派遣社員が必ず行う契約更新
派遣社員として働いていると必ずある契約更新。自分がいくら更新したい旨を伝えても、派遣先が契約終了と言えばそれで終わりなので契約更新の時期が近付いてくると毎回「更新されるのだろうか」と不安になっている人も多いはず。
ですが、毎回不安になっているとモチベーションが保てず、仕事やプライベートにも影響が出てきてしまうことがあります。どうすれば、不安にならずに更新し続けてもらえるのでしょうか。
今回は派遣の契約更新や更新してもらうための方法についてご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
派遣社員はなぜ定期的に更新があるの?
派遣社員として働く上で、やはり気になるのは契約更新がしっかりできるかどうか…ですよね。できれば、派遣先も短期でコロコロ変わるのは避けたいと思うもの。気持ち的にも不安になりますよね。
まずは、なぜ派遣社員には定期的に契約更新があるのかについてご紹介します。
自動更新ができない
派遣社員の方は「契約終了になるまでは自動で更新してくれればいいのに」と思ったことがある人もいるはず。
頻繁に契約更新があるのは正直面倒ですよね。ですが、派遣社員は例外はありますが基本的に自動更新にすることができません。派遣社員は有期雇用という働き方で最長3年しか同じ職場で勤務できません。
しかし自動更新になった場合、期限の決まった派遣社員ではなく無期限の仕事とみなされるため有期雇用という働き方に当てはまらず、法律違反となってしまいます。
状況によって契約終了できるようにするため
派遣社員は長期派遣もありますが即戦力としてや人材確保のために一時的な雇用として活用されることが多いです。
しかし、時期や派遣先の状況、仕事の進捗具合で「必要ない」と判断されることもあります。
そうした場合に無期雇用で雇ってしまうと簡単に辞めさせることができませんが、数ヶ月ごとの契約にすることで人材が必要なくなった時にそのまま契約終了することができます。
また、働く側も数ヶ月ごとの契約にすることで自分に合わないと感じた時や様々な事情で退職しなくてはいけない状況になったときに契約を更新しないだけで仕事が終了するので負担が少ないです。
契約期間は派遣先によって異なる
派遣社員の契約期間としてよくあるのは3ヶ月契約ですが、その他にも1ヶ月や半年など契約期間は人それぞれ違います。また、同じ会社で勤めていたとしても契約期間が違うこともあります。
仕事内容や契約した時期、派遣先の都合などによって異なりますし、更新月は働いている間ずっと一定というわけではなく派遣先の意向で長くなったり、短くなることもあります。
もちろん、契約期間が長くなると困るという場合には断って今まで通りの契約期間で働くことも可能です。
派遣の契約更新についての通達時期
派遣の契約更新の通達時期についても知っておいた方が良いでしょう。先述した通り、だいたいの場合、派遣契約は3ヶ月単位の雇用契約で更新していくことが多く、一般的な派遣会社の場合は、原則として雇用契約が終了する1ヶ月以上前に通達されているようです。
派遣会社の営業担当から派遣社員に契約更新の意思があるかどうかの確認があると思われます。その時期になんの通達もない場合は、派遣会社に確認してもよいかもしれません。
一般的には、契約を更新しない場合でも、「派遣社員が3回以上更新されている」「1年以上の勤務がある」などであれば、30日前までに告知しなければならないという決まりがあります。
仮に1年未満であっても、更新については派遣先と派遣社員が合意してはじめて契約更新にいたるので、1ヶ月前には何かしらの通達や確認があるはずです。
派遣社員が契約更新されない原因とは?
派遣の契約更新されない場合、精神的にショックを受ける人もいるのではないでしょうか。どんな理由で派遣の契約更新してもらえないのか、気になりますよね。
それでは派遣社員が契約更新されない理由には、どんなことが原因として考えられるでしょうか。知っておくことで、これからの心構えにもなるはずです。
遅刻・欠勤が多い
派遣の雇用期間中に遅刻や欠勤が多ければ、当然ながら契約更新されない原因になります。
もちろん遅刻も厳禁ですが、特に派遣の仕事で一番嫌煙されるのは、突然の早退や欠勤です。派遣はただでさえ人手が足りていない場合も多いので、1人でも抜けると業務に問題が生じることがあります。
業務が滞ると、会社の損失につながる可能性もあるので、派遣更新したがらないというのも理解できるのではないでしょうか。