなくなると困るので、聞く耳を持つ事はありません。
【かまってちゃんの心理的特徴2】SNSで人生語り
かまってちゃんの心理的特徴の2つ目は、SNSでいつも人生語りを始めることです。
しかも明るい話題を語ることありません。みんなの同情を誘いたいがために、病気等、辛いことや苦しいことなどを延々とSNSで語るのが大好きです。
かまってちゃんの本性を分からずに誰かが反応してしまうと、どんどんうざいのが増長してくるので気をつけた方がいいでしょう。
【かまってちゃんの心理的特徴3】忙しさアピール
かまってちゃんの心理的特徴の3つ目は、忙しいアピールをいつもしていることです。
でもよくよく職場で観察してみると、何も言わずに仕事をたくさん抱えている人と比べると、それほど大変な仕事を大量に抱え込んでいるわけでもなさそうです。
職場の人に通じないとなると、今度は職場が違う友達や彼氏や彼女に忙しいアピールをしています。最初は大変だねと言ってくれる友達や彼氏や彼女でも、だんだんとうざいところが鼻についてくるようになるんです。
【かまってちゃんの心理的特徴4】誕生日が近くなると…
かまってちゃんの心理的特徴の4つ目は、誕生日が近づいてくると、さかんにアピールを始めます。
1年に1度、自分だけが主役になる権利を得ることができる誕生日の効果を最大限に生かそうと、彼氏や彼女にさかんに誕生日アピールをしてきます。
【かまってちゃんの心理的特徴5】不機嫌を隠さない
かまってちゃんの心理的特徴の5つ目は、自分が不機嫌なことを隠さないことです。
職場で仕事をしている成人した大人なら、多少不機嫌に思うことがあっても、大人の対応を心がけるものです。
ところがかまってちゃんというのは、どんな時でも他の人からの同情を引きたいと思っているので、自分が不機嫌であることを全く隠そうとはしません。